全5件 (5件中 1-5件目)
1
日本シリーズが始まり、初戦は阪神が一方的だと思ってたら、二戦目は逆の立場に?こりゃ、面白くなりそうですねぇさて、こちらではねんりんピックなるものが開催されておりますねんりんピックとは?知名度は低いのでは60歳以上の方々を中心とする、スポーツ・文化・健康と福祉等の総合的な祭典だそうです全国健康福祉祭(愛称:ねんりんピック)は、スポーツや文化種目の交流大会を始め、健康や福祉に関する多彩なイベントを通じ、高齢者を中心とする国民の健康保持・増進、社会参加、生きがいの高揚を図り、ふれあいと活力ある長寿社会の形成に寄与するため、厚生省創立50周年に当たる昭和63(1988)年から毎年開催しています。囲碁、将棋、俳句、健康麻雀などもあるみたいですペタンク・カローリング・ウォークラリーなど全国から何万の人がこちらに来ているのかな?競技だけでなく、のんびりとこちらを楽しんでくれたらと思います!
Oct 30, 2023
コメント(10)
気がつけば、十月も終盤で今年もあと2ヶ月ですかぁ紅葉の季節ではあるが、まだ気温は暖かいような?この間、ボウリングでパーフェクトを見ましたいつの間にか参加していて、誰じゃぁって感じの人たまにしか来ない人でねぇ奥さんが先に参加していて、今回のメンバー表には無い?なーんか、教え魔でねぇ、あまり好きではないなぁそれもゲーム中にだからなぁその人が300点!それは凄いことだけど・・・・上手なのは判るけどねボウリングのマナーとしてどうなのでしょうかね?それも夫婦そろって教え魔?そうだからなぁ・・・・まぁ、その人らと、一緒にはまだ投げることが無いので良いけどなぁ傍から見ているとなーんか気になる自分と同じように感じている人がもう一人いてねぇやはり、なーんか、嫌な感じがするよなぁって・・・・見ていると、人が頼んでもいないのにああだ、こうだと・・・・こちらから、教えてって言うのなら納得もしますがマナー違反だと思いますわなんか、雰囲気が悪いなぁ・・・・
Oct 24, 2023
コメント(7)
昨夜は久しぶりに後輩達と飲む機会がありました気が付けば後輩達も還暦を迎える歳になって、なんとかまだ、現役で頑張ってますまぁ、その会場で懐かしい人と会って飲み交わし話は弾んだ訳ですうちの地元の後輩らは時間があったので、ウチの嫁のお墓へ行ってくれたとか?一度しか行った事無いのになぁと有り難いことですまぁ、若い頃一緒にキャンプとかしていた仲だったその中にうちの嫁もいたので、知らない仲でも無い亡くなる一年前の夏にはオヤジたちのBBQを開いてくれてねぇ・・・・・めちゃ、嬉しかったです!その飲み会で、いろんな人が亡くなっているのを聞きましたまぁ、先輩なら仕方も無いかとそういう情報はネットが無くても、風の噂で、離れていても自分の耳には届くわけでして・・・・・で、そんな中、知り合いにあいつはどうしていると聴いてみたそいつが曰く、あいつは数年前に亡くなったとええっと絶句自分にとっては一緒に仕事をしてよく飲みに行った仲職場の環境がいろいろ変わり、気にはなっていた後輩!それは風の噂にも流れては来なくて、昨夜始めて知ったショックでしたねぇこれは誰しもそうだと思いますけど、自分より若い人の訃報はねぇ淋しい限りですまた、一緒に飲みたかったのになぁみんな、いろんな環境の中生きている訳ですこんなこと思うだけで歳なのでしょうが・・・・自分の年齢より若い奴の死はショックじゃなぁそれが彼の運命だったとしてもね
Oct 16, 2023
コメント(8)
秋が近づいてきて、紅葉の季節になりつつあります中東ではイスラエルが戦争をと?また、新たな火種があのプーチンは自分のことは棚に置きイスラエルに自制をと?ロシア通の鈴木さんはこの時期に何故かロシアへと?まぁ、いろんなことがありますねぇさて、自分はというと、なーんかメガネがねぇいや、年齢とともに視力も落ちてきたのか?メガネをかけているのですが、裸眼とメガネをかけた時の視力が同じ?いや、メガネをかけたほうが見にくい?レンズが傷ついているのだろうと・・・・このメガネをかけだしたのが、世の中がTVゲーム、パソコンでの仕事が増え、視力が落ちてきたそれでメガネをかけるようになったのですがねぇまぁ、レンズだけでも変えようと、メガネ屋へ特にこの店って決めた訳ではなく、看板を見て飛び込みで(笑そこで、レンズを見てもらうと、こりゃ、傷がついて見にくいでしょうにと(笑視力を測りますので、あちらへと健康診断の視力測定だけでなく、いろんな器具で、視力を測定して、左目はある程度いいのですが、右目が乱視ぎみですねぇとレンズをいろいろと変えながら、これでどうですかと両目でこれぐらいになれば大丈夫ですよって右目用のレンズは取り寄せになりますので、来週の月曜日には届くと、それで良いですかと値段を聞くと、思っていた金額の半額ぐらいでしたまぁ、相場をよく知らないけどねぇ店主曰く、うちは他店より値段は安いはずですよってまぁ、そうだろうなぁとメガネは預かっておきますねと、メガネ無しでも運転は大丈夫でしょって(笑そう、傷の付いたメガネをかけなくても、裸眼のほうがよく見えるからなぁ・・・・久しぶりのメガネやへ、そして飛び込みで入ったお店少しラッキーだったかも?まぁ、メガネ業界もいろんなお店ができて競争が激しいのでしょうねぇ今日は地元の後輩達がこちらに来るので、飲み会がありますそれも二次会まで予約してあるので、是非来て下さいと(笑後輩らも還暦になるみたいで、自分だけが歳を重ねているみたいに思っていたが、みんな一緒なんですよねぇまた、今夜は昔話に花が咲くことでしょう
Oct 14, 2023
コメント(4)
日々の風も秋を伝えているようなこちらではこの週末から、お祭り三昧になりますまずは松山喧嘩神輿に始まり、西条だんじり祭り新居浜では太鼓台と瀬戸内を祭りが続く!かたや、都会とか観光地では中国の富裕層が、買い物とかで賑やかそうですがねぇみーんなペイペイ払いだとか?そのペイペイとか、自分には無用の長物でしていや、よく知らないのですわ(笑テレビなんぞのCMでペイペイ、ペイペイと言いますが・・・・それのメリット、デメリットとかも知らないしねぇ限度枠は無いのかぁ?中国の富裕層にはそんなの関係無いのだろうがね日本は治安がいいし、監視社会じゃないからなぁやりたい放題なのではって思ってしまう仮に日本人があちらへ行けば、写真撮影だけで、検挙?すぐ、スパイと間違えられるのかなぁ?行ったこと無いし、なーんか不安がありますねぇそれを考えると日本は平和で自由があり幸せだと思うまた、話がそれてしまいましたが、ペイペイってみんな使っているのでしょうか?現金を持たない社会携帯さえ持っていればそれで何でもできる社会ですかね?時代は変わっていきますねぇまぁ、自分は自分で、流れに乗るも良し、乗らないも良しそれなりに生きて行こうかと思っています
Oct 6, 2023
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1