青い星の部屋

青い星の部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

CURO-planet

CURO-planet

Calendar

Comments

ルイヴィトン バッグ@ himstvco@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
プラダ バッグ@ rgsbcspjzn@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ヴィトン 財布@ wcaukg@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
グッチ シャツ@ bxgriipnudw@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
CURO-planet @ Re:相互リンク(10/29) kimiki0593さん ありがとうございます。 …
2013.02.16
XML
カテゴリ: エコグッズ
さっきチャンピオンズリーグの
マンUとレアルマドリーの試合の録画を見ていたのですが、
終わって、そのままにしていたら、

テレビ通販の番組の真っ最中で
こんなのやってました。



真空状態で保存するから
傷みにくいし、
美味しさも損なわないと言う話しなのですが、

「この為にわざわざ電気使うんだ」


実は家でも同じような物は使っています。

同じようなもの、
しかし、似て非なるもの、

これです、


実はこれは手動です。

手でポンプをシュコシュコして、
空気を抜くもの。

何が良いかって、
まず、電気を使わない、
と言う事で、アウトドアにも持って行ける。

電気使いませんから、


ロールの専用パックの口を
電気的に熱で閉じる様にできていますが、
再利用可能と言いながら、再利用する度に、
袋が小さくなっていきます。

でも、手動の物は弁の所から空気を抜く仕組みで、

そのままの大きさで再利用できます。

そう言った意味でも
とってもエコにできているのですよ。

で、パックを増やしたければ、
パックだけでも手に入りますし、



パンなどを保存する場合には
こんな物もあります。


これだと、パンがかびなくて良いと言う利点もあるのです。
電動だとこれは無理ですよね。

と言う事で家では

を使って、
肉のハナマサで
2キロ590円で買ってきた鶏肉を小分けして保存しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.16 06:15:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: