暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
129614
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
イタ車に10年超・・・いろいろ勉強になりました
小ワザやディテール2
バッテリーは二年ほど前にトランクに席替えしました。
重量配分の最適化とかいうより、エンジンルーム内に空間ができるのがありがたい。
熱いエンジンルームにいるよりバッテリーも楽だろうし。
バッテリーはオデッセイのPC925。
これにしてから、2年毎のバッテリー交換から開放されました。
そうそう、ハッチバックやワゴンで後ろにバッテリー持ってく場合、
普通の液入りバッテリーでやっちゃだめですよ。
ヤバいガスが出ますから。
デルタでも特に笑える部分、空調関係のコントロール部です。
本来は三つのダイヤルの間に二つの丸いスイッチがあり、左がA/Cスイッチで右が外気導入と
内気循環の切り替えなんですが、その右のがよく壊れる。
A/Cの方は電気スイッチなんですが、右のは実はこのすぐ裏までホースが来てて、
バキュームを断続するバルブなんですね。
で、壊れると交換するのがけっこうめんどくさい。
いい加減にイヤになったので、写真に写ってるスイッチに換えました。このスイッチで
スバルのレックスから外した、このソレノイドを動かす と
シフト基部のカーボンパネルは、限定車用の純正部品。
灰皿の蓋はカッティングシートを貼っただけ。
レバーを加工して、若干ショートストローク化。
アルプスMDプリンタと、ヒサゴの専用ラベル用紙で作った
シフトパターン表示のステッカー。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
交通事故・・。
京都占い・魔法使いの家
(2025-10-27 00:00:07)
Ωクルマ好きの交流所Ω
11/22新>絶対失敗しないポルシェGT3R…
(2025-11-22 07:29:57)
修理工場集まれ!!
灯油ファンヒーターの点検
(2025-04-21 07:44:59)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: