August Moon

August Moon

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Levi-

Levi-

Comments

Levi- @ Re[1]:ハウスオブローゼ Vコンシャスエッセンス(11/19) chiz.hさんコメントありがとうございます…
chiz.h @ Re:ハウスオブローゼ Vコンシャスエッセンス(11/19) でもすぐに何かしら実感があるってスゴイ…
chiz.h @ Re:私のお弁当~里芋のソテー~(10/07) 里芋のソテーですか!なるほど煮物に飽き…
September 9, 2006
XML
テーマ: 手作り石鹸(790)
カテゴリ: 手作り
木曜日に廃油石けんを仕込みました。
レシピはマルセイユ石けんのオリーブオイルを廃油の緑茶インヒューズドで水分を減らして
仕込みました。
トレースまでは3時間で型入れしました。
作業はこれまで作ったものと変わりないので次の日には色が変って固まってきた石けんに
合えると思っていたら・・・・

「固まっていない・・・・・透き通っている・・・・ジェル化している・・・どひゃーん」びっくり


気温はまだ高めだから保温無しで発泡スチロールケースに入れたのが原因?
ジェル化して固まるのかな?
しょんぼり
今日、型を触ってみたら若干硬くなったような気がします。
いつもは羊羹が出来るのに、今回はゼリーです。
何事も経験。
さてはて、どんな石けんになるのか楽しみです。


で、ジェル化についてネットをうろついて調べてみました。
ジェル化した石けんの方が肌に優しい、使用感の違いについてなどを書かれている方がいらしゃ
ってなかなか面白いんです。
ジェル化については TAOさん のHPに詳しく書いてありました。
それにわざとジェル化させて作る人もいるようです。
せっけんライフさん も石けんに関して科学的なアプローチで書かれていたのが参考になりました。

分からないと言うのが正直な感想です。


続けて3種類仕込んだ石けんが順次解禁になりました。(日記に書いたのは2種類でした~)
解禁日が近づいてくると使いたくてうずうずしますね。

インヒューズドローズ石けん は香りが優しくて匂いが鼻につくこともなく、泡立ちもなかなかです。
洗顔に使ったらもう夏はこれで良いけど冬はもう少し潤いが欲しいかなが正直な所。

avec oeuf
シャンプーバーとして合格。スマイル
洗いあがりもリンスが要らないんじゃないと満足です。手書きハート
解禁直後なのでもう少し寝かせるともっと良くなりそうです。

日記に書かなかったのは廃油石けんです。
精製水が若干足りなかったので、予定より少ない量で作ったら早く固くなって怪我の功名です。
使用感も良く、靴下の下洗いなどに大活躍です。
ココナッツオイルとパーム油も入れたのが良かったようです。
やはり泡立ちが良いと汚れ落ちも良いんですね。

石けんを作って思ったのが解禁は2ヶ月以上経ってからが良いような気がします。
4~6週間では反応が落ち着いたばかりで使用感に硬さが感じられます。
なのでこれからはちょっと早めに仕込むようにしようと思います。
って計画通り行くかな?










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 9, 2006 02:47:37 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは。  
上手く固まらなかったのですか?
ジェル化しても、一応石鹸にはなっているんですよね?
わざわざジェル化した石鹸を作られる人がいるくらいですから、
きっとジェル石鹸も良いのかも知れませんね。(*^艸^)
また何時もと違う用途に使えたりもするかも知れないし、石鹸作り面白そう♪
作った石鹸はやはり出来るだけ早く使いたいでしょうね。ヾ(^α^)ププッ
(September 9, 2006 02:58:17 PM)

Re:こんにちは。(09/09)  
ザロック333さんコメント有難うございます。

>上手く固まらなかったのですか?
>ジェル化しても、一応石鹸にはなっているんですよね?

はい、石けんにはなっています。
白っぽい石けんよりきれいに結晶化されているそうですよ。

>わざわざジェル化した石鹸を作られる人がいるくらいですから、
>きっとジェル石鹸も良いのかも知れませんね。(*^艸^)
>また何時もと違う用途に使えたりもするかも知れないし、石鹸作り面白そう♪
>作った石鹸はやはり出来るだけ早く使いたいでしょうね。ヾ(^α^)ププッ
-----

今後、どうなるのかじっくり観察してみます。
リキッド石けんは作ってすぐに使えるそうです。
そのうちリキッドにも挑戦してみようと思っています。
(September 9, 2006 03:11:50 PM)

Re:ジェル化した廃油石けんと解禁(09/09)  
すいませ~ん、
母は作った事があるのですが、私はありません。
だから、うまくコメントできな~い・・・(x_x;)シュン

「失敗は成功の元」って言うから、次回は上手く行きますように・・・<(_ _)>



(September 9, 2006 04:41:31 PM)

Re[1]:ジェル化した廃油石けんと解禁(09/09)  
ゆっこっこ先生さんコメント有難うございます。

>すいませ~ん、
>母は作った事があるのですが、私はありません。
>だから、うまくコメントできな~い・・・(x_x;)シュン

いえいえ、書いてくださって感謝です。

>「失敗は成功の元」って言うから、次回は上手く行きますように・・・<(_ _)>
-----

石けんもデリケートなのだと思いました。
もっとしっかり見てあげないといけないんですね。 (September 9, 2006 08:49:09 PM)

Re:ジェル化した廃油石けんと解禁(09/09)  
あきあきた  さん
仕込んでますね~

ジェル化の石けん わたしはけっこう好きですよ。
きゅってしまった感じが大好き♪

解禁の期間はやはりじっくりとった方が
肌のあたりもいいみたいですね。
(ってわたしはせっかちで 3週間で実験してしまうことも...)

マルセイユなんて2年くらい経ったのは
すごーくいいですよ。 (September 9, 2006 10:54:00 PM)

Re[1]:ジェル化した廃油石けんと解禁(09/09)  
あきあきたさんコメント有難うございます。

>仕込んでますね~

>ジェル化の石けん わたしはけっこう好きですよ。
>きゅってしまった感じが大好き♪

しまった感じ・・・う~ん、よく分からないですが、使うのを楽しみにしています。

>解禁の期間はやはりじっくりとった方が
>肌のあたりもいいみたいですね。
>(ってわたしはせっかちで 3週間で実験してしまうことも...)

3週間だと肌荒れとかしませんか?
私は4週でもちょっときついかなって思います。
寝かせる時間を取るためには在庫が必要ですね。
また、仕込まなくっちゃ。

>マルセイユなんて2年くらい経ったのは
>すごーくいいですよ。
-----

なるほど、2年後が目標ですね。
がんばろっと。 (September 10, 2006 11:19:35 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: