Apr 25, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夜はくたびれ果てて更新できませんでした。
朝更新~。(なおその前の書き込みは、「びぶろす倒産によせて、超人ロックに想う…チャンポン (1) (2) 」ご参照ください)
びぶろすと超人ロックがどこでつながりが出来たかは、ずーっとあと、旧少年画報社がつぶれたあと、転々と雑誌社を版権が流浪していく切ない事態になる時に、かなり長くびぶろすから出版されていた。
でも、そうなる下地はどこにあったかと今考えると、

1981年少年キング 36-45号 アウター・プラネット

この2巻分が大きいのではないかと思う。
国を追われた王女に付き従う(最初は付きまとうだったが(笑))ランという 美少年

巻き毛くるくるの瞳きらきら。

この2巻分の話の舞台は、難破した宇宙船が着陸して、地球に返れなくなった乗組員が何とか生きるため中世ちっくな状況まで文明が退化するもその状況でがんばるというもの。



しかもロックをはじめとする美少年、王女様ご一行がいかにもな敵と光を放ちながら戦う(超能力戦だとロックは結構 露出が多くなる )もとより、超人ロックは画風的には少女漫画的なテイストがたぶんに含まれていたので、今で言うところのBLの基礎的な要因がそろっていたのではないかと、今考えるとそう思う。
現にラジオアニメックあたりで盛んに取り上げられてラジオ劇なんていうのに女性ファンがいっぱいいたような気がする。
当時まだおたく世代が生まれたばかりの時期にさらに先を行く嗜好だったのではないかと。
(つづく)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 25, 2006 08:01:41 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しろくまさゆき

しろくまさゆき

Favorite Blog

わっしわしマッサー… New! さくらもち市長さん

一日一枚絵(11月… New! みはちろ〜さん

ジュリオと散歩~秋… New! ちゃげきさん

講演「木村武雄の日… みちのくはじめさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

Comments

プライヤ@ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) お久しぶりです。  pixiv更新がずっと無…
夢野みち @ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) 今頃ですが、あけましておめでとうござい…
しろくまさゆき @ Re[1]:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) 夢野みちさん >どうしましたか? > >私…
夢野みち @ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) どうしましたか? 私や兄夫婦は・・ 今日…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: