打破っていこう

+10は失敗率を考えよう

+10を作るためには、消えてしまうエンチャに挑戦しなくてはなりません。
下記エンチャ表をじっくり見てみよう。
+20% エンチャントストーン成功率表
エンチャント
対象アイテム
エンチャントストーン
祝福されたエンチャントストーン
アイテムレベル
1アップ
失敗率
失敗した時
1アップ
2アップ
3アップ
失敗率
失敗した時
レベル無し
100%
0%
-
100%
0%
0%
0%
-
+1
100%
0%
+1のまま
60%
26%
14%
0%
+1のまま
+2
95%
5%
+1に下がる
57%
24%
14%
5%
+1に下がる
+3
80%
20%
+2に下がる
45%
21%
14%
20%
+2に下がる
+4
65%
35%
+3に下がる
34%
18%
13%
35%
+3に下がる
+5
60%
40%
+1に下がる
32%
16%
12%
40%
+1に下がる
+6
55%
45%
+1に下がる
29%
15%
11%
45%
+1に下がる
+7
50%
50%
+1に下がる
26%
14%
10%
50%
消失
+8
47%
53%
+1に下がる
25%
13%
9%
53%
消失
+9
44%
56%
消失
24%
12%
8%
56%
消失
+10
40%
60%
消失
22%
11%
7%
60%
消失
+11
37%
63%
消失
21%
10%
6%
63%
消失
+12
34%
66%
消失
20%
9%
5%
66%
消失
+13
27%
73%
消失
17%
10%
※0%
73%
消失
+14
23%
77%
消失
23%
※0%
※0%
77%
消失




私が勝手に付け加えたのは、失敗率である。
上記で解るとおり、失敗率は祝でも同じだと言うこと。

+6 55% 45% +1に下がる 29% 15% 11% 45% +1に下がる
+7 50% 50% +1に下がる 26% 14% 10% 50% 消失
+8 47% 53% +1に下がる 25% 13% 9% 53% 消失
+9 44% 56% 消失 24% 12% 8% 56% 消失

違うのは祝は+7で失敗すると消えてしまうわけです。
よく言われているのは
+8を作って祝20で叩く。
これには、+7ならノマ20だと消えないからなのだ。
では、何故+9にしないのか?それは私にも解らないwww
ただ、3個跳ねる事は希だからだと思う。
そして、下記でも書くけれど、+9はなって欲しくない数字なのだw


さて+8の失敗率は53%である。
大雑把に言えば、半分だ。
2回叩けば1回は成功するんじゃないか?
って感じだ。
そういう気持ちで思い切って叩けばいいのだ。
と思っていても、私も思い切ってとは行かないのだ。
そこが楽しい所でもありますね。
一番言いたいのは、ほぼ1/2なのだ!余裕余裕!!w
と、前向きに考えよう!
2個跳ねるのは13%か~。。。
と考えると、大変。。。叩けなくなるのです。。。


難しいのは+9になってしまった場合。
ノマでも祝でも根性がいるわけで、なって欲しくない数字であるwww


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: