August Moon

August Moon

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Levi-

Levi-

Comments

Levi- @ Re[1]:ハウスオブローゼ Vコンシャスエッセンス(11/19) chiz.hさんコメントありがとうございます…
chiz.h @ Re:ハウスオブローゼ Vコンシャスエッセンス(11/19) でもすぐに何かしら実感があるってスゴイ…
chiz.h @ Re:私のお弁当~里芋のソテー~(10/07) 里芋のソテーですか!なるほど煮物に飽き…
June 4, 2006
XML
カテゴリ: 日記
先日 Aromainukさん
漢字がテーマ?・・難しそうですが、面白そうと貰ってきました。
Arimainukさんが私をイメージする漢字として『整』を選んでくださいました。
意味は・・整った人なのでしょうか。
安直に取りすぎですね。
本人は整っていないので整えたい人ですね。
納まりが悪いのが嫌いだし、紙を切るときも直線になっていないと嫌だし・・・

これもキレイに並べて貼ります。
ラリーとルークは曲がっていても平気、だから誰が貼ったかすぐに分かります。
やりだすととことん行ってしまうのでテキトーに気を抜いています。



1)前の人が答えた漢字に対して、自分の持つイメージは?

『心』 永遠の謎かな。人の心も自分の心も時と場合によって変化しますし、変化して当然です。
    大切にしたいのはもちろんです。


『真』 本当のことまじりっけのないことを表す『真』は文字に神聖な雰囲気を感じます。


『食』 生存の為の基本的な行為であると共に文化的要素を持つ『食』には歴史を感じます。
    縄文や弥生の頃からありそうな漢字ですね。(ないない、ちなみに応神天皇16年に



2)大切にしたい漢字3つとそのイメージ。

『佑』 助けるの意味がある字です。私達は助け助けられて生きています。
    「助」を使うより自然な働きを感じます。

『宙』 まず最初に宇宙を思い浮かべると共に自然のエネルギーを感じる文字です。

『儀』 キレイに整ったさまを表す文字はバランスを感じます。




漢字を書くことは好きです。
高校生まで書道をしていたので(あ、資格に書道もあった)字を書くのが好きです。
それと漢字は美しいと思います。ひらがななど他の文字にも美しさはありますが、漢字は1つで
絵になりますね。

それとブログを書き始めてから漢字を使いこなすのが難しいと特に感じています。
使いこなせていないのが現実なので勉強しなきゃと思っています。

4)最後にあなたが好きな四文字熟語を3つ。

今、横でルークが「国士無双」って言っています。
最近、学校の昼休みにミニマージャンを使って遊んでいるそうですよ。(おい、おい)

で、本題に戻って特に好きな四文字熟語ってないんですよねぇ。
でも、好きなというか信条としていることを表すと「言行一致」や「切磋琢磨」になりますね。
自分が言うこととしていること、することがちぐはぐにならないようにしていますし、「言行一致」
でない人は好きではありません。


5)バトン回す7人と、その人をイメージする漢字は?

漢字バトンを書くのに苦労しました。
そんなバトンを回すなんて・・・ごめんなさいですがお願いします。
「書きたくな~い」と思われた方はスルーしてください。
後ほどお願いに上がります。


のりきちさん    『温』

ザロックさん    『知』

ゆっこっこ先生   『明』

猫娘さん      『楽』

サルナ騎兵さん   『剛』

ゆうきさん      『気』

です、それぞれの漢字に送り仮名やもう一つ漢字をつけると私がイメージしている言葉ができます。

で、お願いできる方は6人でご勘弁を。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 4, 2006 03:30:43 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: