カントリー・パントリー ~Country Pantry~

カントリー・パントリー ~Country Pantry~

PR

Calendar

Favorite Blog

編み物CAL2025 編み… New! そら豆さん

脳内出血を起こし右… 【夢 創】さん
サプリでundeu… pecoleeさん
aromafanヤ… aromafanヤスミンさん
花日和 ぷん2001さん

Comments

やっくん@ 卑猥な話だがなぁ あの女のマンマンはすげぇ良かったぞww …
★みゆきち★@ 性感エステってもったいないよね ムラムラってきたら性感エステに通ってた…
金太郎@ 羞!恥!心! まさか家のエレベーターでフ ェ ラされる…
智樹@ 包茎チンコ食べられた! 包茎だからSEXできない・・・って勝手に思…
(´・(ェ)・`)クマー@ (゜д゜)ウマー オススメは月末だぞww だって女が羽振…
えびす@ 毎日給料日って素敵やわw うっわぁ!なんやねんコレ! めちゃすげぇ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 15, 2007
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: アメリカンらいふ
Hey~!



12年前にこちらに渡って来て、

TVやラジオ、新聞等で目にし、耳にし、
すぐに覚えた英単語は、

race(人種)、racism(人種的偏見)、racist(人種差別主義者)

の3本まとめて同時に、でした。


人種問題は、それほどよく取り上げられます。
多くは、黒人、白人間のものですが、
黄色人種も異人種の内ですからね。


ヘンな日本語だけど、そう言いたくなるような。

わたしって、そんなに黄色い?

レモンに目や口がついてるわけじゃあるまいし。


あ、でも、

肌の色を”ホワイト””ブラック”で口にすることはあっても、
”イエロー”と言われたことなど一度もありません。


黄色人種って、日本人がよく使うグループ分けですけど、
欧米から見ると、わたし達はひっくるめて”エイジアン”
と呼ばれます。


のっけから脱線しました。



んー、


・・・

買い物に行った時のことです。
渡米後、間も無い頃でした。

買い物を済ませ、わたしが出口を通ると同時に
盗難ブザーが鳴りました。


その店に入る前の買い物で(ちなみにベースボールキャップ)、
支払い時に、店員さんが取り外されなければならなかったはずの
小さな盗難装置タグが、付いたままになっていたのです。
それに反応して、ブザーが鳴りました。

けたたましいブザーと、サッと現れて来る警備員、
周りからの視線を受けると、
もちろん良い気持ちはしませんが、
窃盗を犯したわけではなく、説明すれば済むこと。
何のことはありません。

その時、付近にいたおばさん2人に、
「ポケットの中に何か隠してるはずよ!」
「かばんの中もよく調べた方がいいわよ!」

と大声で罵声を浴びせられました。


上手く言えませんが、
わたしは、その時、エイジアンであることへの
差別をはっきりと感じました。
そうとしか言えない空気を、初めて肌で感じた瞬間でした。

何となく涙目で睨み返しましたが、
一言も言い返せなかった(英語で)はがゆさが、
嫌な気持ちに輪をかけました。



また、ある日、

家にかかって来た電話を取ると、
いきなり、スラングのてんこ盛りで、
「おまえみたいなジャップ、死んでしまえ!」
なんて言われたこともあります。

※(ジャップ(JAP)=ジャパニーズを侮蔑した言い方)


他にも、
これはわたしがエイジアンだからだろうなぁ。。。
と思う経験はいろいろありますが、


上記の二つは、ずっと心に残る、
強烈な経験です。





すっかり時間切れ。
次に簡単にまとめてみます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 16, 2007 01:26:46 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: