以前から狙ってた
TOUCH DIAMONDが日本で発表になった!
海外では既に100万台を越える勢いで売れている
このスマートフォンはiPhoneキラーとも呼ばれている
最大の特徴はTOUCH FLO採用の液晶画面にプラスして
スライド式QWERTYキーボードを採用
メールを多用する日本人にとって
今のiPhoneのタッチ入力ではイライラしている人も多いはず!?
コンパクトボディーに多彩な機能を搭載のこのモデル
簡単に概要を説明すると
2.8インチのVGAタッチスクリーンにWindows Mobile 6.1を搭載
InternetExplorer®Mobileでフルブラウジングが可能。
高速データ通信方式のHSDPAにより、下り最大7.2Mbpsのハイスピード
さらにBluetooth®2.0、ワイヤレスLAN、GPSも搭載
音楽や動画はもちろんFMラジオを楽しむことが出来る。
カメラは320万画素相当で、4GBのストレージ
内容的には申し分ない。
このスペックはE MOBILEで10月頭に出るモデルからの引用です。
実は遅ればせながらAUから初のスマートフォン
TOUCH PROが発表となった矢先に
TOUCH DIAMONDがE MOBILEそしてdocomo SoftBankからも
相次いで発表になった。
個人的にはTOUCH PROよりも薄型コンパクトなTOUCH DIAMONDがいいな~
こうなるとあとはキャリアごとのサービスによって若干選択肢が変わってくる。
日本でのスマートフォン市場はほぼこの台湾のメーカーHTCが占めているが
既に発売されているdocomo製のTOUCH FLO搭載のスマートフォンには
なぜかワイヤレスLANが搭載さていない?!
通話と別に通信をするにはdocomoが提供する接続サービス
mopera Uを契約しなくてはならない。
他社のHTC携帯にはワイヤレスLANがあるのに
docomoにはない。imode メールも使えないし
いろいろと不備もあって断念した形でした。
現在PC用のネット接続にE MOBILEのD02HWを使用しているんだけど
D02HW
通話関連のサービスは他社との比較をしないとなんともいえない。
softbankは年内発売での調整をしているようで
おそらく年末商戦の目玉になるのだと思う。
docomoは来年かな~
また無線LANは付かないのかな~
同機種ながらこの辺のサービスがどうなるか?
というところが今後の鍵になります。
なかなか欲しいものが見つからず、
ずっと使用している僕の携帯もそろそろ限界・・・
早いところサービスの詳細が知りたいところです。。。
Calendar
Category