2003年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
まりりんとえりちゃんは和太鼓をやっているのですが、今年の成人式に出演依頼があり、参加してきました。
和太鼓を叩くことは出来ませんでしたが(5年生以上の子どもたちが叩きました。)まりりんとえりちゃんは『ご成人おめでとう』の横断幕を持ち、祝辞を言いました。

とにかくたくさんの人がきれいな着物を着ているのでそれに驚き!!

まりりん
「私も20歳になったら着物着て成人式にいきたいな。」
病み上がりのえりちゃんは
「たおれそうやった・・。」
ドキドキしたってことかな?

成人式ってなんだろうね。


:つめて座ってください。
:ショールやコートを脱いでください。
なんてことも言ったりしてる・・
その上、太鼓の演奏中も何故かペラペラしゃべってる。。

問題になるような事件はさすがにありませんでしたが・・、振袖を着るイベント?ではないよな~~

かく言う私も、内容的には20歳のころとさほど考え方など変わってはいないように思う。ただ、人生経験が増えて思慮深くはなっているが。
もしかして・・、このままなのかな?今の20歳の方たちも。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年01月14日 01時03分47秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:成人式・・ちょコット参加。(1/13)  
kaz805  さん
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
昨日は振袖のお嬢さんたちがいっぱい歩いていました。
私は高校生の時に引っ越したので、成人式には出席してないの。
同じく高1でここに引っ越した長女も、3年後の成人式にはきっと出席しないと思います。
でも私の着物は着るかも・・・・。
振袖だったんだけど、結婚した時に袖を切ってしまったの。
実は袖を切ってからは1度も着てないの(T_T)
母が私のために良かれと思ったんだから、仕方ないよね。
それでも着るって長女が行ってくれたら着せます。
それにしてもニュースで親同伴OKってのを見たけど、なんか変な感じだよね。
親から見れば20歳でも子供なんだけど、一応『成人』式なんだものね(^^ゞ (2003年01月14日 06時22分47秒)

Re:成人式・・ちょコット参加。(1/13)  
私もリンクさせてもらいま~す!
えりちゃん、和太鼓してるなんてかっこいいなぁ~!
うちのミオはブラスバンドを学校でしています。
いろんな所に演奏しにいけるので、いい体験だと思ってます。
6年生になれば、ソロを吹けるようになると頑張っているミオです!!

成人式・・・
もう、何年前だろう・・
成人分まえだぁ~~!(泣) (2003年01月14日 21時26分08秒)

Re:成人式・・ちょコット参加。(1/13)  
葉月9703  さん
和太鼓習っているんですね、素敵。
昨日は着物姿の女性をたくさん見ましたが、タバコを吸っていたり、足を広げていすに座っていたり、ちょっと・・・。
外見と同じように内面も磨いてほしいものです。
そういう私は、どちらもいい加減。 (2003年01月14日 22時41分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

deka01

deka01

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: