Oct 31, 2007
XML
テーマ: 旅の写真(3534)
前回の盛岡への旅を早く全部描いてしまわないと、あとがつかえている事に2ヶ月もたって気がついた。
ずいぶん経ってますが、前回は「 盛岡イーハトーブ紀行(7)~啄木んち~
啄木の家をみたところまでです。
いよいよ、私的には一番の目玉イーハトーブアベニューです。
動物舎05-4a
ギャグもオチもはありませんね。単純に旅紀行4コマです。

動物舎バナー
動物舎のまとめ読みはこちら。


おまけ



私個人的な趣味では、宮沢賢治の作品の中ではこのグスコーブドリの伝記が一番好きだ。
冷害に苦しめられ、親を失い妹と別れ、そして成長していく主人公という評は皆するが、私は話の本質ではないがこの話のSF(サイエンスフィクション)としてのセンスに注目している。
最後、冷害を防ぐために人工的に火山を噴火させて大気中の二酸化炭素を増やすという、当時はおろか、今でなお考え付かないセンス(温暖化を利用しているのだ)。
他にもその噴火を行うために潮力発電を使うであるとか、未来にあるべきクリーンな産業への賢治の理想みたいなものが垣間見える。
それでもなかなか飢えも貧困も根絶しがたいのだが、それに科学の力と人の力を結集して挑む。
そして、主人公の命がけの行動で、冷害を防ぎ、主人公のようになるはずだった人たちが暖かい家庭ですごせるようになりましたという結末は、賢治の人生の理想だったような気すらします。
小説の入手はたやすいのでぜひ。

アニメ版グスコーブドリの伝記
アニメなんてあったんか…
グスコーブドリの伝記
こちらはますむらひろしという事は漫画かな。
うーん、画像入れといてくれないと中身がよくわからないなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 1, 2007 09:57:00 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:盛岡イーハトーブ紀行(8)~いーはとーぶ~(10/31)  
北のお母ん  さん
グスコーブドリの伝記読んだことあります。小学生の時本を読んで絵にしようという課題が図工で出て、これを描こうとして挫折したからよく覚えてます。どこから手をつけてよいのやらって感じで。。(私の能力ではまだムリだったのかも)ブドリが訪ねていった教授がすごくかわっていていい感じでした。最後は涙しながら読みましたよ。 (Nov 4, 2007 04:06:45 PM)

Re[1]:盛岡イーハトーブ紀行(8)~いーはとーぶ~(10/31)  
北のお母んさん
>グスコーブドリの伝記読んだことあります。小学生の時本を読んで絵にしようという課題が図工で出て、これを描こうとして挫折したからよく覚えてます。どこから手をつけてよいのやらって感じで。。(私の能力ではまだムリだったのかも)
結構長いし難解ですからねえ。小学生でコレにチャレンジされるとはすばらしいです。

>ブドリが訪ねていった教授がすごくかわっていていい感じでした。最後は涙しながら読みましたよ。
あの教授、変わり者だけど、ブドリの才能を見抜いて、彼の人生の転機となっただけにこの話の中では欠かさざる名優ですね。最後ブドリの替わりに体をはろうとしてましたしね。
その最後もすごく洗練された短いまとめ方なだけに余計すごいです。(私も小学生で読んだんですが、死んでないんじゃないかとまで思ったほどでした。) (Nov 5, 2007 06:21:52 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しろくまさゆき

しろくまさゆき

Favorite Blog

わっしわしマッサー… New! さくらもち市長さん

一日一枚絵(11月… New! みはちろ〜さん

ジュリオと散歩~秋… New! ちゃげきさん

講演「木村武雄の日… みちのくはじめさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

Comments

プライヤ@ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) お久しぶりです。  pixiv更新がずっと無…
夢野みち @ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) 今頃ですが、あけましておめでとうござい…
しろくまさゆき @ Re[1]:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) 夢野みちさん >どうしましたか? > >私…
夢野みち @ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) どうしましたか? 私や兄夫婦は・・ 今日…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: