Jan 18, 2011
XML
カテゴリ: イラスト
またあいてしまいましたよ。
元旦に書く書くと言っておきながらもう半月。
なかなかいそがしくて。

まあ、そうは言っても仕方ない、少しずつでも何かを書こうかと。

今日は、inkscapeについて。

現在使っているxpに乗っているイラストレーターがもうウインドウズ7では動かないということから、フリーで使えるベクター系ソフトを探して行き着いたのがこのソフト。
しかし、フリーというだけでなく、イラストレーターに勝るとも劣らない機能があります。

ただ、なかなか、解説本とかがすくなくて、その機能を使いこなすには至っていないのが現状。

そんなわけで、このソフトを使って実際にイラストを描くに際して、気がついたことを、備忘録として書いておこうかと。





まず、イメージをその辺りにあった紙に、その辺りにあった鉛筆で描いてみました。

コウタウロス(下絵)
年末の笑い飯のM-1のネタではないですが、ケンタウロスなわけで、下半身はトナカイです。

名前は「こうたうろす」
…うーたんでダメ出しでたからちょっとどきどき。

しかも、適当な鉛筆についていた劣化した消しゴムでこすったら、みごとに画面が汚れて股間がまっくろに(笑)。

つづいて電子化。スキャナーがある場合はスキャナーでしょうが、主線のあたりを取るだけなのだからそんなに解像度もいらないです。場合によっては携帯の写メでもいいかも。

これを、inkscapeで開きます。だから、電子化の際の画像形式はinkscapeで読めればなんでもいいです。私は最近はpngが好み(gifみたいなものかと思ってましたが、フルカラーで圧縮が効き、しかも画像の劣化がないというフォーマットで、汎用性も結構あります。最近まで知りませんでした。)ですが、まあ、あたりだけなのでjpgでもOKです。

ただし、inkscapeは結構いろんな形式の画像ファイルの読み込みやインポートに対応できますが、保存できるのはSVGでエクスポートはpngだけです。

pngは無劣化なのですが、他の形式(jpgとかbmpとか)にするには他のグラフィックツールが必要です。(gimpがお勧めです。これもフリーウエアでフォトショップのような機能があります)

まあ、それはおいといて、inkscape上で画像ファイルを開くかインポートして、下絵を表示させます。

(このときリンク形式で開くと元の画像ファイルをリンクで表示させるのでsvgファイルが画像ファイルのように大きくなることがありませんが、リンク先を見失う、例えばsvgファイルだけコピーして、別の場所で開いたとか、元の画像ファイルごとSVGをコピーしたんだが、階層の名称が違うとかの場合は画像が表示されません。この場合、リンクで呼び出した画像を選択した状態で編集 → XMLエディタを開き、絶対パスで保存されている部分をファイル名だけにすると相対パスになるため、元の画像ファイルごとSVGをコピーした場合は階層の名称が異なっても相対パスは一致するのでちゃんと開きます。)



鉛筆ツールを選択し線をぐりぐりなぞります。
コウタウロス01-3主線

鉛筆ツールには「抜く」(三角 底辺→頂角)、「入る」(三角 頂角→底辺)、「入って抜く」(円/弧)の3つのパターン(それ以外に自分でつくったパターンを用いることも可)強弱をつけることができますが、たいがい「円/弧」で事足りますし、後で調節もできます。

今回は何も考えないで「円/弧」で描きつづけました。
次回、このパターンやパスを調整します。

【送料無料】Inkscapeスーパーテクニック

愛用してます。がいつまで立ってもこれ以外に解説書がでないというのもなんですな。


【送料無料】徹底図解GIMP & Inkscapeのすべて

gimpと併用する機会も多いので、こちらも手元にあると便利です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 19, 2011 12:19:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しろくまさゆき

しろくまさゆき

Favorite Blog

一日一枚絵(11月… New! みはちろ〜さん

今日は盛岡市内を散… New! ちゃげきさん

わっしわしマッサー… New! さくらもち市長さん

講演「木村武雄の日… みちのくはじめさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

Comments

プライヤ@ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) お久しぶりです。  pixiv更新がずっと無…
夢野みち @ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) 今頃ですが、あけましておめでとうござい…
しろくまさゆき @ Re[1]:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) 夢野みちさん >どうしましたか? > >私…
夢野みち @ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) どうしましたか? 私や兄夫婦は・・ 今日…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: