だんでらいおん♪の部屋

だんでらいおん♪の部屋

August 6, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月30日から8月2日まで我がZ高吹奏楽部の(強化)合宿でS湖に行ってきました。
ついた日は小雨でした。去年もそうだった気がします。
部内に絶対に雨女(男)がいます。。。
今年の合宿は去年までとはちょっと違い、
合宿なのに1日合奏2時間くらい。
顧問の指揮の合奏もありましたが、初めのうちはOBのM先輩(音楽のプロではないが...)の合奏でした。なれない指揮でわかりにくい部分があったりして。
でも、「指揮者が変わって吹けない」というのは、指揮が「いつもの指揮者に戻っても吹けていない」ということだと言われました。たしかにそうかなぁって。
合奏以外はセクション中心でリズム練をりました。複雑なリズムになり大変そうでした。私はピッコロなので大変な部分あたりは吹いていないので、ちょっと大変なだけでしたが。
それと、3日目の夜にソロとアンサンブルの発表会があり、いつもレッスンしていただいている先輩も途中参加で来て下さったのでフルートパート9人(1~3年生)と先輩とで10重奏と私と先輩とデュエットをやりました。楽しかったし、勉強にもなりました。


まぁ、一応追記です。たいしてないんですけど。
今年の合宿の場所は去年と同じ場所でした。
湖沿いの裏が山で、樹海も近い?
それで(?)、少し広めの間でセクション練をやったりすると私とパートの後輩はたいてい気持ち悪くなりました。
絶対、何かいる!!
何かの気配を感じました。
実際その部屋で何かを見た人もいますし。(師匠とか)
とっても、近寄りたくない部屋でした。
でも、その部屋の近くの部屋でも遠くの方の部屋でもそれほどいやな感じはなく、いやなのはその部屋くらいでした。

あと、3日目の夜に花火をやりました。
打上や手持ち花火をやり、ネズミ花火?が飛行しながら飛んでくるのに逃げていました。けむりがすごくて、喉がぁってかんじでした。

あと、合宿でやったことは...。

少しデュエットをやりました。あまり時間がなかったのでまた今度学校でってことになったので楽しみです。




なんか、もう記憶が...。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 14, 2004 06:10:19 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


雨男は  
君の兄貴だよ・・・(笑)
なんちゃってぇ(汗)
うちもアンサンブルやりたかったけど。
なんてったってアルトクラなんで(笑)
楽譜がなかったのねぇ・・・(>O<) (August 7, 2004 08:08:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

だんでらいおん♪

だんでらいおん♪

Favorite Blog

ふらりんふらり。 真珠 ゆきさん
Sato’s Room Satokaさん
ことりびより *Nene*さん
☆I love 愛ちゃん☆ Eika1118さん

Comments

RIqNxzBH@ jmplymfwj Fi5Xoz &lt;a href=&quot;http://lvqkhiz…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
*Nene* @ 夏休みいいな~ うちは27日~だからまだまだよ(><) …
*Nene* @ 私は 誕生日がベッドメイキングのテストだよ(…
*Nene* @ あらあら 元気出せよ(´・ω・`)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: