きりん子さん、こんばんは♪

ありがとうございます!おかげで記憶がかなり刺激されまくりでした。
っていうか、今、ものっそ変態仮面を読み直したい気持ちで一杯ですw
それにしても、ここまで変態仮面に反応していただけるとは。結構好きだった人って多かったんですね。確かに、あれはインパクトは絶大でした!
(2007年04月03日 21時58分23秒)

PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年04月02日
XML
カテゴリ: ジャンプ感想
4月に当たって気分をリフレッシュしようと、昨日、髪を黄色に染めるべく美容院に行きました。ちなみに、ファッション誌なんて軟弱なものを読む習慣がないので、いつも小説持参です。
昨日は 「阿Q正伝」 を持参したものの、美容院のお兄さんが「それ、お化けの話ですか?」ってボケてくれなかったのでがっかりです。「オバケのQ太郎と間違ってる?( ̄□ ̄;)!!」って突っ込む気満々だったのに・・・・・・。ボケ属性の人間がボケを引き出すのは難しいとしみじみしつつ、ツッコミ上等な今週の ジャンプ感想です。



【ボボボーボ・ボーボボ】

ジャンプの表紙を見て、え? 白髪 銀髪?銀さんが表紙?と一瞬勘違いしたのは内緒てことで。
そういや、へっ君も 白髪 銀髪だったっすねえ。

そんなボーボボも連載6周年だそうです。うわ、結構すごい。



本編は、どさくさ紛れにビュティに告白してるへっ君がうっかりかわいかった!ひざまくらプレイ(プレイ言うな)に萌え萌えだよ、コンチクショー!みたいな。
へっ君とポコ美ちゃんの、まるでNHKの大河ドラマかっていうくらい感動の再会シーンも見れたことだし(ぇー)、田楽マンは血まみれだし、パチタコスちゃんは色っぽかったし(?)、久々にボーボボ大満足でしたw


【ワンピース】

サンジが別行動に入りました。
ってことは、今回のシリーズはサンジがメインってことですか?とサンジスキーなワタクシは嬉しい限りなんですが、どうせきっとヘタレ全開なんでしょね。けっ。(←今までの学習効果)
さて、ヨホホ笑いの剣士はブルックさんじゃないのかと思いきや、ブルックさんのようでもあり。
とりあえず、なんとなく雰囲気がゾロとかぶってそうなことだけは理解しました(待て)
そんなサムライ・リューマ。あっさりナミさん達をぶった斬ってますが、流血してなさそうだし、峰うちなんでしょねえ。まだ、ルフィ達の味方になる余地はありってことで。
もし闘わざるを得ない相手だったにしても、ゾロと対戦は当たり前すぎる展開なので、ここは一つサンジさんあたりで!(←うわあ、ありえなさそう…)

まだまだシリーズは序盤戦。謎が謎を呼ぶ展開で楽しくなりそうな予感大です。
ちなみに、是非、アニメでゾンビダンスのBGMは スリラー でお願いしたいとこですが、さすがに権利問題で無理でしょねえ。ちっ、残念。

ムラムラ してたんですが、短編集の Wanted! に収録されてる「MONSTERS」の主人公が原型なんですね。
ちゃんとコミックス持ってるのに、ホッケンハイムさんのコメントを拝見してようやく思い至りました。ほら、自分、真のワンピースファンじゃないから(笑)

【NARUTO】

サクラちゃんのライバル登場ってことのようですが、う~ん、最近のナルトの展開は「To loveる」を意識してるってことでいいんでしょうか。
なんか、いろいろ間違ってる気がするぞ、岸本先生!


っていうか、相変わらずストーリー展開がゆっくりっていうか、軽いっていうか。
新キャラの水月やら香燐やらにこれっぽっちも魅力を感じないんですが、重吾が少しくらい期待持てるキャラだといいなあ。

【BLUE DRAGONラルΩグラド】

ゲンスイがかわいくなくなった(泣)
と、それしか感想はないっちゃないんですが(コラ)、ラルは一つ成長しました。
で、ガネットさんは口は悪いけど、ラルを助けて南の廃墟を教えてあげるあたり、結構お人よしと見た。

【バレーボール使い 郷田豪】

すみません!
ウルトライダー誕生秘話、普通にいい話だと思っちゃったんですけど。←マジ
「究極!!変態仮面」 だって立派なヒーローだった我等がジャンプ。
杉越君は充分主人公が張れるキャラなんじゃないかと素で思ってもみたり(笑)

【To loveる】

普通に考えれば、一番敏感なとこを無防備に晒してるのは大問題な気もしますが、そこは「To loveる」。デビルーク人の尻尾はサイヤ人の尻尾以上にデンジャラスです。
そんなこんなでツイストゲーム。スカートはいてツイストゲームするかなぁ?って疑問も何のその。定番ネタの宝庫って感じで相変わらず素晴らしいったらないですね♪
で、来週もツイストゲームネタはつづくんでしょうか?
ここにヤミちゃんも乱入してくればいいのに!☆(≧▽≦)☆!(←何の期待なんだか)

【ペンギン・ド・ペンギン】

3年後って設定がろくに生かせてないような気がするメゾペンですが(禁句?)、もう委員長やバカップルは出ないのかなあ。
っていうか、管理ペンさんが見たいよう

お面の秘密はバカバカしいのを希望ってことで♪ それはさておき、志乃ちゃん、ごっちんと来たので今週の落書きは千代吉。クリックすると大きくなるかも 【サムライうさぎ】

扉絵が微妙にかーわーいーいー!☆(≧▽≦)☆!
こんな志乃ちゃん見たら、ごっちんも 卒倒 メロメロですね!多分!(ぇ?)

キセルの先がうさぎなのがグッジョブってことで♪

さて本編。何気に妻自慢な伍助が微笑ましいことこの上ないですが、大丈夫。私も志乃ちゃんが他に男を作る姿は想像できません。 っていうか、志乃ちゃんとどうこうなろうって輩はよっぽどのロリコン以外いないんじゃないかと。 ←教育的指導。


とりあえず、加代ちゃんの件は、千代吉の自業自得だろと思いもしますが、志乃ちゃんに謝りながら鼻血ブーなごっちんに全て持ってかれました。さすが15歳。


「スマン志乃よ…鼻血が止まらん」

やばい、激烈夫婦萌え(燃えでも可)なんすけど!

【アイシールド21】

ジャリプロの社長がこんなとこで掘り下げられるとは思いもよらず。
熱い!熱いよ、アイシー!
ジャリプロの社長の応援にうっかり心撃たれちゃったので、今回ばかりは桜庭に勝利してもらいたいとこです。
というか、勝ち負けを繰り返しつつ、切磋琢磨していくのがスポーツ漫画の醍醐味だってことをしみじみ実感!☆(≧▽≦)☆!
そして、スポーツ漫画といえば、「友情」は切っても切り離せませんが、回を負うごとにハァハァ3兄弟がかなりいい奴らと化してきてます。
対王城戦、ハァハァ3兄弟にも個別に見せ場があるといいな♪

【ブリーチ】

あ、ルキア姐さん、ちゃんと織姫ちゃんのこと覚えてたんだ!( ̄□ ̄;)!!←ビックリするところじゃありません。
さて、一気に新キャラ大量放出です。しょぼい以外の感想が見つからないアーロニーロにも何らかの因縁が隠されてそうですが、ブリーチの登場キャラの総数って果たして何人なんでしょう?ものすごい数になる気がするぞ。

ルキアがこれで死ぬわきゃないと思ってるので、これっぽっちも心配する気がおきないんですが、

……………………ドンドチャッカは?

ドンドチャッカはどうした!
一護の登場っていう先週の予想は珍しく当たっちゃいましたが、ちっとも嬉しくありません。
一護やウルキオラはどうでもいいから、ドンドチャッカを出してください、久保先生!
来週の巻頭カラーは是非ドンドチャッカメインで!(ついでにペッシェまで出たら泣いて喜ぶかも)


ジャンプ感想その2は こちら からどうぞ


にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 イラストブログ 漫画ファンアートへ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
 ↑どれでもいいので、押していただけると喜びますwww






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月03日 19時11分50秒
コメント(27) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


再来ッ!リューマ・ド・キング!!  
ホッケンハイム さん
前半の方は例によってワンピのみ。

遂に判明した用心棒、その名はサムライ・リューマ。
何でコイツの口調はブルックそのものなんだとか、あの剣技は一体何なのかとか思う所だろうけど、真のワンピファンにとってはそんな事ァ如何でもいい!!肝心なのはこやつの名前及び風体だ。

作者の尾田っちこと尾田栄一郎はワンピの連載に取り掛かる前、ワンピの前身作を含め5つか6つ程読切を描いているんですが、そのうちの一つ『モンスターズ』と云う作品の主人公がリューマなんです!!ブルックのような性格と髪の色、あとゾンビっぽい印象を除けば彼そのものです。
ナミ達を剣閃も見せずに一瞬で斬り倒した様も、ホグバックが云った「空飛ぶ龍を斬り落した(正確には首を刎ね飛ばした)」と云う話も全部その作品のクライマックスで彼が行った話です。

タイトルの『リューマ・ド・キング』と云うのもラストで明かされた彼の異名で、通称『キング』と呼ばれる最強剣士で、「世界一の兵(つわもの)の心の持ち主」だそうなんです(尤も本人は自分がキングだという自覚はなかった模様)
あと彼はゾロのプロトタイプとファンの間では言われているので、ゾロと戦うのは最早自明の理です。
(2007年04月02日 06時34分38秒)

再来ッ!リューマ・ド・キング!!(第2幕)  
ホッケンハイム さん
リューマの奴が出てきたんだから、他の読切キャラも出て来て欲しいものだな。
ルフィは其の儘ワンピの前身作から登場してるけど、他には神からペンをスリ盗ったスリ師のブランとか、弱気な正確だけど実は剣のたつ坊主の愚公とか、あと忘れちゃならない世界一のガンマンであるギル・バスターとかね!(御免ねかずはさん。貴女の付いて行けない話で…)

特に最後のギルと云う男はファンとしては出て来て欲しい。
此奴は尾田っちの処女作である『WANTED』と云う西部劇漫画の主人公で幾多の猛者を倒してきた(本人曰く全部正当防衛との事)その世界に於ける最高額の賞金首で、嘗て倒した賞金稼ぎの幽霊に取り憑かれられて一悶着起こしてしまうと云う話です。
そして彼も司法の頭からロビンを救ったそげキングの如く、同等の距離からリボルバー銃で敵を一撃で倒しており、実はワンピの劇場版題一作のEDにゲスト出演しております。

ワンピに登場するとするならば、彼はガン=カタ遣いにでもなって欲しいな。

話は変わってワンピ感想その他。
途中で仲間(サンジ)が何時の間にか居なくなると云うのもまたホラー物のお約束だな。その後何ともない姿でバッタリ視方と再会するのが常だけど、ワンピではコレ如何に?

>ちなみに、是非、アニメでゾンビダンスのBGMはスリラーでお願いしたいとこですが、さすがに権利問題で無理でしょねえ。ちっ、残念。
私のこの意見に全身全霊を以って同意しますね。あの曲以外に有り得ない。
アニメワンピではBGMにショパンの『別れの曲』とか『アヴェ・マリア』とかドヴォルザークの『新世界より』とかを使用したりもしてますので、不可能じゃないかも。頼んだぞ東映!!
(2007年04月02日 06時52分09秒)

かずはさん、こんにちは。  
honey さん
魯迅、懐かしいです。

ゾンビたち、楽しそうでしたね。
あの歌もソゲキングの歌みたいに
ちゃんと作曲されてアニメでは披露されることと思います。
あの中にルフィがまざって踊っても違和感ないかも。

(2007年04月02日 14時44分01秒)

為替ナビ  
為替ナビ さん



私、株式会社トップスピードの又吉と申します。
是非、御サイト様と相互リンクさせて頂きたくメールさせて頂きました。

当社は「為替ナビ」という外国為替取引に関する情報サイトを運営しております。
御サイトを拝見致しましてとても情報が濃く、内容が充実しているサイトという印象を受けました。
そこで真に勝手では御座いますが、本日付で下記のページに掲載いたしましたので、ご確認下さい。

http://www.kawasenavi.com/links218.php

何か修正点・ご要望御座いましたらお気軽にお申し付け下さい。
当社では他の多くのサイトとも相互リンクをhttp://tokyo.marriage-navi.net/行っておりますが、
もし宜しければ相互リンクを行って頂けないでしょうか?
リンクにつきましては下記を参考にお願い致します。

サイト名:為替ナビ
URL:http://www.kawasenavi.com/
サイト紹介文:為替に関する情報専門サイト。為替相場に関わるニュース、独自の分析をリアルタイムで更新。

尚、http://www.kawasenavi.com/link.phpの方でもリンク方法を表示しております。

当社では個人投資家に役に立つサイトを目指しております。
ただ現在グーグル検索エンジン7位前後とまだまだこれからのサイトですが、お互いに
良いサイトになっていければと思っております。
掲載後、ご一報頂けたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

返信の連絡は下記アドレスまで宜しくお願い致します。
matayosi@kawasenavi.com

株式会社 トップスピード
又吉 正之
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-11-2 ロック2ビル7階
URL http://www.topspeed.co.jp
tel 03-5297-7977 fax 03-5297-7978 (2007年04月02日 15時27分34秒)

Re:週刊少年ジャンプ18号感想 その1(04/02)  
もるがん  さん
こんにちは( *~∇~)ノ

美容院のお兄さんの勘違いぶりにウケた(笑)今読み返したくなって司馬遼太郎の「胡蝶の夢」を読んでいるのですが、今度美容院に持ち込んでみようかしらん。

私も愉快な破面兄弟の登場を期待したいです(笑)
本当は・・石田親子が(ぼそ
(2007年04月02日 17時16分44秒)

こんばんわ♪  
kyouso さん
まだまだ仕事のkyousoです(≧◇≦)ノ♪

■ナルト
>最近のナルトの展開は「To loveる」を意識してるってことでいいんでしょうか
BLだけならとらぶる越えは前回果たしましたが、、、
パンティ部門はどうでしょう?

■ラルグラド
>ゲンスイがかわいくなくなった(泣)
明らかにがまがえる化してきました、、、
敵の雑魚キャラと区別が出来ない!!!


(2007年04月02日 20時08分30秒)

萌えが止まらない。  
ともやん さん
うさぎ夫婦は相変わらずいい。
展開上、志乃ちゃんの出番は扉絵とイメージ場面のみだったけど、その代わりに伍助の異常なほどの志乃スキーな部分が露出してて、超萌えまくり。
結婚してまだ日が浅いというのに、何だよそのメロメロさは。
やたら御神体を壊すことにこだわる千代吉は怖かったけど、それ以上に伍助の鼻血とお面のヒゲネタに大笑いしました。
そして、何で次回予告にまでお面のヒゲ…。
そういうゆるさがいいなあ。
伍助、早く帰れるといいね。そりゃあ可愛い志乃ちゃんに会いたいよね。美味しい御飯も食べたいよね。ナナ菜じゃお腹壊すし。

ところで、とらぶるとエムゼロが仲良く一周年を迎えそうで、何よりです。やっぱり絵が可愛くて安定している作品があると違うしね。どちらも、このまま描きたいことを思う存分やって欲しいです。
そして。
P2!以上にもて王ヤバい?
矢射子告白というイベントが終わった後だけに、それ以上の盛り上がれるものがもうあんまりないかも知れないけど…。でも、みんなが無事に卒業出来るまでは続けて欲しいなと思っています。 (2007年04月02日 20時22分22秒)

「阿Q正伝」  
ともやん さん
地味だけど、割と有名な話なので美容師さんもボケられなかったかと思われ。
それよりも、昔変態仮面を持ち込んで髪を切って貰った私はどうすれば。当時大好きだったんだもん。
狂介が大好きだった女の子じゃなく、春夏と結婚したオチは「現実ってこんなものだよね」と思ってしみじみした覚えが。 (2007年04月02日 20時26分23秒)

ふおー  
ケント19  さん
変態仮面に反応してみた(笑)
確か中国娘と結婚して終わるんじゃなかったでしたっけ?凄いキャラでしたよねぇ。 (2007年04月02日 22時28分15秒)

もうヘッポコのあだ名は銀さん2で  
やまだ中尉  さん
>ジャンプの表紙を見て、え?白髪 銀髪?銀さんが表紙?と一瞬勘違いしたのは内緒てことで。

そんなかずはさんが素敵です。

>志乃ちゃんに謝りながら鼻血ブーなごっちんに全て持ってかれました。さすが15歳。

リトさんもキャラは近い筈なのに、この印象の差。
そう考えると何気に笑えます。 (2007年04月02日 22時39分58秒)

そう。(やや脱線ネタなのでひっそりと)  
きりん子 さん
最終回でいきなり中国の御色拳(おいろけん)使いの娘、春夏(得意技は茶場苦(ティーバック)だった)と結婚したよ。
絵柄自体は結構可愛かったので、エグいネタでもいやらしさがなかったのが良かったのかも。インパクトは抜群だったので、今でもたまにどこかでパロネタを見るよね。 (2007年04月02日 22時44分12秒)

ごっちん!!  
nationwise さん
もう、政略結婚なのにこんなに一途で・・・、良い!!良いよ!ごっちん。
しかし、まさかサムライうさぎにまでエロブームの波が押し寄せたとは!!
編集部から必ずエロを入れるようにお達しでも出てるのか?(違
(2007年04月03日 07時22分58秒)

Re:再来ッ!リューマ・ド・キング!!(04/02)  
ホッケンハイムさん、こんばんは♪

コメントを拝見して、モヤモヤしてたのが晴れました。サムライ・リューマ、なんか既視感があったんですが、連載前の読みきりキャラが元なんですね。

そんなリューマですが、剣士だからゾロとやりあうんじゃ?と思ってましたが、それじゃ当たり前すぎるので、ここは捻って他のキャラと当たってもらいたいな、なんて思っても見たり。いつもいつも、剣士に対してゾロがスタンバイしてるとも限りませんし、たまには違うパターンも見てみたいものです。

ちなみに、尾田先生の短編集はちゃんと持ってるので付いていけないことはないんですが、ふと思ったんですけど、毎回毎回熱い感想を読ませていただくに、ホッケンハイムさんもブログをされてみたらどうですか?
別に私みたく毎日更新しなきゃいけないもんでもなし、ジャンプ感想のみなブログありますしね。

と、話は戻って、あんまり読みきり時のキャラを投入しすぎると、尾田先生、キャラの引き出しなくなった?( ̄□ ̄;)!!……なんて思いかねないので、程ほどでいいんじゃないかと。

っていうのは、真のワンピファンじゃない人間の戯言です(笑)
(2007年04月03日 21時36分29秒)

Re:かずはさん、こんにちは。(04/02)  
honeyさん、こんにちは!

>魯迅、懐かしいです。
でしょでしょ?
って、久しぶりに読み返したら、やりきれなさすぎて気持ちは落ち込みますね(笑)

>あの歌もソゲキングの歌みたいに
>ちゃんと作曲されてアニメでは披露されることと思います。
>あの中にルフィがまざって踊っても違和感ないかも。
あ、そうなんですか!アニメは見てないんですけど、ゾンビダンスのシーンはかなり見たいかも。その時は是非、アニメオリジナルでルフィ達にも踊ってもらいたいです♪ (2007年04月03日 21時39分03秒)

Re[1]:週刊少年ジャンプ18号感想 その1(04/02)  
もるがんさん、こんばんは!

いえ、美容師のお兄さんは勘違いしてくれなかったんですよう(泣)
話が全然広がりませんでした。宮部みゆきは映画(模倣犯)でちょっぴり盛り上がったんだけどなあ…

>本当は・・石田親子が(ぼそ
あっ、もしかしたら扉絵に出てくるんじゃないですか?!☆(≧▽≦)☆!
(と思ったものの、それもちょっとないかなぁ・笑)
(2007年04月03日 21時41分57秒)

Re:萌えが止まらない。(04/02)  
ともやんさん、こんばんは!

美容師のお兄さんは、以前持ち込んだ「伊豆の踊り子」(←渋いっ)をご存じなかったので、普通に「阿Q正伝」のことは知らなかったっぽいです。なんか、反応がそんな感じでした(笑)
自分も結構美容院に訳の分からん小説を持っていくと思ってましたが、変態仮面を持っていったともやんさんには完敗しました!
私もあの漫画結構好きだったんですけど、さすがに外には持ち出せませんでしたから(笑)

って、美容院話はさておき、「サムライうさぎ」。
テンションが落ちないっていうか、クオリティが落ちないっていべきか、ともかく、はやくも世界観が一貫してるのがいいですよね。

それより何より、伍助は毎回、「志乃よ……」って囀ってくれそうなのがツボに嵌りまくりです♪
なんでしょねえ、アレは。
ともやんさんの仰るとおり、結婚してまだ日が浅いって言うのに、このラブラブっぷり。
っていうか、結婚するまで見たこともない相手だったくせに、ここまでメロメロにならんでも。
くっそう、かわいすぎるぞうさぎ夫婦!(笑)

ヒゲの秘密も気になりますが、千代吉の件に片がついて、伍助が志乃ちゃんの下に帰るシーンが今から楽しみでいけません。

>ところで、とらぶるとエムゼロが仲良く一周年を迎えそうで、何よりです。
To loveるはともかく、エム×ゼロはいつ打ち切りになるかってヒヤヒヤしてただけに感慨深いですねえ。
P2ともて王はなんとか踏ん張ってもらえれば!
(2007年04月03日 21時51分32秒)

Re:ふおー(04/02)  
ケント19さん、こんばんはー。

まさか、変態仮面に反応していただけるとは!( ̄□ ̄;)!!
あの漫画は、いつの間にかツボに嵌ってたんですよね……
よく考えると、アレを連載してた当時のジャンプって普通にすごいのかも。

>確か中国娘と結婚して終わるんじゃなかったでしたっけ?凄いキャラでしたよねぇ。
そうでしたそうでした!
って、やばい!もう1回読みたくなってきた!
(2007年04月03日 21時53分45秒)

Re:もうヘッポコのあだ名は銀さん2で(04/02)  
やまださん、ありがとうございます。

これからも、「白髪を見たら銀さんと思え」を座右の銘に、がんばって生きていこうと思います!←マジ。

>リトさんもキャラは近い筈なのに、この印象の差。
>そう考えると何気に笑えます。
そういやそうか……
って、そういえば、テニプリ3年生ズとも同い年ってことですか?うわぁ……(もう言葉が出ません・笑)
(2007年04月03日 21時55分44秒)

Re:そう。(やや脱線ネタなのでひっそりと)(04/02)  

Re:ごっちん!!(04/02)  
nationwiseさん、こんばんは♪

ごっちんのモノローグはかわいすぎですね。
伍助が志乃っていうたびにメロメロなんですけど!(笑)

>編集部から必ずエロを入れるようにお達しでも出てるのか?(違
そうだとしたら、それに一生懸命答えようとしてる福島先生が素敵すぎです!☆(≧▽≦)☆!
扉絵の志乃ちゃんはかわいかった! (2007年04月03日 22時00分42秒)

質問への応答  
ホッケンハイム さん
>ふと思ったんですけど、毎回毎回熱い感想を読ませていただくに、ホッケンハイムさんもブログをされてみたらどうですか?
それに対する回答は常に一つ、ブログ立ち上げは行いません。理由は単純、面倒臭い。
HPの立ち上げ方とかは既に高校の授業で教わりましたけど、だからといって「じゃあ創ろう」とは一切思い至りませんでしたし、仮に創ったとしてもそれをずっと維持し続けるだけの体力が無いんです(三日坊主ではないが如何しても行き詰まって終う)

それに元々自分はやっているのよりもそれを観ている方が楽しいってクチなんです。
あとこの話を言ったら実もフタも無いけどサ、ブログって元来『日記』の事でしょう?己の日記を人に読んで欲しいと云う願望は無い!

(2007年04月04日 07時19分36秒)

Re:質問への応答(04/02)  
ホッケンハイムさん、こんにちは。

ええっと、ブログは別に日記のことじゃないですよ?だってWeblogの略だし。logってのは記録のことだし。それには日記だけじゃなく感想や覚書も含まれるわけですね。
たまたま、ブログのサービスサイトが「日記」の形をとってるだけで、別に日常のことなんか書かなくていいわけです。
で、うちのブログに長文の感想をコメントしていただけるのはありがたいんですが、それをそのまま自分のブログに載っけた方が楽なのでは?と思っただけです。私の知らない漫画やアニメのことについてはレスもできないし、その点、自分のブログでは好き放題できますから。
そもそも、HPとも違うし、ブログは5分もかからず登録できますしね。
体力ないと仰いますが、うちに書いていただく長文のコメントを拝見する限り、とてもそうだとおは思えません(笑)
ついでに言うと、面倒という点では、自分のブログに感想書くのと、うちのブログのコメントに感想書いていただくのと、これっぽちも変わりませんよ?むしろ、字数制限や書き直しが出来ない分、よそのコメントに書く方が断然めんどくさいです。

というわけで、素朴な疑問でした。

ところで、「己の日記を人に読んで欲しいと云う願望は無い!」と言われるとちょっと厳しいっていうか、自分、まさしく己の日記を人に読んで欲しいと思ってるので、せめて心の中で思うくらいにしておいていただければ(汗)
(2007年04月04日 07時43分42秒)

素朴な疑問  
しななん さん
サムライうさぎ夫婦は微笑ましすぎですね!
が、そもそもこの二人は“夫婦”になってるんでしょーか?
だって、往来とはいえ手も繋げないし、寝室別だし!
接吻もまだな気がする…そんなとこが気になるのは私だけ!?(爆)
P2、やっぱり良いマンガですね~。最下位脱出は嬉しいけどもて王は…?
てか矢射子は…?(泣)
僭越ですが、私もかずはさんからのホッケンハイムさんへの意見に同意です。
ブログはじめるのは拍子抜けするくらい簡単ですよ。
続けられるかはその人次第ですが、止めるのだって自由です♪
自分の気持ちや考えを誰かに伝えたい・知ってもらいたい欲が皆あるからこそ、
これだけブログが浸透したんだと思います。
そんな私は諸事情によりブログ休止中(笑) (2007年04月04日 14時40分45秒)

Re:素朴な疑問(04/02)  
しななんさん、こんにちは!

>が、そもそもこの二人は“夫婦”になってるんでしょーか?
なってないのに10000ルピア!☆(≧▽≦)☆!
っていうか、私もあの二人がどこまでいってどこまでいってないか、かーなーり、気になります。
とりあえず、若さは志乃ちゃんのお兄さんが持ってきた春本で発散してるのかも。←黙れ

P2は地味ながら面白いですよね。他のジャンプ感想サイト様でもわりかし評価がいいのがちょっと嬉しいw
もて王は、とりあえず宏海と矢射子のツーショットを拝ませてくれない限りは認めん!みたいな(笑)

>ブログはじめるのは拍子抜けするくらい簡単ですよ。
そうそう、簡単なんですよね。私も始めたときはあまりの簡単さに拍子抜けでした。5分でできるし。
とりあえず、今はひそかにHPを作りたいんですが・・・・・・そっちは敷居が高いような気がして、目論見だけで終わってます(笑) (2007年04月05日 06時11分08秒)

解答に対する回答。それと……  
ホッケンハイム さん
ブログ作るのは思いの他簡単……ですか。でもや―――――――っぱ、気乗りしないです。
まァ無理して始めなくてもいいんでしょう?やらない人はやらない、それだけの話。

話は打って変わって、以前ここで自分がギャーギャー騒いでた月刊ジャンプについて、今日発売された5月号にて今後の詳細が少し発表されてましたのでここに報告いたしまする。

今月からアニメが始まった『クレイモア』を初め、(連載陣全てではないが)秋に創刊される月刊誌で続投する予定みたいです。
続投…ねェ……、フ…フフフ………やったァァァァァァァァァァァァァアァアア!!!
取り敢えず一番心配していた面は何とか丸く収まったと見て良いんだよな?……善いと思い込むぞ俺は!!――あとはまあ、己の好きな作品が続投されるのを祈るだけだ。

ところで先述した『クレイモア』は新刊が出るまでの間週ジャンの方で月一連載をする模様です。
でもどぉぉぉぉぉぉぉぉせならこの作品に限らず、他の月ジャン人気作を代わる代わる連載させればいいのに。コレなら続きが気になる作品も読めるし、何より新刊の宣伝にも繋がる。

最後に、ここまで書いといてふと思ったが、
やっぱ己のブログ立ち上げた方がいいかも。今後の検討課題に容れて置こう……
でもまァ、今回のところは此処に書き込ませて貰う事を勘弁願いてェです。
(2007年04月05日 17時17分10秒)

Re:解答に対する回答。それと……(04/02)  
通りすがり さん
>ところで、「己の日記を人に読んで欲しいと云う願望は無い!」と言われるとちょっと厳しいっていうか、自分、まさしく己の日記を人に読んで欲しいと思ってるので、せめて心の中で思うくらいにしておいていただければ(汗)

ホッケンハイムに告ぐ。まず、これに対してちゃんと謝れ。 (2007年04月05日 18時57分32秒)

Re[1]:解答に対する回答。それと……(04/02)  
ホッケンハイム さん
通りすがりさん
>>ところで、「己の日記を人に読んで欲しいと云う願望は無い!」と言われるとちょっと厳しいっていうか、自分、まさしく己の日記を人に読んで欲しいと思ってるので、せめて心の中で思うくらいにしておいていただければ(汗)

>ホッケンハイムに告ぐ。まず、これに対してちゃんと謝れ。
-----
失念しておりました。かずはさん、ゴメンナサイ。
……でも字面だとどの程度で己の誠意が伝わってくれるかよう判らんな。
でもこんな些細な事で軋轢を生じて仲違い……なんてマネはしたくは無いので、手前に謝りたいと云う意思が在った事を理解してください。
(2007年04月06日 07時25分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: