結婚生活ってどんなもの?

結婚生活ってどんなもの?

PR

プロフィール

ゆうな1205

ゆうな1205

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年01月23日
XML
カテゴリ: 赤ちゃんが欲しい
ゆうなは、出産育児一時金って全員がもらえるものと思っていました。


なので、出生届けを出したら、自然とお金をいただけるのだと・・・。


が。。。


調べてみると、『出産育児一時金請求書』っていうのを、とおちゃんの会社からもらっておかなくてはいけない!! ということが判明。


別にそんなに急がなくてもいいんだけど、出産から2年以内に出したらいいものらしいから。


でも、病院に記入してもらわなきゃいけないところもあるから、できれば入院中までに手にいれたい!!





まだまだ産まれる兆候ないんだから、大丈夫やん~♪


って思うんだけど。。。


とおちゃん、もんのすご~く休みの多い会社。





なので、用紙をもらえるチャンスが少ない・・・。


で、今日がそのチャンスの日でした。





何度もとおちゃんに、忘れずにもらってきてもらうようにお願いをして。


ちゃんと、とおちゃん、もらってきてくれました♪


「ゆうな、これな、産院に直接支払われるやつ!!!」


「え? そうなん?? カードで払うつもりやったから、後からでもよかったのに」


「そうなん??? それやったら用紙が違うねんなぁ。。。」


「まぁ、事前申請でもいっかぁ。 とりあえず産院で使えるか聞いてみる」





と、病院に電話で使えるか確認を取ってみる。


病院での回答はこうでした。





 え!? 予定日は3日後???


 まだ産まれる様子はない???


 じゃぁ間に合うかもしれないけど、申請して承認がおりてないと、けっきょく実費を払ってもらうことになるかもしれないんですよ~。


 入院中までに承認がおりたら大丈夫なんですけど・・・。


 事前申請は、普通1ヶ月くらい前にしてもらうものだから~』






と、いうことでした。。。


ダメやん。。。


今度、とおちゃんが平日昼間に仕事に行くのは来週の月曜日!!!


もう一度、用紙をもらってきてもらわなきゃ!!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月23日 17時08分14秒
コメント(10) | コメントを書く
[赤ちゃんが欲しい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: