フリーページ

2006年10月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



2002年の飢餓人口は8億1500万人です

来年のサッミトの数字を考えると恐ろしいです

先進国ではありあまる程の食料があるというのに、一方で飢餓がふえるというのはおかしな話です

もともとは食料は自給自足だったはずですから、ありあまる食料はなかったにしてもこれほどの飢餓もなかったのではないでしょうか

ちなみに、日本の食糧自給率は40%をきっています

先進国の自給率はアメリカ113%、イギリス73%、フランス143%、ドイツ94%です

日本は先進国でありながら食料に限ってはまったく自立していません

食糧が輸入されないと7,000万人が飢え死にするような状況をどう思いますか?

さらに、輸入により抗生物質や農薬、防腐剤などがたくさん入っている食料を食べているのですよ

社会が豊かになるにつれて飢餓が増えるというのは、食料の生産も経済行為の対象になってしまい、先進国の多国籍企業が生産を支配し、儲けるところにはどんどん売るけれど、儲からないところには売らないという資本主義経済の矛盾でしょうか

私たち日本人は食料自給率を100%にしなければなりません

コンビニ食やファーストフードではなく、お母さんの新鮮な食材での手作り料理が一番です

私が進める手作り料理の普及です

防腐剤も添加物も悪い脂も入っていません

国内で採れる安全・新鮮な食料でつつましく生活をすることが大切ですね

身土不二ですね

カロリー摂りすぎで病気になっていることを認識しましょう

ビタミンやミネラルなどの不足している栄養素は好きなサプリメントで補給しましょう

命の素の食料を見直しましょう!^^

ちなみに私の夢の一つに農業法人の設立があります

2011年に立ち上げます

10億円ほどの資金が必要です

このプロジェクトは一人では出来ませんので多くの方と実行していきたいです^^♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月31日 07時21分40秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soliton_koba

soliton_koba

コメント新着

「水山の牡蠣」水山養殖場 @ Re:漁師が山に木を植える(05/03) 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: