August Moon

August Moon

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Levi-

Levi-

Comments

Levi- @ Re[1]:ハウスオブローゼ Vコンシャスエッセンス(11/19) chiz.hさんコメントありがとうございます…
chiz.h @ Re:ハウスオブローゼ Vコンシャスエッセンス(11/19) でもすぐに何かしら実感があるってスゴイ…
chiz.h @ Re:私のお弁当~里芋のソテー~(10/07) 里芋のソテーですか!なるほど煮物に飽き…
June 20, 2006
XML
カテゴリ: お弁当、お昼ご飯
今日は朝から晴れて
昨日は午後も雨が降らなかったのでお布団も干しています。
雨の後、晴れてすぐにお布団を干すと地面から上がる湿気を布団が吸ってしまうそうです。
考えれば濡れているもの全てが乾くわけですからあちらこちらで水分が登っていっているんですよね。

6.20dejeurner


まるちゃん家の最後の家族「おばあちゃん」です。
おじいちゃんはよく登場して存在感があるけれとおばあちゃんって出番が少ないですね。


6.20dejeurner deux




・ほうれん草のパコーラ

・鮭フライ・コロッケ(冷凍)

・春雨サラダ

・りんご

・枝豆






今日は体育もないので揚げ物をたっぷり入れました。


梅雨になって雨
今日のはなまるマーケットで「梅雨時の除湿対策」を放送していました。
その中でお風呂から出て使ったバスタオルを洗濯カゴに入れていて臭いが出るのがお悩みのお宅が
出ていました。
うちでは使ったバスタオルは干してあります。
湿気たままだとカビちゃいそうで結婚してからずっと同じです。
番組の中でも汚れた洗濯物と湿気たタオルを一緒にするとカビが発生して揮発性のガスをだすため
臭うと言っていました。
カビは肺炎の原因になるので気をつけたいですね。


うちではルークがお風呂掃除をしていて、どうも精度が良くないのです

て蓋を取ったら・・・掃除したてなのに排水溝の周りと蓋の裏にカビが生えています
先ほどカビ取り剤をかけておきました。
目が悪いのでメガネをかけてお風呂掃除をして欲しいと言っているのですが忘れているようです。
もともとキッチリしたタイプではないルークですが汚れが見えていないのでなおさらきれいになって

掃除をするたびにチェックして汚れが残っている所を掃除しなおしてもらうのも良いのですが、出来
てないのを常に言うのも本人のやる気を削ぎそうなのでたまにチェックして言うことにしています。
思うように掃除をしてもらうだけでも苦労します。


昨夜、ザッピングをしていたらアラビア語講座が放送していて、中近東の国(途中から見たので国の
名前は分かりません)のハーブ・漢方薬の専門店を訪問していました。
お店の人が疲れを取って元気をつけるために処方してくれたのが「ジンジャーとシナモン」です。
ジンジャーは辛いので少なめにして水や牛乳に溶かして飲みます。
この組み合わせは体を温めるので冬によく飲んでいるのですが疲れが取れるなら夏も利用したいなと
思いました。
毎朝、ココアを飲んでいるので今朝は早速「ジンジャーとシナモン」を入れました。


それと新しく知ったのが紅茶とミントを一緒に飲むと鉄分が流れ出ないということです。
詳しくは分からないのですが、紅茶だけを飲むと鉄分が取られるそうで、ミントはそれを防いでくれ
るらしいのです。
お店のおじさんが「紅茶はミントと一緒に飲むのがいいんだよ」と言っていました。
夏のアイスティにミントって涼しげで良いですね











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 20, 2006 11:22:20 AM
コメント(2) | コメントを書く
[お弁当、お昼ご飯] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: