August Moon

August Moon

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Levi-

Levi-

Comments

Levi- @ Re[1]:ハウスオブローゼ Vコンシャスエッセンス(11/19) chiz.hさんコメントありがとうございます…
chiz.h @ Re:ハウスオブローゼ Vコンシャスエッセンス(11/19) でもすぐに何かしら実感があるってスゴイ…
chiz.h @ Re:私のお弁当~里芋のソテー~(10/07) 里芋のソテーですか!なるほど煮物に飽き…
February 17, 2010
XML
カテゴリ: お弁当、お昼ご飯
昨夜は雪が降った東京です。

昨日、今年は東京に6回雪が降ったと書きましたが、本当は7回でした。
昨日降れば7回目だと勘違いしてしまいました。
ごめんなさい。
で、8回目の雪が降って平年の倍以上降っています。
そりゃ寒いわ。

1010176dejuener
今日のお昼ご飯はお好み焼きモダン焼きですが)です。
ルークが休みになってからは月に2度はお好み焼きを食べています。

だ~い好きです。

元々、我が家ではサンドイッチのゆで卵かお好み焼きぐらいしか
使わなかったマヨネーズ。
日曜日のパンが無くなってサンドイッチも作らなくなり、お好み焼き
だけだと消費できない。
なので、買わなくなっちゃいました。


お好み焼きってソースだけだと辛いんですよね。
特に関東のソースは辛い~
おたふくソースも売っていますが、これだとちょっと甘すぎ。
だから、お好み焼きはちょっとしかソースを塗らなくなったんですよね。

で、今日は久しぶりに豆腐マヨネーズを作ってお好み焼きに乗っけました。

やっぱりお好み焼きにはマヨネーズがあったほうが良いです。

豆腐マヨネーズ

木綿豆腐    75g
白味噌     小さじ1~2
梅酢      小さじ1

甜菜糖     小さじ1/4
菜種油     好みで
レモン汁    適宜

豆腐は半日~1日水気を切っておきます。

豆腐をバーミックスなどで滑らかになるまで潰し、ここへ調味料を加えていきます。
よ~く、攪拌すれば出来上がりです。

私は菜種油を入れません。
量も油の種類も好みで入れれば良いと思います。
(マクロビの場合は菜種油ですが)

今日は豆腐の味噌漬けがあったのでこれを利用しました。
水気がしっかり切れているし味噌味がついているので簡単にできました。

豆乳で作ったマヨネーズもありますよ。
よく使われるなら買っても良いですね。


豆乳を使用純植物性マヨネーズ☆とうにゅうず☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2010 02:15:31 PM
コメント(4) | コメントを書く
[お弁当、お昼ご飯] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: