2006.04.12
XML
カテゴリ: 音楽
オヴァメタ世代の方なら「ジンギスカン」というグループをご存知かと思います。

ジンギスカン(邦)


今から2~30年ほど前に流行ったドイツのグループです。
今日、アマゾンでCDを買ってしまった。
というのも、たまたまこんなフラッシュを見てしまったのが始まりだった。

もすかう(その2)

私は空耳大好きですが、こんなに大規模な空耳は聞いたことがありません。
空耳もさることながら、何この楽しすぎる音楽?(笑)
気になったらとことん調べないと気がすまない呂将軍、この空耳やジンギスカンに関するサイトを漁りまくったら、関連記事が出るわ出るわ。
ネットでは既に有名だとか。なるほどね。


では次に元ネタを見てみましょう。

moskau 元動画
moskau 元動画(空耳字幕つき)




おもしろランド・アハハ (前日の日記参照)って感じ。

ついでにこれも挙げておこう。
各メンバーについて知り、愛着が湧いてきたところで見ると楽しいです。
もすかう(その1)

ちなみに中央の人は10年前にお亡くなりになられ、青い人は現在ご病気だそう。
にもかかわらず昨年再結成されていたようだ。
どうです、そこの貴方も踊ってみたくなったでしょう?
体育祭や運動会のダンス、幼稚園や老人ホームのお遊戯会にいかがです?


興味が出てきた人は こんなサイト (もすかう教) もどうぞ。


シューマン祭の次は、しばらくジンギスカン祭になりそうです。
しかしこの日記、単に「音楽」ってカテゴリになってるけど、自分でも何てオールマイティなんだと思う。



いろんなサイトを巡っていると、たまたまおもしろいものを見つけることがしばしばあります。
空耳関連でその中からかなりウケたのを出しときます。見てみてね。

デス声でわめく子供とその母 (ガンダムとってYO)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.02 00:12:29
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: