PR
Freepage List
Free Space
ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆
follow me!!
Twitter
このサイトのあなたのレビュー!
サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!
ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい
ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね
Category
Calendar
Keyword Search
5/18(火) 11:40AM
あら!書いてるうちに曇ってしまいました
今日はお天気下り坂なのかな
昨日月曜日は日曜日よりも余程晴れ
気温も上がり暑くなりました
そよそよと吹く風がやっと五月という感じでした
そろそろ下旬になるというのに…
この辺りのお茶摘みは大幅に遅れています
例年だと終わっている頃
お茶が摘めないので
先に田植えをしてる農家もあるようです
4/5
(月)~ 5/5
(水)撮影
庭の花
撮影:Softbank携帯930SH
オキザリス
葉が赤いタイプ
カタバミ科カタバミ属
カタバミ属のうち球根性のものを園芸区分上
オキザリスって呼ぶらしい
これは店で咲いているの
これは良く増え
お隣さんとの境にも群生しています
このタイプのが以前祖母のところから来てたのに
いつの間にか絶えてしまった
アルメリア
いつしかチューリップの株元に出ていました
こぼれ種からでしょうか
イソマツ科アルメリア属
ハマカンザシとも呼ばれている
あれ?知らないうちに増えてる!と思ったら
母が花屋さんで濃いピンクと白、すごく薄いピンクを買ってきてました
元々薄いピンクのがありました
ロードヒポキシス(アッツ桜)
昔から母が好きな花
亡くなった祖母も好きで庭に植えていました
キンバイザサ科 ロードヒポキシス属
名前の由来…太平洋戦争中の昭和18年5月
アリューシャン列島のアッツ島日本軍守備隊が
玉砕したという悲報が伝えられた当時
ある山野草の店が「アッツ桜」という名前で売り出したから
へぇ~ 初めて知りました
分かりにくいのですがこちらニューフェイス
ちょっと色が濃いタイプ
母が買ってきました
その代わりこの時期になって、白があったはずなのに
咲かない咲かないと 悲しんでいます
庭での交通事故(父に鉢を轢かれた)のせいに
違いないと ほぼ断定されています
セキチク
咲き始めは ポツポツ
雨に濡れる日ばかりでした
鉢の中にびっしり咲いてる写真
そういえば撮ってなかった
ナデシコ
淡いピンクで可愛らしい
<5/13更新>
John-Hoon「笑いが止まらない 1
」
YouTubeへ
John-Hoon
He is my favorite singer
byマッチャ
日記に感動&笑いだったら
ぽちっとしてね~♪Thanks
足あとに置き手紙ポチっとどうぞ
コメント書かなくても
訪問したよ♪と足あとが残せます
follow me!! Twitter
ヒマワリの笑顔、見てきました♪ / 近所… Jul 22, 2011 コメント(40)
カシワバアジサイのドライってこんなです… Jul 21, 2011 コメント(34)
紫陽花、見頃はすぎてもドライで素敵に♪ … Jul 20, 2011 コメント(28)