PR
Category
Calendar
宜しくお願いいたします。合言葉は1日一回3クリック!!
いらっしゃいませ。
ここは、バーチャル・我流ダイニング&バーgaram。
マスターの我流の料理と語りをお店に行った気分になって、楽しんでいただくのをコンセプトにオープンした架空のバーチャルダイニング&バーです。
どうぞ、ゆっくりくつろぎながら、料理と語りをお楽しみください。
お気に召しましたら、実店舗でパーティメニューとして提供させていただきますので、カテゴリーからお好きなお料理をピックアップしてお問い合わせくださいませ。
実店舗ホームページ http://garam-dinnings.com/garam/
どもどもです。
バーチャル・我流ダイニング&バー garamマスターです。
本日のお料理は...
焼きズッキーニとフレッシュ胡瓜の肉味噌田楽
肉味噌は豚が美味しいので豚のミンチを使います。
ズッキーニと胡瓜は両端のへたを切って、5mm位の厚さにスライスして、水にさらしてシャキッとさせます。胡瓜は冷蔵庫で冷やしておくといいでしょう。
玉ねぎとにんにくとしょうがをみじん切りにします。
豚のミンチはお酒を振り掛けて軽く混ぜておきます。
フライパンに油を引き、弱火でにんにくとしょうがをじっくり炒めて香りを出します。
火を強めて、豚のミンチを入れて、ぽろぽろになるまで炒めましょう。ミンチがぽろぽろになったら玉ねぎを入れて、玉ねぎが透き通ってくるまで炒めます。
そこにお酒、みりん、砂糖、醤油を入れて、弱火で2~3分煮て玉ねぎの甘味とミンチの旨みを引き出します。
味噌は白味噌か合わせ味噌がいいでしょう。味噌を味噌の量と同量になる位のお酒とみりんを半々のものに溶いておくと馴染みがいいですよ。
みりんとお酒で溶いておいた味噌を流し込み、中火位でお好みの濃度に煮詰めます。
この肉味噌はあったかいご飯の上にのせて食べても、豆腐ステーキの上に載せても美味しいし、冷たくなっても美味しいので冷奴などにもよく合いますよ。
味付けも濃いめなので、多めに作っておいて冷蔵庫で1週間くらいはゆうに持つのでちょっとご飯のおかずが淋しいときなんかに佃煮感覚で召し上がっていただくと重宝します。
ズッキーニは、ごま油で両面を焼き色がつくようにさっと焼きます。
ここで大事なことはズッキーニの食感を残す為に火を通しすぎないようにすることです。
強火で両面焼きつけるようにして焼きます。
そうですねぇ。両面30秒ぐらいづつくらいが目安ですね。
お皿にズッキーニと胡瓜を並べます。その上に肉味噌を載せます。
お好みで白髪ねぎや七味を添えると更に美味しく仕上がります。
冷たく冷やしたフレッシュ胡瓜に肉味噌...こちらは意外とさっぱりと頂けて、
ごま油で焼き上げた風味豊かなズッキーニはご飯のおかずにもビールのお供にももってこいの濃厚な仕上がりになります。
2種類の同系の野菜もこうするとまたそれぞれ違った美味しさが楽しめますよ。

では、今後もごゆるりとおくつろぎくださいませ。
カテゴリーにはたくさんの美味しい料理たち、マスターの様々な語りがございますので、是非興味のあるカテゴリーへ入っていただいて、楽しんでいただければと思います。
本日のご来店誠に有難うございました。
それでは叉、お会いできる時を楽しみにしております。
実店舗へのご来店もお待ちしております。
それでは、明日もあなたにとっていい一日でありますように。
ごきげんようです。
宜しくお願いいたします。合言葉は1日一回3クリック!!
鶏しめじガーリックソテーグレープフルー… 2012.09.02 コメント(1)
牛ホルモンの唐揚げオニオンサラダ仕立て… 2012.08.26
鶏もものチーズ焼きグリーンパスパラと明… 2012.08.23