ダンス!DANCE!

ダンス!DANCE!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブラックフライデー2… New! StarTreesさん

何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
狂言狂の稽古場 やるまいぞさん
萬華鏡-まんげきょ… あめみこさん

Comments

Arabesqu @ Re:マイバースデー(04/14) ありがとうございます! とりあえず、古希…
かふぇりん @ Re:マイバースデー(04/14) お久しぶりです!^^ お元気そうで何より…
Arabesqu @ Re[1]:魔術師と花冠の姫(12/12) こういう作品は、時代の衣装や背景が大変…
望月玲子(浜川@ Re:魔術師と花冠の姫(12/12) みどりちゃん、お忙しい中、拙作をお読み…
Arabesqu @ Re[1]:「鎌倉殿の13人」 最終回(12/18) かふぇりんさんへ 悪女のイメージが強い北…

Profile

Arabesqu

Arabesqu

Freepage List

スタンダードドレス


ラテンドレスショップ


スタンダード用レッスンウエアー


ラテン用レッスンウエアー


ダンス用パンツ


ダンス用トップス


ロングドレス


パーティドレス


ダンス用アクセサリー


パーティー用バッグ


メンズダンスショップ


メンズフォーマル


メンズシャツショップ


ダンス用品ショップ


レディスモダンダンスシューズ


レディスラテンダンスシューズ


レディスダンスシューズ・アラカルト


メンズダンスシューズ


子供用ダンスシューズ


ダンスCDショップ


ダンスDVDショップ


ダンスブックショップ


ダンス用メイクショップ


ダンス用ヘア商品ショップ


ネイルショップ


キャリーケース


ダンスショップのご案内


フラメンコ


ダンスの踊れる宿案内所 北海道


ダンスの踊れる宿案内所 東北


ダンスの踊れる宿案内所 茨城・栃木・群馬


ダンスの踊れる宿案内所 千葉・神奈川・埼玉


ダンスの踊れる宿案内所 新潟・富山・岐阜


ダンスの踊れる宿案内所 石川県


ダンスの踊れる宿案内所 福井・山梨県


ダンスの踊れる宿案内所 長野 NO.1


ダンスの踊れる宿案内所 長野 NO.2


ダンスの踊れる宿案内所 静岡県・愛知県


ダンスの踊れる宿案内所 近畿地方


ダンスの踊れる宿案内所 中国地方


ダンスの踊れる宿案内所 四国地方


ダンスの踊れる宿案内所 九州・沖縄地方


風水・ラッキーカラーショップ 2024


風水ショップ


能楽ショップ


萬斎ショップ


MANSAIスケジュール 2024.11


MANSAIスケジュール 2024.12


MANSAIスケジュール 2025.1


MANSAIスケジュール 2025.2


MANSAI スケジュール 2025.3


MANSAI スケジュール 2025.4


MANSAIスケジュール 2025.5


1,000円ショップ ファッション


1000円ショップ  メンズ


1000円ショップ  ファッション小物


1000円ショップ  日用雑貨


March 19, 2011
XML
カテゴリ: 能・狂言

   日曜日(3月6日  ※先週の日曜日ではありません)に、国立能楽堂に、「第89回 粟谷能の会~粟谷新太郎十三回忌追善~」を観にまいりました。

  番組は、能「鸚鵡小町」、狂言「六人僧」、能「一角仙人」。


  能「鸚鵡小町」は、カルチャースクールの仕事のため、間に合わず、残念ながら見られませんでした。号泣


  狂言「六人僧」。ある男(野村万作)が二人の仲間(石田幸雄、野村萬斎)と供に諸国参詣の旅に出ます。仏に帰依する以上、決して腹を立てないという誓いを立てた男でしたが、途中で寝入った隙に、仲間たちに髪を剃られてしまいます。誓いのため怒れない男は先に帰郷し、仲間の妻たちに男が溺死したと告げ、出家して弔うように勧めます。さらに戻ってきた仲間たちにも妻が死んだと伝え...めちゃくちゃですが、最後は、全員、仏に仕える道を選びます。
仲間で仲よく旅に出たのに、いきなり、寝ている隙に髪を剃ってしまおうなんて、考えるかなあ。
  前回、拝見した時には、萬斎さんは、剃られてしまう役でしたが、今回は、剃ってしまおうと悪戯心を起こす役~このほうがあっているな~ゴメンナサイウィンク


  能「一角仙人」。インドのバラナ国において、一角仙人という仙人(シテ・粟谷明生)が龍神(子方・友枝大風、金子天晟)を封じ込めてしまったため、人々は旱魃に苦しんでいます。国王は、旋陀婦人(ツレ・佐藤陽)という天下無双の美女の魅力で仙人の神通力を失わせようと計ります。国王の臣下(ワキ・宝生閑)に伴われた旋陀夫人は、仙境に迷い込んだ旅人のふりをして一角仙人に近付きます。夫人の酌で酒を飲むうちすっかり心を許した仙人は、夫人の舞いに惹かれてたどたどしく相舞などをして過ごすうち、やがて酔いつぶれてしまいます。するとその神通力もたちまち失われ、龍神が封じ込められている岩屋が激しく鳴動し割れてしまいます。仙人は解放された龍神に立ち向かうものの適わず倒れ、龍神は大雨を降らせ、龍宮に帰ります。
龍神を子方が演じたのは、久しぶりに拝見しました。やはり、ふっとなごんでしまいます。




にほんブログ村 演劇ブログ 古典芸能へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2011 11:55:18 PM
コメント(2) | コメントを書く
[能・狂言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:追っかけ日記 NO.351ー第89回 粟谷能の会~粟谷新太郎十三回忌追善~ ー(03/19)  
StarTrees  さん
六人僧の方は旅にに出た段階では仏に帰依しても出家では無かったってことなんですね。
髪を剃るいたずらは過激ですね。まぶたに目をかいたりするいたずらはやったことありますけど。
昔の人って身内が亡くなるとすぐに出家しますよね。なんでかな。
インドなんて外国物の能もあるんですね。どこの国でもたとえ仙人でも酒と女には弱いというわけですね。
地震のあとは、やっぱりこういった舞台の講演中止が多いですか?
(March 21, 2011 11:10:33 AM)

StarTreesさん  
Arabesqu  さん
>六人僧の方は旅にに出た段階では仏に帰依しても出家では無かったってことなんですね。

なんとなく、遊山の旅風です。

>髪を剃るいたずらは過激ですね。まぶたに目をかいたりするいたずらはやったことありますけど。

え~~!、私は、やったことない!です。
剃られながら、目を覚まさないのも不思議ですが。

>昔の人って身内が亡くなるとすぐに出家しますよね。なんでかな。

将軍家の女性なんて、みんな強制的でしたね。菩提を弔うのに、姿形から変えなければならなかったんですね。

>インドなんて外国物の能もあるんですね。どこの国でもたとえ仙人でも酒と女には弱いというわけですね。

たまにあります。インドは珍しいですけれど。
仙人ともあろうものが、次第夫人に惹かれて、たどたどしく舞いだすところは、なかなか面白いです。

>地震のあとは、やっぱりこういった舞台の講演中止が多いですか?

今月中は、ほとんど中止か延期になっています。 (March 21, 2011 03:18:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: