PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年01月20日
XML
カテゴリ: 漫画感想
「20世紀少年」浦沢直樹を読みました。

20世紀少年(20)

今日は直帰(←いい言葉だ)だったので、帰りに久方ぶりに古本屋を散策。「20世紀少年」のコミックス途中で買うのストップしたまんまだったことを思い出したので、14巻から20巻を一気買い!返す刀で(←間違い)、 「犬はどこだ」 を購入。ついでに新刊で 「蚊トンボ白鬚の冒険」(上) (下) (←文庫化してるの気づかなかった!ショック!)を購入。更にここまできたらってんで、やっぱり途中でとまってた(←そんなんばっかりかい!) 「破壊魔定光」 の9~12巻を買おうとしたけど、古本屋にない!しゃあない、新刊で買うかって本屋を覗いたら、ビックリ11巻だけない!絶望した!というわけで、1巻抜けた状態で買うと余計なストレスがたまりそうなので、泣く泣く購入を断念。そんでもって、この勢いに乗って、靴と財布まで購入。・・・・・・・・・お金の使いすぎじゃないですか?、かずはさん。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

ともかくもホクホクしながらお家に到着。いそいそ本棚を覗くと、20世紀少年の16巻が鎮座ましましてましたΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
おまけに、15巻が抜けてた・・・・・・

ええっと、自分、途中で購入が止まってる漫画がいくつかあるんですが、例えば 「犬夜叉」 しかり、 「奈緒子」 「帯ギュ」 とか「銀魂」みたく表紙ごとに違うキャラにするみたいな変化つけてくんないと、年寄りには買ったやつだったかかまだ買ってないやつだったかっつー区別がつかんっつーの!だから、「20世紀少年」だって間違えて15巻飛ばして16巻買ってみたり、14巻をうっかり2冊買ったりするんじゃないさ!(←逆切れ)

相変わらず前置き長いですが、さてさて浦沢直樹。16,7年くらい前?に「パイナップルARMY」(しぶいっ!)に出会って嵌って、 「MASTERキートン」 (なんかぐぐったら、これって絶版?大傑作なのに!絶望した!)でノックアウト(笑)
ちなみに、「YAWARA!」と「MONSTER」は全巻持ってるけど、「Happy!」は持ってない。
そしてこの「20世紀少年」。う~ん、やっぱり読むと面白いよなあ。伏線の張り巡らし具合とか、もう謎が謎を読んで、続きプリーズ!ってなっちゃう。スリリングな展開は、浦沢直樹の真骨頂ですね。
ともだちの正体なんか、分かりそうでさっぱり分からんし。

ウィキペディアから引用→「ケンヂ、オッチョ、ヨシツネが少年時代に遊びで作った世紀末預言書「よげんのしょ」の内容が、成長した彼らに現実となって襲いかかる。ケンジとその仲間たちは地球を救うため立ち上がり、数々の謎を解明していく。」おおっ、なんか普通な話っぽい(笑)

職場の普段漫画みたいな女子どもの読むもんなんか読まないぜ、へへんってなおじさん達も嵌ってるこの漫画。未読の人は、20巻まで出てるので新刊でそろえるのは厳しいので、漫画喫茶か古本屋で是非読んでみてくださいませ。一気読み間違いなし!お勧めっすよお(=v=)ムフフ♪

ところで、今日、新入社員(ってもう1月だけど)の男の子と打ち合わせしてたんだけど、なんかね、一人称の「私」って言う時の口ぶりがたどたどしい感じなのが壺りました。1年近くたったのにまだ「私」って言うのに慣れてないんだあ、うんうん、1年前まではきっと「俺」だったんだよね、「私」って使うのなんか気恥ずかしいんだよね、分かる分かる、と打ち合わせそっちのけでほのぼのしちゃったさ(笑)いやあ、かわいい(≧▽≦)☆
でも、改めて考えると、男の人は社会に出ると今まで使ってた一人称が使えなくなる場合が多いんでしょうねえ。大変だなあ。(って別にそうでもない?)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月20日 21時51分13秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: