PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
昨日、カバタン一家はパパリンの実家 (山口県)
より、無事に帰還いたしました
ってことで、本日はそんなカバタン一家の旅行記1日目でございます。
まずは、最寄り駅より電車&モノレールに揺られること約1時間。
初めてのベビーカーで長時間の電車移動だったから、ちょっと不安だったことの一つ。
でもね、カバタンはしっかりと お寝んね
で何の心配も無くクリア
そして空港に着くと、 ANAのベビーカー
に乗り換えて ラッパー調
で ご機嫌モード
。
ヘイYo オイラはこれからひっと飛びYoっ

チェケラッチョYo じいじ、ばあば、待っててYo Yo
と、まぁこんな感じで、空港内では終始ご機嫌だったわけであります
そして搭乗前の、 手荷物検査
の時の出来事でございました・・・
ANAベビーカーにお乗りのカバタンは、新人らしき若い係りのお兄さんの目に留まり、
係員:「お子様はワタクシがお連れしますが、お子様に少々触れても大丈夫ですか」
ママ:「大丈夫ですよ」
(・・・って、ベビーカーはココまでなの そんなハズは無いよねぇ)
と思っていたら、目の前でカバタンの前にしゃがみこむ係員のお兄さん。
すると、カバタンに向かって一言・・・
係員:「失礼します」
しっかりと肩から足先まで ボディチェック
を受けるカバタン。
当然カバタンはキョトン。。。
ママは面白くて、笑いをこらえるのが一苦労だったけど、写真が取れなかったのが心残り。
なので、一応忘れないように・・・
今のは何だったのかい オイラのオムツは持ち込み禁止
そして、今回最大の課題だった 飛行機内
・・・
お休みなさ~い
飛行機に搭乗するとすぐに、ちょっとグズリだしたので、
離陸前から オッパイ
をあげ、着陸まで寝ておりました・・・って事で、これもクリア
そんなこんなで心配だったことも、カバタン得意の「寝んね」で順調な滑り出し。
そして、空港まで迎えに来てくれていたじいじ&ばあばと、ついに待望のご対面
・・・大丈夫でした
もう以前のようなヒドイ「人見知り」は克服したらしく、
大泣きする事は無く 「今日から3日間お世話になります」
空港から車で3分というお家に到着し、まずは 2
にご挨拶。

カバタンに追いかけられるナナちゃん(13歳) & その娘モモちゃん(11歳半)
パパリンの事が大好きな ニャンズ
は、実はカバタンにヤキモチを妬いており、
カバタンが2階に登場すると1階に逃げ、カバタンが寝室に行くと2階に顔を出す感じ
それでも、みんな仲良く楽しい時間が過ごせました
でもね・・・
みんなのゴハン中に座って待ってたけど・・・やっぱり出してぇぇぇ
と、この写真の後には大泣きで、これが初日の最初で最後の号泣でした
<おまけ>
←パパリン小学校低学年の時の作品。
(この時は「将来は芸術家」と大騒ぎしたとか、しないとか・・・)
2日目に続く・・・