全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
寒さも少し中休みかと?けど、風はやはり冷たくて小腹も空いたので、ちと、タイ焼きやへ日本一のタイ焼きやとかで・・・・・ このところ、身体がアン物を欲する時がある・・・・・歳ですかねぇ(笑そうだ、ここから、内子の道の駅まで行ってみるかと いつもなら、ここから南下するのですが、違うルートを走ってみるかと普段なら、海沿いのルート、双海~長浜~大洲~内子って 行くのですが・・・・・ わざわざ、砥部~広田~内子~大洲~長浜~双海ってコースをドライブ時計まわりで・・・・ おおむね、往復で100kmぐらいだから、ドライブにはちょうどぐらい! 確か、砥部って方から、そこから 山越えで、内子へ行く道がある途中の広田ってところでは道の両脇には雪が残っていた この道の駅ではこんな光景も・・・・・ 雪ですよ! 先週の雪を除雪したやつが・・・・・ 曇天なので、山のなかでは白黒の世界ですなぁ 向こうの橋の上は・・・・ ところ変わり、内子、道の駅 ふわり 木々の向こうが道の駅の建物ですが、裏からの写真 内子から大洲を廻って肱川沿いを走ると 河口のほうは少し明るくなってきました 河口には長浜の開閉橋が・・・・ 手前の橋なんですがねぇ ひとまわりしてきた頃には少し青空が・・・・・ 気分転換のドライブにはちょうどよかったかな?? 昨夜のサッカーはまた、しびれたなぁ! 今回のチームは見てて、何かやってくれると・・・・・ 明るい話題ですねぇ
Jan 31, 2016
コメント(8)

今回の最強寒波はなんと、台湾までも巻き込んでいたとは? 沖縄ぐらいまでだと思っていたが・・・・・・なんとかこちらでは雪もなく、ただ、こちらのエリアによっては 影響を受けた地域もある!雪なんぞ降っていたら、写真をって思っていたのですがねぇ このところ、二男が仕事の関係で、こちらに週末はいる ので心強い!まぁ、2月末ぐらいまでとかいうが・・・・まぁ、納豆さえあれば 喜んでいるので、たいした料理は不要!シチューとか、肉じゃがなんぞを作ってやると、嬉しそうに喰っていた! 学生の頃は、肉なんぞなかったなぁって・・・・・それは自分も同じじゃぁ・・・・耳パンとかキャベツ、非常食にホットケーキの元買って、過ごしていたもんね(笑 そして、今晩は、二男がいつもの恩返し、じゃぁと、 しゃぶしゃぶを喰らいに行くぞって! 三人で二男の車で、出かけた訳なんですおおっ、運転しなくてよい! と、言うことは飲める!飲み放題!と頭が廻るんです(笑 あまりにも嬉しかったので、あたしゃ、生中ビアを6杯も飲んでしまいました(笑横を見ると、嫁さんまで、サワ―をたのみ・・・・・おい、おい、大丈夫か???飲みながら、少し、酔いもさめてきたが・・・・・ ありがたや、ありがたや! 家族4人がそろうのはなかなかないが、一番、二人のことを心配してくれているのが、ひしひしと伝わった!本当は、心の中では涙、涙なんですが、酔って、それを誤魔化していたわけです! 外の風は冷たかったですが、二男の暖かさに心の寒さも吹っ飛んだなぁ! てなところで、ユツべで見つけた音楽を! マルサの女 BGM これもサックスの音色が心に響きますねぇ 伊丹の映画は面白かったのですがねぇ・・・・・自殺??考えられない ・・・・・・
Jan 25, 2016
コメント(8)
風さえなければ、10度以下でもそんなに寒くない!今週の初めごろなんぞ、風がビュー、ビュー吹いて寒いったって、ありゃしない 駅で電車をまっていて 、空の雲を見ると、凄い早さで雲が流れてたそれに、雪なんぞも降って、まぁ、積るほどじゃないけど・・・・ この週末~月曜日にかけては最強の寒波だとかさ?こちらでは日曜日の予想、最低気温マイナス2度、最高 2度だとか?? ひぇ・・・・・そんなに寒くなるんかい!で、この週末は買い物にいかなくても過ごせるように食料品を買いだめ 肉に玉ねぎ、ニンジン、じゃがいも、レタスなどなど・・・・これぐらい、買っておけば、家の中で冬眠していても大丈夫!最悪、味噌汁とご飯と卵さえあれば大丈夫なんですがね あと、少しのビアのあてがあれば自分は満足なのですが・・・・この間から、ユツべを夜、徘徊してますと、昔の映画を見つけた マルサの女、お葬式、ミンボーの女とか、それを見て、後は、取りだめしてある、ビデオを見るとするか小腹が空いたら、ホットケーキを作って、コーヒー飲んでと! そうじゃぁ、洗濯もせんといかん! あとはオコタで丸くなって、この週末は終わるかな?あんまり、寒くならないように祈るだけです(笑
Jan 22, 2016
コメント(8)
![]()
年が明けてから、休みの日に青空ってあったかなぁ??来週はまた、気温が5度ぐらいになるとかも? 今日は天気がよかったので、今治まで車を走らせた おおむね43kmぐらいかなぁ気温も高かったので、国道の歩道を走っている人を何人も見た!100人は見たのでは?? みんな、2月にある愛媛マラソンの練習をしているのだろうなぁ・・・・ 来島大橋のループ 来島海峡大橋 この橋を5回は歩いて渡ったなぁ! 橋の下をタグボートが何かを引っ張っています 船の船首ですなぁ どこから運んできたのだろう 近くに造船所があるからなぁ 別の場所から来島大橋を 空が青くて気持ちよかったです 天気がよかったので、夕日は大きかったのになぁ・・・ カメラの電池もこれで切れる(笑 定番の夕日です ほんとはもっと大きくてきれいだったのになぁ(笑 オマケ 今夜の夕飯 クリームシチュー じゃがいも、ニンジン、玉ねぎを切るのは嫁の係で あとは私の出番です! 出来ることはやってもらいます
Jan 16, 2016
コメント(12)
この前の日記で、今度、長崎へって書いたのですが、それは昨年の夏頃、いや、秋だったけ、仕事の関係で、その先輩が、こちらにきておりまして、飲み会の席で、実は嫁さんがねぇって酔いに任せて、ぼやいてしまったそんな話を飲み会の席で言うべきじゃなかったけどねぇ結構、気心知れていると思っていたので本音をちらって・・・・なんで、言ってしまったのか?? 少し、聞いてもらえば、気が楽になるし、聞いてもらうだけでね 自分の話を聞いて、それはたいへんじゃねぇと・・・・・ それなら、2月頃に長崎でまつりがあるから、是非、奥さん連れて思い出作りしないかと・・・・ 絶対に、心に残るからと! 当然、俺も嫁さん連れて行くしねぇって、ありがたい言葉でした別に、そんなに気にしてくれなくてもいいのにって思ってた嫁さんのことがあったので、飲み会は一人だけ先に出ようとしたら、店の前まで出て見送ってもらった 約束だよって!一言!それが 忘れられなくてねぇ・・・・・ で、この間、計画覚えてますかぁってメールが来たわけです その話を嫁さんにすると、にっこり笑って、行くという内容わかってくれているのかぁ?遊びだから、わかるのかなだから、行くことに決めた!その先輩のためにも!また、ゆっくり飲みたいから(笑 追記このところ、つまらぬことを言って、極力、嫁さんを笑わすことにしているそれが、脳に刺激を与えるから・・・・・ 自分にできることそれぐらいだからねぇ 年を重ねるにつれ、人は一日に笑う回数が減るというデータがあるとか一日に10回以内だとか?子供なんぞは100回は笑うと・・・・もっと、家で笑ったほうがいいそうだ! やはり、笑う門には福来るってことなのだろうなぁ
Jan 12, 2016
コメント(10)
![]()
やっと、冬らしくなってきたかな まだ、気温はひとけたでないし、北西の冷たい風も強くないので なんとかしのげます まだ、今年になって写真のアップもなかったので・・・・・ 曇天で、うっすらの写真ばかりですが向こうに鳴門大橋が見えますその向こうは淡路島です あの山の上からも渦潮、鳴門大橋が見えるのですが、 正月から、そこの駐車場は満車で・・・・・ 諦めました(笑 かたや、こちらは内海 これを撮ったところが、大毛島ってところなんです! 向こうにも橋が見えます その橋の下は小鳴門海峡なんです 昔は、渡し船がその海峡に3ケ所ありました はまちの養殖とだけだったと思うが・・・・ 釣り用の筏がいくつも見えてますねぇ 釣りしていた人いたのかなぁ??? この間、九州の知り合いからメールがきました 2月に長崎で落ち合わないかとの・・・・ ちょうど、らんたん祭り?とかがあるとかで・・・ そういう遊びの話にはすぐのってしまうほうなんですが・・・・ なに、祭り・・・宿は?宿さえ押さえたら、いきますが・・・ まぁ、なんとかなるだろうと! ただいま、前向きに検討中です また、車で走ろうかなどとも?? のんびり、JRでもいいけどなぁ(笑
Jan 10, 2016
コメント(12)
これから、少しづつ寒くなっていくのかなぁと思うと、ぞっとしますさて、この間の日記で、友人の住所、電話番号を書いたメモをなくしたって話の続きです会社で仕事をしていると、携帯にメールが・・・・・よくみてみると、元、柔道部のIからでした同窓会で、みんなの変わりように驚いたと!一番変わっていたのはお前じゃァって(笑まぁ、お互い様ですがねまた、3年後になぁって・・・・今度、東京行ったら、おごれよって(笑あのときの借りは返してもらうぜ!って 返事を送ってから、ふと、携帯をみると、みなれぬ番号があったちょうど、同窓会の時間で・・・・・・携帯番号を交換したのはあの二人だけだったと思う頭を整理すると、メモを失くしたやつにあの場で自分の携帯を鳴らしてもらったような???Iのメールを参考にSMSをその番号に送ったひょっとしてO君かぁって??数分後に返事がきたそうじゃぁって(笑事情を説明し、住所を再度、教えてもらったこれにて、一件落着!SNSはしたことないが、SMSって手があろうとは(笑柔道部のIに感謝かな???
Jan 6, 2016
コメント(8)
![]()
年が明けてから、穏やかな温かい日が続きましたねぇ 新年明けて2日、同窓会があった同窓会の始まる一時間前に友人らと駅前で待ち合わせして喫茶でダべってから、会場へさて、本題の同窓会、楽しかったです会場へつくなり、いろんなところの同窓会だらけで・・・・うちの会場は何処って???高校3年の同窓会・・・・この間は5年前??いや、10年前??会場へいると、もうあの頃の時代へ一気にタイムスリップ面影のあるやつ、まったく変わってしまって、わからないやつ名札がないと、やはりわかりません(笑いろんな人に声をかけ、久しぶり、誰でしたっけ??とか各クラスごとにテーブルが設けられ うちのクラスの担任も参加していらしゃいましたうちのクラスの輩何んぞ、柔道部でいたIですが、あのころは60kgぐらいだったはず、それが、80kgで、最初誰じゃぁって・・・・自分のことは見てすぐわかったらしく、久しぶりじゃなぁって、握手顔を見てわからない人には適当にやぁ、久しぶりと手をさしのべて、それがうちの担任だったとは???もう、その光景だけで、テーブルのみんなが大爆笑!そいつは東京で、京王線沿線で住んでいたとは??話をしていて、ひょっとしてすれ違っていたかもなぁと・・・・仕事でそちらに行くことあるかも知れないからと、携帯電話の番号を交換!参加していた、各担任の近況報告から、縁たけなわとなった頃卒業アルバムから、スライドショウが始まるおおっ、ああいうのあったなぁって懐かしげに見ていると途中で、亡くなった人たちって画面になりああ、あの人も亡くなったのだなぁと・・・・・亡くなった人を見たときに、自分の仲のよかったやつの写真が出て、見たときにはちと、ショックでしたが・・・・風の噂で、亡くなったってことは聞いていたが、あのころの写真を見るとねぇ思い出がよみがえるからね職場の他の部署に、あいつとそっくりの顔をした人がいるので、その人を見るたびに、思い出す! そうこうしているうちに、同じクラブのやつに声をかけられたええっ、久しぶりやなぁって・・・・・な、何年ぶりや・・・・・40年ぶり???おまえに会いたかったよって、嬉しい一言(笑今は神戸に住んでいるとかで、阪神大震災の時、そいつは単身赴任で、名古屋にいて、まぁ、家族もなんとか無事だったのでと・・・そいつもたばこを吸うので、喫煙所でも話が盛り上がり、住所交換しておくかと・・・・ホテルの人にメモ用紙とボールペンを借りてまた、連絡してくれよと!同窓会も終わり、二次会に流れ込んだときに、そういや、あのメモ??ポケットをいくら探しても無い、無い、無い!無い!あらら・・・・今日の収穫で、一番大事なものを落としてしまった!凄い、ショックでしたぁ!という、オチまでついて・・・・・・また、幹事の人にでも聞いてみるしかないなぁ同窓会が終わると、また、街で会ってもわからないわなぁまして、こちらの街では会うこともないし、交わることもない次回は3年後と決定! オマケ フィッシュ カツ (地元のソウルフードかなぁ)これをビアのつまみに!肉ではなく、太刀魚やエソなどのすり身にカレー粉や唐辛子などを混ぜ薄くのばし、パン粉を付けて カラッと揚げたもの
Jan 3, 2016
コメント(13)
![]()
新年が開けましたので、みなさまに 挨拶の代りに、今年の年賀を!定番の四国八十八の旅48番まで、やってまいりました!年末から、深夜映画を録画していて、そればかり見ていました寅さんの映画で笑い、スターウォーズを2本と・・・・・寅さんの映画を見ていると、古き良き昭和の人情映画だなぁとさて、餅も買ってあったので、年明けから、雑煮作り我が家は白みその雑煮!味は聞かないでください(笑さぁ、これから実家に帰る準備して、帰る予定です高速道混んでいるかなぁ???2日は同窓会があるからなぁ・・・・今年も宜しくお願いします!
Jan 1, 2016
コメント(12)
全9件 (9件中 1-9件目)
1