「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2013/09/04
XML
カテゴリ: 今日の出来事
フシグロセンノウ・A

   家内の リハビリ と、 孫のけいたくんと会える水曜日♪  今日も行って来ました!

  9月2日(月)から幼稚園!  終るのを待ちかねて、ホームセンターとスーパーへ!

愛変わらずの水曜日♪  今週土曜日にも会う約束!
2013_0904A2013_0904B写真: 1378293446rPhUUXjuxGrPGRC1378293445

 濡れずに済んで良かった! 雨も多い。

  他に変わったこともなく、最近疲れやすく昼寝。 後はメール処理、懸賞応募、ブログ下書き。

===  ===   フシグロセンノウ (節黒仙翁)   ===  ===

フシグロセンノウ・花名札
フシグロセンノウ (節黒仙翁)  ナデシコ科 センノウ属
    [別  名]・・・・・・・コウバイソウ (紅梅草)
    [花言葉]・・・・・・・転機


フシグロセンノウ・C

8月27日(火) ・・・奈良の孫と家内と一緒に行った、  六甲オルゴールミュージアム

六甲高山植物園 にて咲いていたたちです♪ しばらく続きますが・よ・ろ・し・く・ネ!

フシグロセンノウ・B

  復興への願いを込めて・・・ blog1000flowers  被災地にを!

「東北関東大震災」支援クリック募金 JWordクリック募金
1クリックで1円募金出来ます。 こちらは 1クリック5円 です♪ 6カ所で30円

  クリックするだけで無料で募金!
 クリック募金協力サイトを訪問 (クリック)するだけ!   

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。  震災以外にも   「クリック募金」

===  ===    ヒヨドリバナ (鵯花)    ===  ===

ヒヨドリバナ・B
ヒヨドリバナ (鵯花)  キク科 フジバカマ属
    [別  名]・・・・・・・サンラン (山蘭)
    [花言葉]・・・・・・・延期、清楚。
    [名前の由来]・・・ヒヨドリが、山から里に下りてきて鳴く頃に花が咲くとか、また、
               火をおこす時に乾かした花柄綿毛をつかった 「火取り花」 から!

  12'10.30(火)・・・・・ フジバカマ (藤袴)

フジバカマ・Bフジバカマ・Cフジバカマ・白A

      淡紫色または白色の小さな筒状花が多数集まって、散房状に咲かせます。
     ヒヨドリバナ (鵯花) の茎は、紫色の斑点や短毛があります。 葉はざらざらして
     おり短い葉柄があり、葉は対生して付きます。

  11'10.22(土)・・・・・ フジバカマ (藤袴)、トウガラシ (唐辛子)

フジバカマ・Aトウガラシ・Aトウガラシ・B

ヒヨドリバナ・花名札ヒヨドリバナ・A

見分け方 ・・・フジバカマの葉は深く3裂しますが、ヒヨドリバナ (鵯花) や
     ヨツバヒヨドリ (四葉鵯) の、葉には切り込みはありません。
      また、ヒヨドリバナ(鵯花) の葉が対生するに対して、ヨツバヒヨドリ (四葉鵯) の
     葉は3~4枚輪生 (茎の節に数枚の葉が集まって付くこと)
      ヒヨドリバナは道端などに生えるに対し、フジバカマは主に河原に生えます。

===  ===    ヤナギラン (柳蘭)    ===  ===

ヤナギラン・A
ヤナギラン (柳蘭)  アカバナ科 ヤナギラン属
    [別  名]・・・・・・・ヤナギソウ (柳草)
    [花言葉]・・・・・・・焦点、集中する。
    [名前の由来]・・・細長い葉がヤナギに似ていて、花がランの花を思わせるところから!

ヤナギラン・B

     まっすぐ高く立ち上がる花穂に、下部から順に花を咲かせていきます。

    花期が7月から9月初めまでと、とても長いのが特徴!

ヤナギラン・花名札ヤナギラン・C





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/09/04 09:18:54 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: