銀魂inナムコナンジャタウン(H23.2.19~)




【アトラクション他】


会場やアトラクション(の看板)写真やレポです♪

っていうか、はるか大昔にナンジャタウンに一回こっきり行ったことしかない自分が、こうして写真とかレポとかをブログにアップできて、それをいろんな所に住んでる 銀魂狂 ぎんたまにあ な皆さんに見ていただけるって、すごくないですか?っつか、すごくね?

地球って繋がってるんですね! ←なんだかすっかり気分はグローバル(笑)


まずは、okan19720529さんに頂いたアトラクション参戦レポ(青字部分)と写真です♪ キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ

※写真は携帯サイズに縮小させていただいてます。(クリックで大きくなります)


フードはレポ多いのでアトラクのレポです。
「サクラ争奪!花見大戦」



入り口で4人ずつグループになり、説明を聞いた後 万事屋の新人バイトとして「万事屋代行証」という小さいカードをもらって出発。

3つのポイントでカードをかざしてゲームをします。
・神楽ちゃんが投げる新八君のめがねのキャッチゲーム
・4つある近藤さんの顔つきボタンが点灯したら
 点灯した箇所をたたくげーむ
・桂さんが出題するモザイクの正体を当てるゲーム

1と2は反射神経の衰えっぷりを自覚しましたorz

各ポイントでゲームをやったら、最後にカードに記録されたポイントを判定。
「5分咲」「7部咲」「満開」の3段階があり、満開だと銀さんシールがいただけます。(当然もらえてません)

判定ブースで10人くらい人がたまったらやっとアトラク内部へご案内。今までのゲームはみんなアトラクの外壁にセットしてあります。

内部は赤と青、2色のボタンつきの小さい椅子、壁には花見風景の液晶画面があります。

画面に万事屋と真選組登場。
「伝説の花見場所」を巡ってお約束の銀さん土方さん飲み比べ対決。
こちらは赤(銀さん)青(土方さん)どちらかをたたいて応援。
沢山たたけた方が勝ち~!です。
私たちの回は銀さんが勝ったけど、多分勝敗は関係ない感じ?!
最後に缶入りお茶とキーホルダーをもらって乾ぱーい!

以上でアトラク終了です。
並びも含め1時間ぐらいでなんとかなりましたが、スタッフさんによると土日は3時間待ちだとか。時間に余裕をもって参加しないと大変そうです。

となりにあるのが新人バイトが別の任務をこなすミニアトラクション「万事屋繁盛日誌」。




3系統のうち1つの任務を選び、カードをもらって園内のどこかにあるポイントやスタンプをさがす任務を遂行します。

ちなみに私が選んだのは「パシリ系 Aランク」。

とっつぁんからの依頼でロリ丸じゃない琉璃丸をさがすお仕事。他の仕事はパネルとかスタンプなので、琉璃丸もそういうのだと思って探していたのですが、まさかの立体(無駄に高いクオリティ)でした。

あとプリクラもあります。

オールキャラの画面を選ぶと、自分が写りこむとその位置にいるキャラが消えてしまうので大騒ぎしました(笑





okan19720529さん、丁寧なレポありがとうございました!っていうか、

楽しそうぅぅぅぅぅぅ~!ジタバタ (((o(><;;)(;><;) o))) ジタバタ

それにしても、平日(?)で1時間、土日で3時間待ちとかってすげぇ。
銀魂ってそんな人気あったんだ!( ̄□ ̄;)!!←それがファンの言うことか。

ちなみに、私はリアルでは孤高(=ひとりぼっち(笑))の銀魂スキーですが、これ、一人で行くのは厳しそうです。やっぱ、友達って大事だなぁ。l-_-l_ _l-_-l_ _l ウンウン ←( ´゚д゚`)エー


そして、ミニアトラクション前にあったパネルだそうです。


写真から頑張って書き起こしてみました。←頑張ること?っていうツッコミはスルー。

「どーすんだよ、こんなにいっぱいグッズつくっちゃって。
 この売れ残りの山。在庫のエベレストができちゃってるよ。
 もうすぐヒマラヤ山脈になりそうだよ。

 銀さんが言い出したんじゃないですか。
 花見に来た酔っ払い相手だから、
 適当なこと言っとけば売りさばけるって…。
 ぜんぜん売れないじゃないですか。

 そうだっけ?しょーがねーだろー。
 過ぎたことをグチグチと言っても。
 とりあえず、バイト君にあげちまうか。
 現物支給ってことで。

 それがいいネ。
 あいつら、バカそうなツラしてるから
 だまっとけばわからないアル。

 ちょっとォォォッ!
 血も涙もない連中がここにいるんですけどォォォッ!!」


よしっ、自分、頑張った!←ぇー

っていうか、グッズが売れ残ってる風なこと書いてありますが、リアルなグッズの方は結構売り切れてるって聞いたんですけど……
ええい、バイトにあげるくらいなら着払いで広島に送りやがれ!(゚Д゚)、ペッ!!

と、マジに反応してみる(笑)


続いて、okan19720529さんが3月の連休に参戦されたレポです。


まず・・・空いてます、電車も街もサンシャインも、当然ナンジャも。
昨日はめっさ寒くてしかも雨だったというのを考えても空き過ぎでした。アトラク、ミニアトラク、屋台、プリクラ全部待ち時間10分以下でした。

待たないのはありがたかったけど、ちょっと寂しかったなあ・・・。


【写真その1】



銀魂屋台ジャスタウェイ倒しです。
6本でピラミッド状に詰まれたジャスタウェイをお手玉2個で
何本倒せたかを競います。
6本がゴリ賞、以下ドS賞、マヨ賞、ミントン賞です。



【写真その2】



屋台の超重量級鉄アレイガラポンです。
やった人いわく、「別に重くはなかった・・・」そうです。

アトラク花見大戦!のほうは景品のキーチェーンに万事屋verが加わってますが、
えーと、後は大きい声では言えませんがナレがちょっと変わった?だけ
・・・ってやっぱり言っちゃいけないですねorz

ミニアトラクは景品が増えています。ミニアトラクは、

・ストーキング系Sクラスで沖田の依頼で挙動の怪しい(要はトッシー化)した副長を尾行するもの

・ストーキング系Bクラスで栗子ちゃんの依頼でマヨラ 13様を尾行するもの

・クエスト系Cクラスで神山の依頼で沖田を探すもの

って空いているのをいいことに3つやりました・・・。



【写真その3】



写真その3はやった依頼とは関係ないのですが、ストーキングSで高杉さんを探すのを選んだ方むけパネル。折角頑張って探したのにうしろあたまだけとは、さすが晋助様クオリティ。


【写真その4】



そして帰りに寄ったアニメイトも空いてました。
人を避けないであの細い階段を通れたり、エレベーターに待たずに乗れたことにびっくり。

エリーの看板には「3/21 頑張ろう!」とあります。ホント、みんな頑張ろう!!!

そういえばエリー、将ちゃんプール以来本編で見てないかも・・・雪山とか働けそうだったのにな。






【銀さんのカードと缶バッジ、ヅラ&エリーのカード】 (by 雪さん)







【会場で働いてた(?)エリザベス先輩】


(by okan19720529さん)

エリーは150センチ位の大きさで中に入れるようになっていますが、
中に入って写真を撮ろうとするとくちばし?がカゲになってしまいますorz

手に持った看板には「3月4日だよ!」とあります。
いろいろ書けるみたいなので毎日言葉が変わるのかな?




左が雪さん、右がrubydredredさんに送っていただいた写真です♪


【定春】  ←かわいい!


(by rubydredredさん)



【ミニアトラクション】  (by rubydredredさん)




【アトラクションの参加賞のちらしとサクラ型のなにか(キーホルダー?)お茶】  (by rubydredredさん)







【ジャスタウェイ倒しで外れの仔銀ちゃんの割り箸】  (by rubydredredさん)





【ガラポンで見事はずれで景品のポストカード3点】  (by rubydredredさん)

0226garapon1.jpg


雪さん、幸さん、しみずっこさん、時野瑛那さん、rubydredredさん、
okan19720529さん、こげまる。さん、yuru3さん、

ありがとうございました!☆(≧▽≦)☆!





© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: