全4件 (4件中 1-4件目)
1
台所のカウンターに置いたチビ葉に・・・花が咲いていました園芸をやってるとたまにある小さな幸せスミマセンここからは虫が出てきます梅雨真っ只中の頃特に強めの雨が降っている時など朝 カーテンを開けると必ず網戸にヤスデが...ベランダの床にもヤスデベランダの壁には10匹くらい上へ上へと登るヤスデ北側の玄関を開けると毎日ヤスデ3、4匹と遭遇隣のスーパーにつながる通路にも毎回ヤスデ2,3匹ヤスデ ヤスデ ヤスデ祭りマンションの3階まで上って来るそうで「毎朝ヤスデ退治でまったく...」と管理人さんも困ってましたマンションは土面積の広い花壇に囲まれているので大雨になる度 危険を察して土の中からモゾモゾと避難してくるヤスデ達なのだろうか...まさかうちの小庭の鉢植えからこんな大量のヤスデが移動しているとは考えにくいし(どうも社宅の濡れ衣アリ事件を引きずって まさかウチでは?と思ってしまう)ベランダの鉢の中にも集まってくる(?)のでその都度退治しているのですが雨が降る度イタチごっこ...特に集まるのが姫海蘭葛とプリムラ・カピタータの4号鉢で今日も割り箸で1匹1匹駆除しておりましたところこの海蘭の鉢からなんと約50匹社宅の頃のアリとハダニに解放されたかと思ったら今度はヤスデ(涙)1階だからしょうがないのでしょうけど植物に害を与える虫ではありません枯れた葉っぱを食べるなどして むしろ益虫の部類に入るのですがいっぱいい過ぎて ほとほと困り果てておりますさてその ヤスデの住処になっているプリムラ・カピタータ思ったより小さな花でしたなのでマクロでひとつひとつ花が咲いていきますまるで花冠お粉がいっぱい付いててオーリキュラみたい夏の暑さが本格的になってカピタータも葉っぱ期に入りましたヤスデが オンシツコナジラミやハダニも食べてくれると良いんだけどな
2019.07.31
コメント(4)
今日は夕方になって雨もあがり暗くなる間際に急にスイッチが入って鬼アザミの駆除を開始することに!小庭は避難通路にもなっている場所なので万が一何かが起こった時にこのトゲトゲはあるべきではないやっぱり避難通路は大事!と京都火災のニュースを見て思いました昨日カットしてきた鬼アザミちゃんサボテンぽくしてみようと小さな鉢に乗っけてみました開ききった花のピンクは写真で映るよりもっと綺麗なピンク色ですトゲさえなければね~~本当に美しいのに少し茎を残して水に挿してありますニャンコがイタズラしないようにハオルチアの陰へ夜になると表面に白いものが...なんだろう今日はすっかりピンクの花は萎んでしまい下のトゲ丸はそのままで ムーミンに出て来るミーのような格好になってますさていよいよ鬼アザミの駆除開始!牛革の手袋をはめ上の方から花バサミでカットしていきましたが下の枝は木質化していて半径3センチはあったかな堅くてもう花バサミじゃとても無理!剪定バサミに変えました油断してると牛革をも貫通して刺さってくるので力を入れては掴めませんビリっとくる痛みはヒイラギのトゲに似ています新聞紙を3枚くらい重ね 切った枝を包みましたがきつく巻こうとするとまたもやトゲが突き破って出てくる1株でこれだから 繁殖したらもう普通の格好じゃ近づけないまだトゲの付いてない双葉のうちに引っこ抜くのが一番良いですね最後はスコップで根っこを引っこ抜いて終了長く伸びた白い根っこはナゼかゴボウのような臭いがしました剪定した枝は大きなゴミ袋1つ分になりましたケサランパサランになる様子は部屋の中で見れると良いんですけどねオマケ先月仕込んだ梅シロップを入れる保存瓶これにしようかと思います35年前 新婚旅行先のグアムの免税店で買ったカミュの飲み終えた空瓶あの頃はバブルでしたし 海外のお土産って言ったらこれを買うのがひとつの憧れでしたね~瓶もなかなかしっかりしてるし何を隠そう やぶ庭 瓶マニアなので捨てるのもったいないと35年間5回の引っ越しでも捨てずに持ち歩いてましたいよいよ使う時が来たぞ~~~サスガに瓶の中は消毒しなくっちゃネ飲んだ後水で洗ってそのままでしたからね煮沸するには瓶が長すぎて鍋に入らないでも良いのがありました!これも誰かの新婚旅行のお土産56度の焼酎!この辺りの酒屋さんでも売ってるのはせいぜい25度封を開けてないのにだいぶ蒸発してるくらいですからバッチリ除菌できそうですね梅シロップの氷砂糖がすっかり溶けたのでカミュの瓶に入れ替えましたなかなか良い色瓶が蘇りました入ってるのはお酒じゃありませんよ(笑)氷を入れて炭酸で割ってう うまい!!すぐになくなりそうです
2019.07.21
コメント(7)
朝 小庭をパトロールしてたらピンクの帽子をかぶった 鬼アザミちゃんがいました帽子が可愛すぎてトゲのことを忘れそう 全身はこんなですけど...第二 第三の鬼アザミちゃんがスタンバっております
2019.07.16
コメント(6)
エキナセアの季節です雨 雨 雨時々曇り たまに晴れなんということでしょうグアバ・アイスは頭が重たいからねガーベラの綿毛ちょっとボケちゃいましたテヘペロガーベラは葉っぱだけになったのでハダニがつかないよう雨が当たる小庭に出しましたさてケサランパサランの蕾がずいぶん大きくなりました「もう少しで花が咲くね」と頭をなでようとしたらグサッっと中指を刺されましたイテッ相変わらず凶暴です背中を向けて草取りなどしようものなら急に肩のあたりを 鋭いトゲが襲いますバラのトゲなど可愛いものですなぜこんなにトゲトゲしいんでしょうで これが昨日の様子丸くなってきましたこの形 もはやサボテンですね(笑)予定ではこのてっぺんから濃いピンクの花が咲くようです全身を写してませんが ちょっとした怪獣ですでも野アザミってこんなワイルドでしたっけ?ということでようやく検索してみる気になりましたいましたいました!わわ!!ケサランパサランの正体は!「アメリカ鬼アザミ」鬼... まさに外来種だったんですねどうりで日本的でないこの雰囲気なんでも原産地はヨーロッパなんだけどアメリカから船で渡ってきた穀物に種が混ざっていたらしくだからアメリカって名前がついたのだそう注意事項は「繁殖力が強いので見つけ次第早めに駆除」駆除...まるでネズミかシロアリ扱いですがこのトゲでそこらじゅうに咲いてたらかなりヤバイ!そして 「この植物を育てることは禁じられている」んだそうです!!まぁ やぶ庭の場合小庭に勝手に生えたヤツを観察してるだけ水も肥料もあげてないも~~ん育ててないも~~~~ん・・・花が咲いたら種が飛ぶ前にジ・エンドです前に使った写真ですが去年小庭に飛んできたケサランパサランアメリカ鬼アザミの種です
2019.07.02
コメント(8)
全4件 (4件中 1-4件目)
1