日舞と茶道と着物の蔵

日舞と茶道と着物の蔵

PR

2007年03月27日
XML
カテゴリ: 着物
故あって一つ身浴衣(のようなもの)を縫っています。材質は、問屋さんの前のワゴンで売られていた、用済むのサンプル用端切れ。100円だったのを買っておいたもの。幅は40cmで多めなのですが、長さが2メートル弱しかない。いくら一つ身でも、本によると3メートル半はいるみたい。ちょっと無理があります。

で、二部式セパレーツにして、まずは、上だけ作りました。柄に方向性がないのをよいことに、もう、横だの縦だの無視してとりました。パズルやってるようなもんです。



で、残ったのがこれだけ。画面の上に映っているのが、上着の裾です。

kimono2

これで、巻きスカート式に下の部分を作れってか。足りないよ。というわけで、隠れるところは、別の布で足すことに。これまた、同じところでわけてもらった浴衣端切れ。下前の裾にあたるところと、上着に隠れるところに縫いたすことにします。履く時は、ゴムでもつけて輪にするか、マジックテープにするか、紐にするか、まだ未定。幼児用だから、どうするのが一番よいのか。

布代、全部で200円もかかってません。紐を自分で作らずに買ってくるとすると、そちらの方がよっぽど高くつきそうです。`

「巧名ヶ辻」では、お千世さんがパッチワークの小袖や打ち掛を縫ってましたよね。この、浴衣地端切れ、まだいっぱい残ってるし、いっそ大人の浴衣をパッチワーク...は、やっぱりおかしいか..。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月27日 20時55分36秒
コメント(4) | コメントを書く
[着物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:しぶちん一つ身浴衣(03/27)  
あら、いいと思いますよ、パッチワークの浴衣(^。^)
私は、気に入って買った手拭いをつないで浴衣にするのも面白いなぁと思ったことがありますもん。
手拭いだと織が甘いから、寝巻きにしかなりませんけど(^^ゞ
ちゃんとした浴衣地のハギレがいっぱいあって1反分あるなら、やってみたいです、パッチワーク浴衣!

この一つ身、贈り物ですか?
お花とか蝶々とか、指差して喜びそうなものがいっぱいで、かわいいと思います。 (2007年03月27日 23時07分37秒)

猫並の和暮らしさん  
>あら、いいと思いますよ、パッチワークの浴衣(^。^)

伊左衛門のラブレターパッチワーク風浴衣でも作りますか。(笑) 
でも、大人用の浴衣をパッチワークでって、根気いりそうですね。^^;

>私は、気に入って買った手拭いをつないで浴衣にするのも面白いなぁと思ったことがありますもん。

手拭い、面白そうですね。確かに、目はあらいけど、ハデハデ肌じゅばんなんて、どうでしょ。

>お花とか蝶々とか、指差して喜びそうなものがいっぱいで、かわいいと思います。

いや、この蝶々やチューリップのは、見えないところに足す用の端切れでして。^^; (2007年03月28日 00時25分53秒)

Re:しぶちん一つ身浴衣(03/27)  
二部式セパレーツは、いいですよねえ。
男もんは、じんべえかサムイしかなくて・・・
でも、色合いが、なんとも言えないほど
「ほんわか」です・・・ (2007年03月28日 04時27分29秒)

haseusagi062029141さん  
>二部式セパレーツは、いいですよねえ。
>男もんは、じんべえかサムイしかなくて・・・

そうでしょうねえ。男性用、男の子用、二部式といったら...。

>でも、色合いが、なんとも言えないほど
>「ほんわか」です・・・

ありがとうございます。子供浴衣のレトロ柄はなごみますね。 (2007年03月28日 21時00分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

だんごうさぎ

だんごうさぎ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

だんごうさぎ @ 猫並♪さん いや、8cmといったら、やっぱり大騒ぎ…
猫並♪ @ Re:やっと雪の中休み(01/18) 8cmの積雪で大騒ぎの東京は置いといて…今…
だんごうさぎ @ 猫並♪さん 私も自分の袋は絹で作りました(笑)。 黒…
猫並♪ @ Re:おもちゃの三味線(10/13) お三味線の袋って、表地がちりめんで裏が…
だんごうさぎ @ 猫並♪さん 台風の進路、もろに日本列島横断ですね。…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: