気ままな「らくがき」

気ままな「らくがき」

PR

プロフィール

moke_mama

moke_mama

カテゴリ

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

moke-mama @ Re[1]:今年最終! 12月の休日レポート☆(12/29) ぷぷぴぷさん >今年最後の日記、楽し…
ぷぷぴぷ @ Re:今年最終! 12月の休日レポート☆(12/29) こんばんは! 今年最後の日記、楽しいこ…
moke-mama @ Re:お疲れ様です!(12/29) コイズミトマトさん >mamaさん宅は賑…
moke-mama @ Re[1]:今年最終! 12月の休日レポート☆(12/29) うりゃ1960さん >12月は 楽しいイベ…
moke-mama @ Re[1]:今年最終! 12月の休日レポート☆(12/29) Tobiさん >12月は忙しかったみた…
コイズミトマト @ お疲れ様です! mamaさん宅は賑やかで、きっと年末年始は…
うりゃ1960 @ Re:今年最終! 12月の休日レポート☆(12/29) 12月は 楽しいイベントが 続きましたね(…
Tobi @ Re:今年最終! 12月の休日レポート☆(12/29) 12月は忙しかったみたいですね~! ライ…

お気に入りブログ

きじねこ日和 あっぷるまふぃんさん
わたしのブログ しばざくさん
milkyママのひとりご… Tobiさん
ぷぷぴぷ ぷぷぴぷさん
私の気ままブログ yoneママさん

フリーページ

November 28, 2007
XML
カテゴリ: 休日
前回は 「海の紅葉」 として、佐賀の干潟よか公園をUPしましたが、


11/4は、スティール・パンの練習日だったんで 何処へも行けず、
干潟よか公園へ行ったのは、その翌週 11/11(日)でしたぁ。。
失礼~★ o(__ ___o)"ペコペコ"(o___ __)o

そして、そのまた翌週11/18も パンの練習が入っていたんで
先日の三連休11/23~25のレポートをUPしますね~♪(* ̄∇ ̄*)ゞ







え~っ、、コホン★
先日の 「11/23」 は、mama夫婦にとっての 結婚記念日 ぽっ
・・と、云っても 行き先やなんかは 特別ではありませんが。。(笑)



前回は  「海の紅葉」  ・・なので、今回は  「山の紅葉」  です
今回まず目指したのは、大分県玖珠郡九重町

九州の紅葉スポット10景  (←キレイです) のひとつでもあり、
昨年秋に完成した  「九重“夢”大吊橋」  で有名な  「九酔溪」  です



九重 大吊り橋.JPG

九重 大吊り橋:2.JPG

日本一長い人道吊橋で知られていますが、その凄さは
こちら を見て貰った方が わかると思います

mama夫婦は 「吊り橋」 は苦手★σ(^ ^;)
話のネタ的に (ただのミーハー?) 見に行ってみようと。。 
なので、綺麗な紅葉は 車窓からしっかりと楽しませて頂きました







九酔溪 には、これまた名物的な お店が1件あるのですが
“タヌキ” と評判の、ここ  「桂茶屋」  です

九酔峡 桂茶屋.JPG九酔峡 桂茶屋 ポン姫.jpg

お店のスタッフは 皆タヌキのメイクをしていて
 『いらっしゃいだポ~~~ン♪』
と、お客さんには 全て語尾に 「ポン」 を付けて対応びっくり大笑い
笑えると云うか・・ ドン引きと云うか・・ ははは。

まぁ、とにかくTVでも よく紹介されて、有名なお店です





その 桂茶屋は 展望台もあるんですが
今年、駐車場の一角に mama大好き足湯がOPEN

桂茶屋 足湯.JPG九酔峡 桂茶屋 足湯:2.JPG

真っ暗ですが、ふつ~に夕方です★ mokeさんの目が怖い。。





mama夫婦は、この後 一路 「大分・湯布院」 を目指し出発
この日の宿泊は 得意の “道の駅・湯布院” Pキャンでしたぁ

 この続きは また。。(* ̄  ̄)b







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 28, 2007 04:33:22 PM
[休日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: