フリーページ

2005年02月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎日笑いのある生活してますか~?

自分に問うと年とともに少なくなってきているような・・・

「笑いは百薬の長」とも言いますように元気の原点ですね。

笑いはどんなときに出るのでしょう?

一人でいる時にケラケラとかワハハハとか笑う人はちょっと危ないですね。

笑いとは、人とのコミニュケーションの場において生まれるのですね。

最近はパソコン触る時間も多いし笑いが少なく感じるのかも・・

とにかく、人と接して笑いが生まれると免疫力がアップします。

これは、自律神経に変化が起こるからです。交感神経優位から副交感神経優位になります。



赤ちゃんいる方これから生む方、お母さんは笑い上手でないとだめですよ!

笑わない母親の赤ちゃんは、赤ちゃんも笑わないサイレントベービーになりやすいのです。将来引きこもりや不登校になりやすいとのデータもあります。

笑うとダイエットにもなるようです。

「笑う」だけでウオーキングの3分の2位の運動量があります。

30分も笑い続ける人はいませんが・・・・

毎日の生活に「笑い」を取り戻しましょう!♪




ρ(^o^) 

健康に対する新しい習慣があなたを変えていきますよ♪



あなたが、明るく・楽しく・笑って過ごす一日、始まり!はじまり~

ガオオオ~~~♪今日も元気に生きましょう!



一人の健康から地球の未来まで 「NETSHOP 健康de元気」  http://www.kdg.jp



今までの健康の常識は非常識!。危険な健康情報をお知らせ!

細胞から見た身体に良い健康法を満載!。栄養素の取り方・ダイエットの方法!

★メルマガ 「幸せを運ぶ」~ cellfood健康法 5つの法則  読んでね♪

ぜひお友達に、「健康になろうよ!」とご紹介いただければ、とってもうれしいです。




    ☆ cellfood健康法 応援団の一日一人 紹介 ☆

★運の達人1000人に学ぶ今日の秘訣 麒麟さん

http://www.mag2.com/m/0000125481.htm


いつも応援ありがとうございます♪














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月23日 06時55分23秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soliton_koba

soliton_koba

コメント新着

「水山の牡蠣」水山養殖場 @ Re:漁師が山に木を植える(05/03) 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: