我、脳内腐敗中なり。

我、脳内腐敗中なり。

・笑っていいとも!(05.11.16)



タモリ(以下T):参りましょう、昨日の一青窈ちゃんからのご紹介。
  あっ、初登場だ。あー…。
客:へぇー…。
T:CHEMISTRYです。どうぞー。
客:(拍手&歓声)
T:初登場かね。
川畑(以下K):初登場ですね。
堂珍(以下D):そうですね、ハイ。
T:そんな気ぃしないんだけどね。あー…

-川畑、アルバムのポスターを差し出す-

K:はい、今日発売になります。
T:あっ、あー、今日発売。
DK:ハイ。
T:おめでとうございます。
  アルバムですね。へぇー。
  貼っときましょう、これ。
D:で、あのー、アルバム…

-アルバム差し出す-

T:あ、有難う御座います。いつも済みません。

-二人椅子の前へ-

T:花束、いっぱい来ています。

-タモさん、前へ出ようとするが、何故かタモさんをみつめる堂珍サン-

T:何、見てるの。(笑)
K:(笑)
D:(照れ笑)
客:(笑)
K:花すごい…
T:いっぱい花きてますよー。
DK:有難う御座います。
T:あっ!! (声のトーン落として)Gacktです。
  なんでレイザーラモンからきてるの?
客:(爆笑)
K:そう…ですね。
D:ラジオをでー、1回あのゲストに来て頂いて…
T:あっ…来たの?
D:はい。
K:来ていただいて…どっきりで。
T:へぇー。
K:はい。
T:あのね、ガ…あの…Gacktじゃないや、ロビーの方にもいっぱい来ています。
  ちょっと見てみましょう。

-ロビーの光景流れる-

客:(おー)
DK:有難う御座います。
T:コブクロ…いっぱい来てるね。
客:(拍手)

-席に着く-

K:すんごいドキドキするね、これ。
D:(笑)
K:ドキドキしますね。
T:あー、あがるでしょ? これ。初めて…
K:はい。
D:そうですね。
T:電報来ています。
  えー、
 『しんえもんさーん、
  いいともご出演おめでとう御座います。
  それでは、一休さん。』
D:あっ、これは…僕の友達ですね、もしかすると…。
客:(笑)
K:僕は何言ってるかさっぱり分かりませんね。
T:しんえもんさんって何?
D:電話かけると「しんえもんさーん」っつーと、
  あっちが「一休さーん」っていって返してくるんですけど。
  それがしきたりになっちゃて。(笑)
T:しきたりになってるんだ。(笑)
D:ちょっとあの、僕の友達がしんえもんさんに…あの一休さんの。
T:うんうん。
D:ちょっとアゴの形が似てて。
T:アゴ!!? アゴだけ。
D:はい。
K:また、絶妙な所似てる…
D:有難う御座います。
T:まだ、来てます。
  えー、一青窈ちゃんからメッセージ。
 『また焼鳥屋に行きましょうね』
K:あっ、もう是非。
D:はい。
T:焼鳥屋、よく行くの?
K:よく…ではないですけどね、まぁ行ったことあります、ハイ。
T:焼き鳥、やっぱ旨いよねー。
K:そうですねー、はい。
D:鳥のー、なんだっけ、あの…。肝臓?でしたっけ?

-タモさんと川畑サン、顔見合わせる-

T:あ?
K:済みません。(タモさんに会釈をしつつ堂珍サンの肩を抱いて)何?
D:新鮮な鳥のなんか、あの、おいしい…
T:内蔵?
D:そう…そうですね。
K:(笑)
T:何…(笑)
K:何が言いたいんっすかねぇ。(笑)
T:何が言いたいんだろうね。(笑)
K:俺もよく分からなかったっすね、今。
T:あれー、内蔵が好きなの?
D:内蔵大好きですね。
T:はぁー。
D:焼き肉でもそうですし。ギャラとか。
T:ギャラ旨いよね!!!!ギャラ旨いな。
  もぅあれだ。カルビとかいらないね。
  ギャラの方が旨いね。
  ギャラとビールさえあればそれでいいんだよ。
K:あー、いいっすね。ビールいいっすね。
T:酒、二人ともよく飲むの?
K:すんごい飲みますね、僕ら。
T:あー、そう。二人とも。
K:はい。二人で…そうっすね、地方とかプロモーションとかで…
  で、まあ打ち上げするじゃないですか。
  食事したりして。
  朝方までね。
D:二人がそろうと、もう朝までなっちゃいますね。
T:そう。
DK:はい。
T:で、その次の日、なに、またちゃんと仕事できんの?
K:そうですね、胃がもたれながら。
T:胃がもたれながら。(笑)
K:(笑)
T:食べるの?
K:食べますよ、はい。
T:はぁー。しかしあれだ。堂珍君ってものすごい珍しい名前だよね。
D:そうですね。なんか自分でも未だに珍しいと思うんですけど。
T:だよね。
D:訓読みすると珍しいっていう読み方するんで。
  そのまんまじゃないか…なっていう。
T:-…な、何言ってるの?
客:(爆笑)
K:(タモさんに向かって)ちょっと待ってください。
  (堂珍サンの肩抱きながら)な、な、何言ってるの?
客:(爆笑)
D:そのまんまじゃんっ…ていうね。
K:(タモさんと顔合わしながら)僕もちょっと分からない。
客:(笑)
T:何言ってるんだかよく分からない。
TK:(爆笑)
K:頼むよ。初めてなんだ、俺ら。
T:(笑)
K:(笑)
T:普段から少しこうなの?
K:こうですね。でもテレビとか出ると、よりおかしくなっていきますね。
  なんか上手いこと話そうとしてんだと思うんですけどね。
  それがすごく危ない方向にいっちゃう…(笑)
D:(笑)
T:(笑)顔色悪いよね、堂珍君ね。
客:(笑)
D:よく言われますね。
T:不健康なの?
D:いや、あのー、この間、人間ドッグを初めて行ったんですけど…
K:行ったんですよ…
T:二人で行ったの?
DK:はい。
D:オールAでしたね。
K:そうなの?
T:へぇー、どっこも悪くない。
D:あ、でも、心臓だけCでしたね。
客:(笑)
K:オールAじゃねぇじゃん。(笑)
客:(笑)
T:オールAじゃないよね。
  心臓Cっていうのはどう悪いの?
D:あのー、ちっちゃい頃から心雑音があって、1回すごい詳しいところで
  調べて頂いたんですけど、ま、そんときは、ま、大丈夫かなっていうので…。
  それがこう久々にこの間人間ドッグをやると、ま一応、心臓が…C…。
T:え?何。何。
K:結局、Cってこと…。
T:結局Cってことだね。(笑)
  歌うたったりして別に影響はない、心臓が苦しいな…ってことはない。
D:ないですね。
T:普段の生活に関係ない。
D:たまに、なんかこう…変な鼓動が。
T:分かるの?自分で。
K:本当に?
D:本当。
K:怖いな、それ。
D:起こるときありますけど。
T:どんな風に。
D:あのー、ズキズキッって音が。
K:あー、ギュッってされんだ。
D:そうそうそうそう。
T:やばいな。
K:やばいっすね。
T:川畑君は何ともないの。
K:僕は肝機能がFでした。
D:飲み過ぎじゃないの?
K:最悪でしたね。
T:それ、飲み過ぎだよ。
K:飲み過ぎ…でもなんかトレーニングとかした次の日なんかだと、
  すごいガンマあがるらしいんですよ。
T:あれー、急激な運動すると肝臓に負担がくるんだよね。
K:みたいですねー。
T:その次の日だったの?
K:そうです。前の日鍛えて…。もしかしたら。
T:はぁー。でも、心臓に肝臓だから、ちょっと注意したほうがいいんじゃないの?
K:ちょっとボロボロですね、僕ら。
D:内臓ですね、はい。
T:気をつけてね。酒も負担かかる…
D:そうですね。
T:ズキズキッってくる…
K:ズキズキッって。
D:はい。
T:注意してちょうだい。
D:はい。
T:いったんコマーシャル。


「1/100」:今日発売のアルバムを今、手元に持っている方。
       →2人
       K:微妙だ。
       D:惜しかった
       T:惜しかったね。
       K:なんかいるならもっといて欲しかったですね。
       客:(笑)
       T:(笑)

「お友達紹介」:PUFFY







疲れたから…おしまい。(爆)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: