PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年07月31日
XML
カテゴリ: ジャンプ感想
ジャンプ35号感想です。

ありゃりゃ、やっぱり今週も扉絵は山本ピンじゃないのかあ。ちっ。
ボンゴレリングをバジルから颯爽と取り上げるも、あっさり偽者をつかまされると言う、どっか抜けてるスクアーロさんですが、名前の「スペルビ」はイタリア語で「傲慢」を、「スクアーロ」は「鮫」を意味するらしいですね。なるほど、名は体を現すを地でいってらっしゃいます。
ただ、傲慢と言う割には、チェルベッロ機関の女の子には逆らったりせずに粛々と従ってる当たり、根は素直ないい子と見た!
しかも、やばい薬でも決めてんじゃないかって言うくらいテンション高くてよいですね。(←そうか?)

ところで、獄寺君、ちゃんと山本の応援に来ましたねえ。 ミイラだけど。
良かった良かった。友情パワーですね。 ミイラだけど。
ディーノさんと雲雀さんも応援に来てますよ?よかったね山本。獄寺君は ミイラだけど。

って、いつのまにか、ミイラじゃなくなってる?Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン。


さて、山本のバトルフィールドですが、校舎の破壊っぷりもますますヒートアップしてていい感じです。ボンゴレファミリーってゼネコン系のマフィアなのか?というくらい、短期間でここまでの破壊っぷりは素晴らしいの一言です。
しかも獰猛な海洋生物って…(笑)ええっと、資金源の一つは水族館ですか?
多角経営なんですね(にっこり)
ツナも、晴れて十代目に就任した暁には資金源だけには苦労しなくて済みそうで、将来設計も安泰です。

霧のリング保持者ももったいぶってシルエットでご登場ですが、あのシルエットはどうみても骸さんですね。そうか、ランチアじゃないのか……。いや、どうせそんなとこだろうとは思ってましたが。
相変わらず、千種と城島ワンコはお供についてる模様。仲良しさんですね♪

で、満を辞しての山本バトル。かっこいい滑り出しですが、山本が首にかけてる奴って、とでもじゃないけど、こんなこ洒落たことを考えるタイプとは思えないので、もしかししなくても、獄寺君のお手製ネックレスですか?(ネックレスと言うより、犬の鎖っぽいけども)
あらあら、なんだかんだいっても、仲良しさんなんだから♪

時雨葵燕流に七の型があるってことは、少なくとも一から六まではあるってことで(←当たり前)なかなか派手なバトルになるようで楽しみです。




夏休み!

ところで、このシリーズが終わるのは
秋?もしかして、


という恐ろしい考えが脳裏をよぎり、これじゃあ海に遊びに行く前に夏終わっちゃうじゃん!ということで、夏休みっぽい浮かれた落書きをしてみました。
と言いつつも、来週の番外編でちゃっかり海に行ってそうな予感もしますが、

ま、いーか!

(もっぺんのっけるくらいなら書き直そうかとも思ったけれど、気力がございません( ̄□ ̄;)!!)

ちゃんと中学生っぽい?

夏だ!海だ!バカンスだ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月31日 05時40分14秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: