日舞と茶道と着物の蔵

日舞と茶道と着物の蔵

PR

2010年02月13日
XML
カテゴリ: ピレネー山中から
行きは、うぐいすの童謡の2番

♪雪のお山をきのう出て
 里へきたよと歌います♪ 

な気分。

帰りは、文字通り

「国境(近く)の長いトンネルを抜けると雪国であった」

たまには、山を降りて水平線をみるのもよいものです。
砂浜で、なぜか綱渡りの練習をしている人がいました。
beach1

都会の古い建物に囲まれた気分も久しぶり。地下鉄でバスカーのお兄さんがメランコリックに歌っていました。こんな雰囲気って、本当に忘れていました。


ガウディ系にはあまり興味がないので、あの有名な教会サグラダファミリアなどはパス。(あれを観ない観光客って、私達だけかしら..) 
この街の旧市街の美しさって、パリと比べたって見劣りしないのでは。
city1

さて、来週は、スペインでもアンドラでもカーニバルです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月13日 07時31分01秒
コメント(6) | コメントを書く
[ピレネー山中から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

だんごうさぎ

だんごうさぎ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

だんごうさぎ @ 猫並♪さん いや、8cmといったら、やっぱり大騒ぎ…
猫並♪ @ Re:やっと雪の中休み(01/18) 8cmの積雪で大騒ぎの東京は置いといて…今…
だんごうさぎ @ 猫並♪さん 私も自分の袋は絹で作りました(笑)。 黒…
猫並♪ @ Re:おもちゃの三味線(10/13) お三味線の袋って、表地がちりめんで裏が…
だんごうさぎ @ 猫並♪さん 台風の進路、もろに日本列島横断ですね。…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: