ショコラとその家族の日記

ショコラとその家族の日記

PR

プロフィール

ショコラ4007

ショコラ4007

お気に入りブログ

ぼくの宝物 koha820さん
ブレイクタイム ryumama0678さん
ゆめのとちゅう なみママ♪さん
いつもまった~り★テ… Pぃなっつさん
とと と えれな ととまま♪さん
青空の下で ぺぱーみんと♪さん
Always-羽のない天使… 天使の卵1997さん
野球少年の子育て&日… いゆみさん
リネンさんちのもっ… リネンフラワーさん
コドモノココロ マジレンジャー。さん

コメント新着

ショコラ4007 @ Re[1]:決まりました(01/26) ととまま♪さん >訪問遅くなってごめんな…
ショコラ4007 @ Re[1]:決まりました(01/26) ひろちょmさん >タルト君、合格おめでと…
ショコラ4007 @ Re[1]:決まりました(01/26) ひなみママさん >おめでとうございます…
ショコラ4007 @ Re[1]:決まりました(01/26) リネンフラワーさん >合格おめでとうご…
ショコラ4007 @ Re[1]:決まりました(01/26) なな(^^)さん >おめでとうございます!…
ショコラ4007 @ Re:おめでとう----(01/26) 青空1971さん >無事に進路が決まりホッ…
ショコラ4007 @ Re[1]:決まりました(01/26) ゆうけんのままさん >こんにちは。おお…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011年05月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

私が働いて一ヶ月がたちました

少しずつですが仕事にも慣れてきて入浴介助も利用者さんが

少ない日はメインで任されるようになりました

もちろん先輩は側にいますけどねスマイル

利用者さん(お年寄り)は本当に色々な方がいます

認知症の方が多いのですが心がとてもピュアで可愛いですハート

可愛いとはいえ家族の方はとても苦労されていると思います

私も自分の家族なら朝から晩まで一緒にいたらとてもやっていけるとは思えません

怒鳴られることもあります

でも、正直でとてもピュアなのが認知症の方です

私自身、お年寄りと接してて勉強になることも多いし楽しいです

私の勤務8時半から4時半なのでマロンの帰って来る

時間にはもちろん間に合いません

でもマロンは文句も言わず、遊びから帰ってきたら宿題を始めています

タルトのほうが早いときは

洗濯物を取り込んでおいてくれますスマイル

子供たちもそれなりに親の状況を感じとってくれているんだと思います

ただマロンとチョコは甘えん坊になってしまいました

チョコは家にいる私のスト-カー

私と家族が話してると吠えて邪魔します

最近ひどくなっているので大事な話をしているときは叱ります

チョコは私に対しての独占欲が本当に強いんです

困っています

今日はこれからマロンの授業参観に行きます

皆さんのところにはこれからお邪魔しますが

時間までなんで行けない方はすみません






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月13日 12時57分16秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:働き出しての子供たちの変化(05/13)  
青空1971  さん
お久しぶりです
そういえば私の妹も働きだして一ヶ月。子供が小3の男の子だから同じ境遇ですね。
妹は他に上と下に女の子がいますが・・・
やっぱり下の子のほうが甘えん坊になるし男の子のほうが親に付きまとうようになったと言ってました。

うちの子は気分やだから黙って手伝いしてくれるときと何もしてくれないときと半々です。
手伝ってくれた時だけやたら褒めておだてて次もしてくれるように引っ張りこんでますがうまくはいってません(^^;)
(2011年05月13日 13時55分10秒)

こんにちは  
こんにちは。やはりデイサービスは入浴介助がメインになってくるのですね。お疲れ様です。水分だけはとってくださいね。
さて、こちらも暑くなってくると仕事が大変です。体調をくずす方もいらっしゃいますので。いろいろありますね。 (2011年05月13日 15時13分41秒)

Re:働き出しての子供たちの変化(05/13)  
お仕事頑張ってますね^^
ちょっと甘えん坊になってしまったマロン君とチョコちゃん、気持ちわかるなぁ。
マロン君は頭で理解できるけどチョコちゃんは気持ちをそのまま表して離れないんでしょうね。そこがペットのいいところだよね。
(2011年05月13日 22時22分23秒)

Re[1]:働き出しての子供たちの変化(05/13)  
青空1971さん
>お久しぶりです
>そういえば私の妹も働きだして一ヶ月。子供が小3の男の子だから同じ境遇ですね。
>妹は他に上と下に女の子がいますが・・・
>やっぱり下の子のほうが甘えん坊になるし男の子のほうが親に付きまとうようになったと言ってました。

男の子っていつまでも甘えん坊なのよね
中学生になると生意気になるから今のうちかな??

>うちの子は気分やだから黙って手伝いしてくれるときと何もしてくれないときと半々です。
>手伝ってくれた時だけやたら褒めておだてて次もしてくれるように引っ張りこんでますがうまくはいってません(^^;)

お手伝いなかなかしてもらうのが難しいね
こっちはクタクタで帰ってきてるのに・・・・と
思うんだけど息子たちもそうなのよね
でも、やらないと叱ります (2011年05月21日 14時35分43秒)

Re:こんにちは(05/13)  
ゆうけんのままさん
>こんにちは。やはりデイサービスは入浴介助がメインになってくるのですね。お疲れ様です。水分だけはとってくださいね。

デイは午前中は入浴がメインでホール担当になると
朝の挨拶から脳トレ、工作などですね
水分補給大事ですね

>さて、こちらも暑くなってくると仕事が大変です。体調をくずす方もいらっしゃいますので。いろいろありますね。

体調崩す方多いですね
お休みされる方増えてます
(2011年05月21日 14時38分21秒)

Re[1]:働き出しての子供たちの変化(05/13)  
リネンフラワーさん
>お仕事頑張ってますね^^
>ちょっと甘えん坊になってしまったマロン君とチョコちゃん、気持ちわかるなぁ。
>マロン君は頭で理解できるけどチョコちゃんは気持ちをそのまま表して離れないんでしょうね。そこがペットのいいところだよね。

ペットって純粋だよね
思うがままにに行動してるんだよね
相変わらず私のそばを離れようとしないチョコ
可愛いけどこの季節は暑くて・・・・・
(2011年05月21日 14時40分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: