でらっくま的日常生活

でらっくま的日常生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naomix3.8

naomix3.8

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

めざせいちにんまえ! にゃんた7777さん
LOVE LIFE~私の毎… ★★☆えり☆★★さん
*咲乃*のしあわせ日記 しましまキティさん
オレンジなしゃぼん… * ひなた *さん
choco choco ふぅらわさん
2009年12月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
18日でチビナオは1歳1ヶ月になりました。

2週間前 に体重測定をした時、前回・前々回(2ヶ月前。。)よりも減ってしまったのが気になったので

今月2回目の身体測定へセンターへ。

この2週間、けっこう食べてくれるようになったので増えたんじゃないかな、と期待はしていたのですが・・・


身長:74.6cm(2週間で2cm

体重:9215g(2週間で250g

胸囲:46.3cm



カウプ指数は変わらず17.0

身長に関してはさすがに2週間で2cmとも思うので

前回か今回か測定誤差があるような気がしますが

体重は間違いなく増えたので良かったです。

まだ先月よりも少ないですが、そこまでは気にしないようにしてます

ここ2週間、食事中にハイチェアを抜け出しちゃうのを防ぐため

スリーパーを着せた状態で、ハイチェアに座らせると

なかなか抜け出せないんですよ

以前より食欲もあるように思えますし、少しずつ食事量も増やしていこうかな、と思ってます。




星あんよ、ですが

たっちの状態から1歩でることはあるんですが、それ以上はまだ、かな。

手押し車や、うちのダイニングチェアはすべてキャスター付きで、それにつかまってどこでも好き放題動き回ってますが。

両手で手を持てば、いっしょに歩いてくれるんですけどね~。

でも、スタスタ歩くのも遠くはない気がします。


星

めくりすぎて、紙がめくれあがって折れちゃったり、破かれてたり

先月の誕生日プレゼントは楽天ブックスで


【入荷予約】 【50%OFF】 STORY READER ストーリーリーダー

ディズニーのストーリー リーダー

ページをめくると電子音でお話を読んでくれるんですが。。。

まだ早すぎましたねしょんぼり

1ページ読み終わらないうちに次のページめくっちゃうし

まだお話を「聞く」とか「理解するレベル」じゃないですもんね。

電子音じゃなくて、肉声で読むほうが良いことももちろん分かってるんですけど、

ちょっと楽したい時もあって。。

でも、プラスチックのフタ、というか1ページ目を開けた時の

「ピンポンパンポン~という音が気に入ったみたいで

ずっとパタパタしてます。

音と言えば、

2009-12-22 18:06:18

先日、友達が遊びに来てくれて

彼女の子ども達(下の男の子だけ連れて来てくれた)が遊んだおもちゃを譲ってくれたり

積み木のプラスチックバージョン





プレイモービル ファーストスマイル のせのせスマイル 6401

「プラレール」はボタンを押すと、
新幹線の発車の時の音や、遮断機の音(うちは線路の近くなので、時々、錯覚します)がけっこうリアルな音で、しょっちゅう押しては楽しんでます。

積み木(プラスチックだから木、じゃないんだけど)も積んで遊んでます。
前は投げるばっかりだったのに、成長だねぇ~。。


星歯も上下2本ずつだったのが上の歯が両側1本ずつ増えて、計6本に。



今月の絵本は


なーらんだ
にしました。


くっついた
こちらの本が前からお気に入りだったようなので

来月は何にしようかな。。。

(きらきらべいびーさんにならって、毎月18日をうちは絵本の日に1歳を機に制定)


の、前にクリスマス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年12月22日 18時25分32秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: