暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
067896
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
草食伝
ジェームス戦
講師は20代前半の若いジェームス。
最初から、ジェームスは泣きそうな顔をしていた。
アメリカ人は笑っても、怒っても、表情が豊かでいい。
だけど、泣きそうなのはどうかなと思うけど。
いじめてやろう。
「おまえは、天国と地獄では、どっちに行きたい?」
アメリカはキリスト教が主流のはず。
まず、天国だと答えるだろう。
そこを、つっついてやろうというねらい、だったのだが、警戒したかな?
「おまえは、どっちに行きたい?」
質問には答えず、逆に聞いてきた。
軽く答えてやった。
「俺は、地獄へ行くよ」
「なぜ?」
「俺のニックネームをしってるか?」
「デビルモンスター(悪魔の怪物)」
「そう。地獄行きだろ」
「地獄行きでいいのか?」
「いいよ。だって、地獄は、遊ぶのにはいいところだから。どうだ、将来、いっしょに地 獄へ行って遊ばないか? 天国なんて、花が咲いてるだけで、おもしろくないぞ。天国 なんて、女の子に行かせりゃいいんだよ」
いぶかしげという表情は、こんな顔をいうんだろうか。
ジェームスには、俺にたずねたい疑問があるようだ
「地獄で遊ぶ?それは、どういうことだ?」
「うん、血の池で泳ぐんだ」
「血の池?」
ジェームスは、信じられない気持ち悪さだといいたげだ。
「だいじょうぶだよ。赤い色の温水プールみたいなもんだよ。ほかに、針の山もあるん だ」
「針の山?」
「うん、針の山を探検するんだ。子供の頃、探検ごっこはやったことはあるか?」
蛇足だが、このころから、「うん」という返事は、そのまま日本語で言っていた。
「ない」
都会育ちなんだろうか。
“トムソーヤの冒険”があった国なのに。
ヘミングウェイだっていたじゃないか。
それとも、日本同様、時代の違いなんだろうか。
「男の子は、アドベンチャーが好きなんだ。おまえも、地獄へおいで。いっしょにあそぼ ー」
「わかった。おまえが地獄へ行くなら、俺もいく」
そんな困ったような、あきらめたような顔で言うなよ。
しかし、不思議だ。
キリスト教では、地獄とは、生前に悪い行いをした者が落ち、苦痛を味わうところと定義されているはずだ。
ジェームスは、よく俺の誘いにのってきたな。
俺の前だけのその場しのぎか?それとも、改宗したか?
日本の神道はおもしろい宗教で、キリスト教やイスラム教や仏教にもある教義・教えというものがない。
せいぜい、祭りのときは、おもいっきりはめをはずすようにぐらいしかない。
そのかわり、地獄はほかの宗教より、きつい。
俺は、子供のころから、民主主義派だったので、権威主義というのが、大嫌いだった。
アラーやキリストや釈迦を崇拝するということは、権威主義にたよっているということにならないのか。
自由で民主的な国だから、かえってそんなものにたよりたいのか。
弱虫どもめ。
そこへいくと、日本の神道はおもしろい。
神の教えがないということは、人の生き方くらい、教えなくても自分で真剣に考えろということである。
そして、祭りのときくらいはリラックスしろということである。
そして、死んだあとに、悪い人間だと判定されると、かなり重い地獄が待っている。
みんなは考えているのかな?
せっかくだから、ジェームスには、神道の地獄を少し教えてやろう。
「日本の“神道”の地獄は、7ランクに分かれている。一番下のランクまで落ちると、1 億年くらい出てこれないそうだ」
「1億年?」
アメリカ人の目はよく丸くなる。
俺も、本で読んだとき、驚いた。人類が誕生して、10万年といわれているのに、1億年てどんな長さだよ。
「でも、大事なのは考え方。“輪廻転生”っていって、人は生まれ変わるらしい。でも、 最下級の地獄まで行くと、1億年の間、生まれ変わることはない。遊びほーだい」
「オー、イエス」
って、納得したの?
ジェームスは、まだ、不安な表情のまま、質問してきた。
「それで、地獄に行くにはどうすればいい?」
「いい質問だ。地獄に行く方法。それは、生きてる間に、弱いものを守るために、強いものと戦う。すると、死んでから“閻魔大王”という一番強いやつがあらわれる。そいつを、ぶん殴れ。彼は、天国か地獄かを決める裁判官みたいなものだ。そうすると、彼は、怒って“おまえは地獄行きだ!”というはずだ。それだけで、OKだ」
「そうすれば、おまえが地獄で待ってるんだな」
「うん、地獄の入口で、必ず、おまえを待っている」
「おまえが待っててくれるならいい。俺も、地獄へ行く」
うーん。
前回のロビンソンのころから、俺の言うことがそのまんま通るような気がした。
でも、うれしいような、心配なようなである。
俺は、末っ子で、弟がいなかったんだけど、なぜか、あったことがない弟をみてるような気がした。
「うん、じゃ、約束だ。ゆびきりしよう」
ジェームスが体をビクンとさせた。
そうか、ゆびきりをフィンガーカットと直訳してしまった。
「心配ない。指は切らない。日本式の約束のしかただ」
そういって、ジェームスと小指をからめた。“ゆびきりげんまん、うそついたら針千本飲ます”を簡単な英語でいってみよう。
「プロミス、プロミス、もし、おまえがうそをついたら、針を千本飲め」
「針を千本飲むのか?」
「そうだ、もし、うそをついたらな。おれもだ」
ゆびきりしていた指をはずして、握手をした。
俺もそうだったけど、ジェームスの手は、汗ばんでいて、暖かかった
●戻る
★目次に戻る
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
今日のこと★☆
アフリ:クリック”ゼロ”でも、売上が…
(2025-11-19 21:06:36)
政治について
日本人でよかった、と思う今日この頃…
(2025-11-19 21:58:17)
避難所
【大人気】「エアーソファー」 で、…
(2025-10-30 22:24:38)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: