こんばんは~
コセンダングサは私も撮ってあります。
名前が分からなくて(忘れて)ひっつき虫で調べたら一番上に有りました。

セイダカアワダチソウもアップにすると綺麗ですね。
外来種はいっぱいあるのになぜか目の敵にされているように思いますが・・ (2013/11/04 08:50:41 PM)

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2013/11/04
XML
カテゴリ: 私の趣味(読書)
セイタカアワダチソウ・C

   今日4日(月)は、昨日3日の文化の日の振替休日。 家内の リハビリ は休み! 

  今週は水、木、金となります!  どこにも行かず休養日♪ 

  本日、もう1回更新予定・・・ 薬用植物園 で、撮ったたち

セイタカアワダチソウ・B

  復興への願いを込めて・・・ blog1000flowers  被災地にを!

クリック募金 JWordクリック募金
1クリックで1円募金出来ます。 こちらは 1クリック5円 です♪ 6カ所で30円

  クリックするだけで無料で募金!
 クリック募金協力サイトを訪問 (クリック)するだけ!   

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。  「クリック募金」

杉下右京の密室
【送料無料】  杉下右京の密室  碇卯人 読了!

    杉下右京のもとに届けられた 「推理ゲーム」 への招待状。 しかし、実際に密室で

   右京が、名推理を披露する、人気テレビドラマ 「相棒」 のスピンオフ小説第3弾!

===  ===   セイタカアワダチソウ (背高泡立草)   ===  ===

セイタカアワダチソウ・D
セイタカアワダチソウ (背高泡立草)  キク科 アキノキリンソウ属
  [別  名]・・・・・・・セイタカアキノキリンソウ、ベトナム草。
  [花言葉]・・・・・・・元気、生命力。
  [名前の由来]・・・大泡立草に似ていて、より背が高いので泡立は花の付き方が泡のよう!

セイタカアワダチソウ・A

  12'10.26(金)・・・・・ エキザカム、セイタカアワダチソウ (背高泡立草)

エキザカム・Bセイタカアワダチソウ・B

  北米原生の帰化植物で、日当たりの良い空き地や、河川敷で大繁殖しています。

  11'11.08(火)・・・・・ 野や空地に咲く花・その25.

セイタカアワダチソウイヌタデ・B
              セイタカアワダチソウ (背高泡立草)     イヌタデ (犬蓼)

===  ===    コセンダングサ (小栴檀草)    ===  ===

コセンダングサ・A
コセンダングサ (小栴檀草)   キク科 センダングサ属  
  [別  名]・・・・・・・
  [花言葉]・・・・・・・いたずら好きな子供、移り気な方。
  [名前の由来]・・・葉っぱが 「センダン (栴檀)」 に似ることから  

コセンダングサ・D

  11'11.14(月)・・・・・ 野や空地に咲く花・その26.

コセンダングサ・Cクワクサ・A
               コセンダングサ (小栴檀草)   クワクサ (桑草)

コセンダングサ・E

  私のブログHP… 野や空地に咲く花・まとめ・その1.  ・  野や空地に咲く花・まとめ・その2.

コセンダングサ・Cコセンダングサ・B

おまけ画像 ・・・まだまだ元気♪ ・・・我家のハイビスカス

ハイビスカス・11.02Aハイビスカス・11.02B





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/11/04 06:46:04 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:空地で咲いていた花! (≧≦)    
himekyon さん
先日、アムリカセンダングサの写真を撮ろうとして、ヒッツキムシがついてしまい、取り除くのが大変でした(>_<) (2013/11/04 07:31:35 PM)

Re:空地で咲いていた花! (๑≧౪≦)  (11/04)  
チャメ婆 さん
セイタカアワダチソウ、ものすごい繁殖力で他の花を駆逐してしまうと言われていますが綺麗な鮮やかな黄色は目立ちますね
コセンダングサがひっつき虫なんですね、花は綺麗ですがひっつき虫にやられると取るのに苦労します、チクチク痛いんですよね。
(2013/11/04 08:24:30 PM)

Re:空地で咲いていた花! (๑≧౪≦)  (11/04)  

Re:空地で咲いていた花! (๑≧౪≦)  (11/04)  
えごぽん  さん
セイタカアワダチソウ、よく見ますけど、近くで見たことありませんでした。なかなか可愛らしいお花ですね。 (2013/11/04 09:07:58 PM)

Re:空地で咲いていた花! (๑≧౪≦)  (11/04)  
コセンダングサがひっつき虫なんですね♪♪
先日野菊を撮っていた時、これに纏わりつかれて
妻にこっぴどくやられました(-_-;) (2013/11/04 09:12:54 PM)

Re:空地で咲いていた花! (๑≧౪≦)  (11/04)  
こんばんは。
セイタカアワダチソウもコセンダングサもチョウがたくさん来ます。
今年は、台風の影響か、セイタカアワダチソウは傷んだものが多いですね。
散策でセンダングサの種を沢山衣服に付けて、家内に怒られましたー。
(2013/11/04 09:15:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: