お気楽・気楽

2006年01月08日
XML
カテゴリ:
リンク   
タイトル
日記
紅葉狩り2
トイチ君
ホーム
今日のタグ
画像処理2
折り紙同盟



日記の続きです・・


そんなこんなでノタリノタリしながら多峯主山山頂近くの御岳八幡神社で遅い昼食です。

本日のメニューは姫が持参した「水餃子」と「煮込みうどん」が主役の予定でしたが・・
yukiも負けじと「あんこう鍋」と「牡蠣」を用意していました

こ・・これが思わぬ大ヒット!!でかしたぞ!!自分!!

美味しいんですよ~~
「あんこう鍋」に「牡蠣」を入れて
・・もちろんお野菜もネ!
うんで・・その後「おうどん」。
そりゃ~そうだ!「あんこう雑炊」が最高なら「あんこう煮込みうどん」がまずいはずがない。おまけの(ゴメン・・姫)水餃子なんか・・もう絶品!!

「こんなに多いと残るよね?・・?」
の姫の言葉は何処へやら
お汁一滴残さず3人とも完食~~~っ!

美味しい匂いにさそわれたのか、沢山の「テントウ虫」が飛来してきました

その後本日2座めの多峯主山へ。眺望は少しかすんでいました・・



お山での眺望が今一だったので
「ね~吾妻峡(あがつまきょう)まで足をのばそうか?」「吾妻峡?」
「うん!その昔・・江戸時代に飯能杉(西山杉)が珍重された頃、筏に組んで入間川を下ったんだ」
「うんうん」「なかでも吾妻峡は険流で この難所を乗り越えた筏師さんが『ああ・・よかぁった』って喜んで一服するときに食べたのが『四里餅(しりもち)』なんだ」と 付け焼刃の薀蓄を姫に披露です。

好奇心旺盛で、歩くのが大好きな姫が否定するはずもありません。

しかし・・
ちょいと期待はずれでした
2人と1人は もっと激しい
急流を想像していたのですが・・

水量が少ない時期なので
止むを得えなかったのかも
知れませんが・・・

姫なんかコンクリートで
出来た足場を
ヒョイヒョイです

でも・・意外な出会いも



ジャ~~ン


なんの木のお花か判る人~~ ハ~~イ!手を上げて~~!

正解は「まゆみ」です。姫に教えてもらいました。ね!綺麗なお花でしょ?yukiも初めて見ました。





そして近くの八耳堂軍太利神社にも
おまいりをしました・・

「ねぇ~私と狛犬とどっちが可愛い?」
「そりゃ~もう・・こま・・失礼・・」








お茶のお花も咲いていましたよ











くれなずむ「入間川」の水面に映る黄葉です・・
入間川




夕陽に映える木々とキラリと光る入間川です。
今回の旅の想い出もyukiの心の中にいつまでもキラリと輝き続けます・・・。
入間川









折り紙同盟


yukiのコレまでの折り紙のお花の作品は・・ 折り紙「お花」 の目次から見れますよ。


「萩」

今回は大作です(何が?)でも・・小品なのダァ。

相変わらず・・意味不明な人です・・

「萩」を折って見ました。この作品は昨年の11月に
東沢渓谷に出かけたときに見た「萩」に触発されて手がけたのですが・・
出来上がったのが確か12月のクリスマス前後だったと・・



萩1


「花」そのものは簡単な折り方なのですが・・いかんせんお花の数が・・
う~~ん・・確か300~400は折ったような気がします。
色紙に彩色を施してから折ってあります。

そして・・お花の感じを出すために一番小さいお花で2mm程度の大きさの小さな お花をチマチマ折りました。



萩2


感じとしては「ヤマハギ」のイメージだったのですが「マルバハギ」に見えないこともありませんネ



萩3


チョットしゃれた花瓶をさがして、活けてみましたが・・
「いけゆき」さん・・いかがです?感じは?
この作品は 今 姫の会社に展示されているはずです。

あっ!そうそう・・コレまでの何個かの作品を病院で展示していただいております。今年は「折り紙のお花」の布教(???)活動と 展示宣伝活動に力を入れていきますのでヨロシクネ。

それで・・「私の職場(学校や幼稚園)にも飾りたい~~」
あるいは・・「図書館や集会場に飾りたい~~」って人がいらっしゃれば
ご連絡くださいネ

今日のタグは画像処理2です 今日のタグ「画像処理2」 ←を押してネ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月12日 10時50分36秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: