PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年02月05日
XML
カテゴリ: ジャンプ感想
気付けば65万ヒット達成してました。ありがとうございます!☆(≧▽≦)☆!
ところで、角膜炎になってコンタクトが入りません。おかげで私も ダ眼鏡 眼鏡っこの仲間入りです。
さっちゃん、もしくは手塚先輩を目指して強く生きようと思います。遊部先輩でもいいかも。
そんなわけで、新たな人生の目標も見つかってウキウキな(←何故?)、ジャンプ10号感想です。


神田 【Dグレイマン】

扉絵、神田だーーーー!☆(≧▽≦)☆!やっぱ生きてたか!

と、喜んだとこで、本編、クロウリーは依然ピンチです。
相変わらず化け物と連呼されてますが、クロウリーかっこいいや。下手したら、ディグレワールドで一番かっこいいかも。
己がアクマの毒に犯されようとアレン達を守りたい。ちょっとじ~んときてしまいましたが、正直、自己犠牲ってのは好きじゃないので、簡単に生きることを諦めたりしないでもらいたいものです。



【ワンピース】
やっぱブルック楽しい!やばい、エースとティーチの決着がどうでも良くなってきた!
紳士って言う割にマナーがなってない上に食事も出来る(どこで消化するの?)ブルックに惚れた!(笑)
ブルックはやっぱり音楽家だったようで、影を取り戻したら、無事ルフィ達の仲間入りがはたせそうです。なんか久々にワンピの新シリーズにドキドキしてきた!エースのアニキ、ごめん!

←ところで、巻末コメントで尾田センセが言及してるくすぐりエルモってかなり入手が困難らしいですね。うわ、超気になる!

【ブリーチ】

そういえば、チャドと夏梨の小さな恋のメロディを応援してたんだった……というどうでもいことを思い出しました。そんなチャドは見事相手を瞬殺です。で、出てきたエスパーダにあっさり瞬殺されかけました。
さすが久保センセ、簡単に勝利はさせねぇ!という強い意志を垣間見た気がします。
チャド、神(久保帯人)に負けずにがんばれ!

【NARUTO】

やっぱり主人公はナルトだったんですね……という当たり前のことをしみじみ。
ナルトも成長への一歩を踏み出したようで何よりですが、それより、ヤマト隊長とカカシ先生の見せ場が奪われちゃったことのほうがショックかも。(←マジ)

【ボボボーボ・ボーボボ】

迫力だけは無駄に伝わってくるんですけど、つくづく感想が書きにくいです。ボーボボファンは大変だよ。
とりあえず、首領パッチスキーなので、首領パッチが沢山出てればそれでいいです。あ、あとへっ君と魚雷先生と破天荒が出たら完璧!(←結構好きなキャラだらけ?)

【アイシールド21】 ヒル魔先輩


あの阿含もさえも動きを止めてテレビに見入ってしまうくらい。
そんな進相手に作戦を思いついたヒル魔先輩ですが、まもりちゃんの表情を見るに、自分を犠牲にする作戦のような気がして戦々恐々です。
ヒル魔先輩に自己犠牲っていう言葉ほど似合わないものはないですが、アメフトに限ると、あんまり自分を大事にしなさそう。
ここは、進に負けて戦意喪失するどころか悔し涙を流すセナになんとしても頑張ってもらわねば!

ところで、進のタックルで青天になるのはいいとして(よくはないけど)、簡単にヘルメットが脱げるのが気になります。
頭打って、これ以上バカになったらどうすんだか。←余計なお世話


【To loveる】


赤くなったヤミちゃんがかわいかったです。でもそれ以上にかわいかったのは、カジリーヌ(ザスティンを噛んでるワンコ)だけどね!

【BLUE DRAGONラルΩグラド】

ワンピ、To loveるの仲間入りイベントに引き続き、カフカが仲間入りを果たしました。
まあ、そんなことよりも、アイアがラルと寝る時は裸じゃないようなのにホッとしました。いやもう、ホント良かった!
ところで、十二傑新人漫画賞の小畑画伯のコメントに感心しきりです。作品によって微妙にタッチを変えてるあたり、さすがプロの絵師!

【ペンギン・ド・ペンギン】

いとり先生も意外に庶民ってことが分かりました。いとり先生ならブルガリでもロレックスでもカルティエでも貰い放題の気がしますが、3万の時計って安すぎないか?
そして、ようやくツキミちゃんの良さがわかりました。うう、ええお子さんや(感涙)

【リボーン】 ←別日記でアップ

【太臓もて王サーガ】

悲しみの聖母 出たー!

矢射子先輩、浪人するくらいなら(←決め付け)、留年したらいいのに!と思ったのは内緒です。

【魔人探偵脳噛ネウロ】 ←別日記でアップ

【テニスの王子様】

人気投票結果の発表がありましたが、やっぱり時代は跡部様だったか!2位の不二先輩をぶっちぎって、っていうか2位の倍の得票数で堂々の1位です。すげぇ!☆(≧▽≦)☆!
個人的には、分身攻撃が可能な菊丸先輩よりデータマン乾先輩の方が上ってのが謎ですが、っていうか、菊丸先輩、圏外じゃん( ̄□ ̄;)!!あ、マムシ海堂もだ。
青学レギュラーはタカさん除く全員がトップ10入りしてると思ってただけに意外な結果でした。

で、本編ですが 「ダブルスなのにシングルス対決だ………これは!」 と、誰もがツッコミを放棄してるノリが素敵でした。
テニプリ界の審判って、つくづく楽な商売ですよね。っていうか、これはテニスのルール的にありなんでしょうか?詳しい方、是非教えてください。

試合の方は、まるで、瀕死のタカさんの試合が存在してなかったかのような盛り上がりっぷりですが、

坊主姿の跡部様 、きたーーーーー!

扉絵で坊主じゃなかったのに密かにショックだったんですが、さすが跡部様。焦らしプレイでした。それ、坊主じゃないじゃん!っていうツッコミも封印します。ひたすら満足させていただきました。もう思い残すことはありません。では、皆さん、おやすみなさい。(←?)

【銀魂】 ←別日記でアップ

こちら からどうぞ。

ええっと、楽天ブログの日記は文字数制限がありまして、半角10000字までしか書けません。で、まだ感想をかいてない作品について追記しようとしたら、見事に制限にひっかかりました。
多分、リンク貼ったりしてるせいだとは思うものの、銀魂、ネウロ、リボーンを別記事で書いてるのにも関わらずです。
ジャンプ感想全部で計算すると20000字近く書いてることになります。
バカだ!真性のバカがここにいるよ!( ̄□ ̄;)!!
自分、どれだけジャンプっこ?と思わず遠い目をしてしまう次第です。
というわけで、ジャンプ感想、2つに分けました。毎週毎週、うちのジャンプ感想にお付き合いいただいてる皆様、お疲れ様ですm(_ _)m


ブログランキング・にほんブログ村へ ←クリックしていただけると喜びます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月05日 18時43分49秒
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


斬黒白舞(ざんこくびゃくぶ)  
ホッケンハイム さん
先ずはワンピ、ブルックの職業が「音楽家」と判り、彼の仲間になる確率が一気に増えましたね。
コレで夢と哀しい過去と「左の法則」が出てくればパーフェクトゥなんですが……
魚人島行く前にゴースト島の冒険…ですか。アラバスタ行く前のドラム島みたいなもんか。思えばその経緯が有ったからこそチョッパーと云う仲間が出来たんだから、やっぱブルックは仲間になれ!!

BD、本ッ当にこの作品は露出度が高い!この高さは宛ら少年マガジンレヴェルだ。
先生一糸纏わぬ姿なのは風呂入ってた時にでも襲われたのか?

そして今回の肩書き四字熟語は「BLEACH」より、一護&ルキアコンビ!各々の斬魄刀の能力(姿)からこの名前を考え付きました。
時にこの作品、嘗て夜一vs砕蜂戦を"「私の方が手加減してやってんのよ!」自慢対決"とFRで評されてましたが、今では全ての対決が"「オレの方が手加減してやってんだ!」対決"と化してますね……
(2007年02月05日 06時43分19秒)

やっぱりね…。  
ともやん さん
M&Y、悪いけどどうやら今回切られるのはこれっぽいです。第一回目からどうもコマ自体がごちゃごちゃして読みにくくて、目が滑ってたので仕方ないことです。
あと、エロ出身であるにも関わらず全くエロスを感じさせない画風になってたのも痛かったかな。それでなくても今のジャンプはエロ飽和状態で、とらぶる、エムゼロ、ラルグラにはとても適いそうにはないし。

最後に一言。
少年マンガなめんな。
テンプレ尽くしの安易な展開では子供もついて来ないって。 (2007年02月05日 07時35分07秒)

続き  
ホッケンハイム さん
Dグレ、正直クロウリーって死ぬ確率が高いんですよね。神田どころかメインキャラの中では。
HALの様に、死ぬ間際エリアーデの幻が現れ彼女に抱かれて事切れる……って感じでメンバーの中で唯一死に様が想像出来るんです。
でもだからこそ、彼には長生きして欲しい。少なくともミランダと同じくらいには(……ってミランダも殺す気かイッ!)

もて王、ウソップのパロが来るとは思わ何だ。最近ワンピのパロの割合が増えて来たなぁこの漫画。そしてそこからメローネへのギアチェンジもお見事!
あと個人的には御籤棒が当たった時の太臓の「タコス」って叫び声もツボ。コレはJOJO第2部でジョセフに蹴られたナチ兵が何故かこう叫んでました。

追伸:今回は自分のツボに入る展開ではなかったので、銀魂の感想は割愛します。
(2007年02月05日 11時53分59秒)

かずはさん、こんにちは  
honey さん
ブルック、せっかく音楽家だったのに
はやくも消えてしまいましたね。
影をとりもどして仲間になるのかな。

テニプリにいまさらテニスのルールを求めちゃいけません。
人気投票は投票する人にもよりますが
やっぱ他校が人気かと♪ (2007年02月05日 13時43分35秒)

さすがは未完!  
jiro さん
かずは様、65万HIT&メガネっ娘の仲間入り
おめでとうございます!
特にメガネっ娘の仲間入りがめでたいですね。
ミオ先生ばりのいい女っぷりを見せて、男を悩殺しちゃってください♪

>【NARUTO】
遂にSIKAMARUから元に戻りましたね。
今週は私も少しナルトを主人公のように
感じられました。

勿論カカシ先生の活躍が減ったことに嘆きながら。
もっとカカシ先生はやれる子のはずなのに。

>「喋るとショベル!!」って何さ。
オサレな言葉過ぎて私にもわかりません。
さすがは未完を描いた漢です。

私からもトラックバックさせていただきます。

追伸:雲雀きゅんの絵、相変わらずカッコよかったです。 (2007年02月05日 22時21分56秒)

Re:斬黒白舞(ざんこくびゃくぶ)(02/05)  
ホッケンハイムさん、こんばんは♪
ブルックが音楽家ってのは、珍しく私の予想が当たってようで、何よりです。(予想というほどたいしたもんじゃないですが)
ブルックは仲間入り決定だと思いたいんですが、ビビみたく、「魔の海」へ残るなんて宣言されでもしたら、マジで泣けてきそうです。海の上を走るブルックにメロメロしかけたので、是非とも仲間に!!

BDですが、最近のマガジンはさっぱり読んでないものの、そうか、最近のマガジンは露出度が高いんだ……
ちなみに、ミオ先生が、寝るときはラルともども何も着てないようなので、単に寝てただけだと理解してました。アイアが操られてないのは、やっぱ胸の大きさがネックなのかしらん…(←どうでもいい)

>そして今回の肩書き四字熟語は「BLEACH」より、一護&ルキアコンビ!各々の斬魄刀の能力(姿)からこの名前を考え付きました。
残酷百部と思わず変換したくなりました。何のことやら……(汗)
ルキアの斬魄刀は、結構好きです。久保センセに対しては、言いたいことは多々あれど、決めシーンのかっこよさは折り紙つきですよね。

>今では全ての対決が"「オレの方が手加減してやってんだ!」対決"と化してますね……
同感です。最初ッから本気出そうよ!

もて王のJOJOネタは、正直拾えないのが悔しいです。コミックスを持ってないものだから、記憶だけじゃかなり厳しい……でも、今更そろえるには、コミックス出すぎ( ̄□ ̄;)!!

>追伸:今回は自分のツボに入る展開ではなかったので、銀魂の感想は割愛します。
銀魂ファンとしては同意したくないとこですが、正直、気持ちは痛いほど分かるかもしれません。アイタタタタタ(汗)
(2007年02月05日 22時26分32秒)

初コメです。  
まずDグレ、なぜだかわかりませんが、なんとなく、神田もクロちゃんも死なないような気がします。つーか死なないで欲しいです。

ボ・・・この漫画を明確に言い表すのは無理です(爆)。
つーかパッチと天の助がハジケてればオールOKです(大爆)。

太蔵、ウソップのあれはいつか来ると思ってました。つーかワンピって使いやすいもん(爆)。
自分のブログでメローネがわかる人いるかなと書いてたらこちらで発見しました。同士っす(キラーン)! (2007年02月05日 22時27分44秒)

週刊少年ジャンプ10号  
クロガネ さん
いつもどもです。クロガネです。
そして65万ヒットおめでとうございます!

ワンピの新展開はドキドキですね。
私もブルックは良いキャラだと思います。
ルフィ待望の音楽家ですからね。仲間になって欲しいです。

感想(その2)にあるユンボルですけど「喋るとショベル!!」には私も良い意味で唖然としました(笑)掲載順は落ちてますが、もう我が道を驀進して欲しいなと思います。 (2007年02月05日 23時05分21秒)

Re:やっぱりね…。(02/05)  
ともやんさん、こんばんは♪

個人的な好みをいえば、ゴムマリみたいなのよりもちょっと柔らかめな方が好きです。マシュマロとまでは恥かしくて言えませんが……(何の話?)
優名さんが脱いでも、ふ~ん、だから?くらいしか思えないのが敗因ではないかと。
露出高けりゃっていうか、裸出せば済むと見くびられてたんだとしたらイヤンな感じです。
画力自体は、決して低くはないと思うので、次回作はもちょっとなんとかして欲しいなあ……
少なくとも、ポ○タよりは楽しめましたし。あ、でも斬の斬新さには負けてるかも(笑) (2007年02月05日 23時10分16秒)

今回一番萌えたのが・・・  
ワンピのホネホネアフロさん(ちゃんと名前で呼んであげなよ)でした~(笑)
ゾロとサンジにツッコミをさせる凄腕ガイコツ!(笑)
こういう人を食ったキャラにどうも弱いようです(^^;)
ブルック並の切り返しの上手さが欲しい~!! (2007年02月05日 23時13分56秒)

Re:かずはさん、こんにちは(02/05)  
honeyさん、こんばんは♪

>影をとりもどして仲間になるのかな。
是非とも仲間に!正直、フランキーよりブルックのほうが仲間に入って欲しいかもしれません(笑)
ごめん、フランキー!

>テニプリにいまさらテニスのルールを求めちゃいけません。
あ、やっぱり(笑)
常識人なので(←どこが?)どうしても気になっちゃうんですよね。
にしても、他校生の方が人気あるもんなんですか!
あ、なんか、人気キャラ投票じゃなくて、人気学校投票をして欲しいかも。そしたら、やっぱ不動峰がトップなんでしょうか?←跡部様パワーで!(笑) (2007年02月05日 23時15分20秒)

Re:さすがは未完!(02/05)  
jiroさん、こんばんは♪&ありがとうございます!
とりあえず、最低1週間は駄メガネ…じゃなくってメガネっ娘の予定です。さあて、悩殺しまくるか!(笑)

>勿論カカシ先生の活躍が減ったことに嘆きながら。
>もっとカカシ先生はやれる子のはずなのに。
再不斬戦でカカシ先生に惚れた身としては、あの頃のカカシ先生もう一度!と願ってやみません。
正直、カカシ先生の素顔より、活躍が見たい!

「喋るとショベル!!」ですが、密かにマイブームになりそうです。もう、あのセンスにノックアウト(笑)
合言葉は「喋るとショベル!!」で決まりだ!

>追伸:雲雀きゅんの絵、相変わらずカッコよかったです。
わーい!ごっつぁんです!☆(≧▽≦)☆!
(2007年02月05日 23時22分17秒)

Re:初コメです。(02/05)  
peko1975さん、はじめまして\(^▽^)/

ディグレは、結構シビアに人死にが出る漫画なので、読んでると戦々恐々とするんですよね。神田は「あの人」の伏線が消化されてないから生きてることは確実としても、そんな伏線が見当たらないクロちゃんは、あっさり死んじゃいそう……

いやいやいや!エリアーデのためにも、生きなければ!と思ってくれなくちゃ困りますよね!
主要キャラは死んだりしないと思い込むことにします。

ボーボボですが、自分、パッチと天の助より、おやびんと破天荒コンビの方がお気に入りだったりします(笑)
いえ、ぶっちゃけ、おやびんだけでいいんですけどねw

ところで、最近ジャンプを読むたびに、あ、これはもて王のネタに使える!と思う自分がいます。なんかもう、すっかり毒されてる? (2007年02月05日 23時26分50秒)

Re:週刊少年ジャンプ10号(02/05)  
クロガネさん、こんばんは♪そして、ありがとうございます!☆(≧▽≦)☆!

ブルックが素敵キャラすぎて、万が一仲間入りしなけりゃ暴れる準備は万全です!(きっぱり)
もう、久々にドキドキする展開で、すっかりエースは忘却の彼方です。シャンクスと白ヒゲもどうでもいいや、みたいな(笑)

ユンボルですが、打ち切りは回避して欲しいと思うものの、そうなったらそうなったで、きっと新たな伝説を打ち立ててくれるに違いないと、期待してる自分もいたりします。
とは言え、打ち切りになったらマジで泣いてそう。
ショベリウス三世かっこいいのにーーー!(←しつこい)
(2007年02月05日 23時34分24秒)

Re:今回一番萌えたのが・・・(02/05)  
にゃんたまくらぶさん、こんばんは♪

私的には、一番萌えたキャラというと、ブルックとザスティンに齧りついてるカジリーヌのどっちを選ぶべきか、真剣に悩むとこです(笑)
あ、でも海の上を走れるあたり、ブルックが優勢かも。
ゾロとサンジのツッコミも素敵でした!
にしても、あーくそ、ブルックの船唄、超聞きてぇ!☆(≧▽≦)☆! (2007年02月05日 23時39分41秒)

http://blog.livedoor.jp/aaa516/?blog_id=1591474  
kyouso さん
おはようございます♪kyousoです(≧◇≦)ノ♪

■ワンピース
>エースとティーチの決着がどうでも良くなってきた!
本当だ、、、Σ( ̄□ ̄;)
思いっきり忘れてた、、、_| ̄|○

私の愛情ってこの程度のものだったのか(汗)

■とらぶる
>まさかララに惚れる(?)とは!
私にとって理想の展開です!
後は入浴シーンを待つのみです(σ'3^)σ

(2007年02月06日 08時08分55秒)

訂正お願いします。  
fu-i さん
【銀魂】をクリックすると、ネウロの感想に飛んじゃう (2007年02月06日 16時05分03秒)

いやいや  
honey さん
>そしたら、やっぱ不動峰がトップなんでしょうか?

 跡部サマは氷帝なんですよーーー!
 学校別だったら氷帝と立海が二大人気かとおもわれます。 (2007年02月06日 16時39分08秒)

こんばんは♪  
kyousoさん、ちいっす!

>私の愛情ってこの程度のものだったのか(汗)
きっと、全国100万人のワンピファンがそう思ってるんだと思います。勿論、私も含めて(笑)
ブルック最高!☆(≧▽≦)☆!

>後は入浴シーンを待つのみです(σ'3^)σ
真っ赤になって背中の流しっことかありそうですよね♪
あ、それ、めっさ見たいかも!(←えと、自分、一応性別は女性です(笑))
(2007年02月06日 18時52分17秒)

Re:訂正お願いします。(02/05)  
fu-iさん、すみません~m(_ _)m
早速直しました!やっぱちゃんと確認しなきゃダメですね。
失礼しました。こんな風に抜けまくってますけど見捨てないで!(←切実)
(2007年02月06日 18時53分23秒)

Re:いやいや(02/05)  
honeyさん、そうでした!
もう、抜けてばっかりです、どうしよう(汗)

テニプリの扉絵見ながら、不動峰トップ10内にいないなあ、結構好きなのに…と思いながらコメント入力してたせいだと思います。
めっさ恥かしい~!

> 学校別だったら氷帝と立海が二大人気かとおもわれます。
というわけで、杏ちゃんが好きなので(←え?)私的には不動峰一押しですw
(2007年02月06日 18時55分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: