PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
ジャンプは時々土曜日にでるから気をつけろ!な土曜日の ジャンプ感想ですが、折角書いてたジャンプ感想のデータが一部きれいさっぱり消去されちゃって半泣き状態です。
それはともかく、表紙はガッツ人形スタイル(ガッツ?ガッツ石松?)でジャンプキャラ全員集合。
ララのあれはどうみても鎧姿じゃないだろ!とか銀さんが白馬の王子様な上に(肩当は違うけど)白夜叉時代の鎧をつけてる!( ̄□ ̄;)!!とか一護のマスクみたいなのはちょいビミョー(-_-|||)とか突っ込みどころ満載でいい感じです。
ところで、いつも一部作品はイラストという名の落書き付きで感想を書いてますが、時間がなくて絵が描けてません。ためにためてるコメントレスと併せて、今日明日で追加していくつもりなので、物好きにも楽しみにしてらっしゃる方(←いるのか?)は、しばしお待ちくださいませm(_ _)m
【赤マルジャンプ】
7日発売なので速攻ゲットするとして、表紙はてっきりララのドレスフォームコスプレな銀さんが見れるもんだとウキウキしてたんですが、なんのこたぁない、神楽ちゃんがララコスプレしてるだけでした。チィッ。まあ、帽子がエリザベス仕様だったので許してやろう。(←偉そう)
それにしても、ララの神楽ちゃんコスプレが意外と似合ってましたが、ララさん、ララさん、その胸、ちょっとばかり神楽ちゃんにも恵んであげてください。 っていうか、私に恵んでください。
【ワンピース】
フランキーの腹筋に燃え~(萌えには非ず)な扉絵のワンピですが、本編ではナミさんがかなりな男前っぷりを発揮してくれました。
「アタックチャ~ンス!」
( ここの児玉語録
がかなり楽しかったです)
で、ブルックさんってユカイで陽気な音楽家とばかり思ってたんですが、その正体は剣侠「鼻唄」でした。鼻唄って微妙にかっこわるいですが、どうしよう!!
ルフィ海賊団に入ったら、ゾロとキャラかぶっちゃうじゃん!( ̄□ ̄;)!!
これはブルックさんが仲間に入らないっていう伏線なんでしょうか?だったらやだなあ。
とりあえず、「影をとられた」ことと「ゾンビ化」は関係があるっぽいし、サムライ・リューマとブルックさんの関係も気になるところです。
個人的に、すっかりゾロやサンジやルフィなんてどうでもいいや♪……みたいなノリで楽しくってしかたありません(笑)
【 SASUKE
NARUTO】
イタチ兄さんモテモテです。とりあえず、 「た・・・たまんない…イタチィ」
と書いとくとして(←先週に引き続きものっそなげやり)、何度もしつこいようですが、つくづくしみじみナルトの思考回路がわかりません。
「大蛇丸をやっつけたよ!ただいま!☆(≧▽≦)☆!
皆、これからまた仲良くやっていこうぜ!イエー」
(byサスケ)
で済むはずがないのは自明な里としか思えないんですが、どこをどう考えたら「大蛇丸がいなくなったらサスケは戻ってくる」なんて思えるのか。ここまで現状を把握できないと、将来ナルトが火影になった暁には、速攻で木の葉の里は壊滅するんじゃないかと素で心配です。
綱手さんや自来也さんも少しはナルトの暴走止めちゃれよ。って思いたいとこですが、この二人も抜け忍なサスケのことをあんま深く考えてなさそう。怖っ!( ̄□ ̄;)!!
【ブリーチ】
アランカルな二人のお姉さんは愛染さんの夜伽のお相手でもなさってるクチなんでしょうか?女性の嫉妬は怖いっすね。
と的外れな感想を書きつつ、左腕の借りを返すために助けてくれるなんざ、グリムジョーってばものっそ律儀。全身バラバラにされて織姫ちゃんに助けられたりした日には、いったいどんな具合に借りを返してくれるんでしょうか?奴隷にでもなってくれるのか?(ぇー
ペッシェ、ドントチャッカ祭りにならなかったのは残念無念ですが、かっこよく出てきた割には、きっと次号でボロッボロにやられちゃうんだろうなと思うと、石田の姿が涙でにじんでよく見えません。
無駄にハッタリ効かした台詞はブリーチキャラの魅力だとは分かっちゃいるものの、ペラペラ余計なこと喋る前に、不意打ちで攻撃しようよ!
【リボーン】
←別日記でアップ
【アイシールド21】
死のカードの真価は次号に持ち越しですが、ヒル魔先輩と黒高見さんの心理戦。
「って言うと思ったか?」「なんて言うと思ったかい?」
の応酬にはドキドキしました。
結果、高見さんの自殺点という結果になりましたが、己のヘタレっぷりが今後トラウマにならないか、ものっそ心配です。これは高見さん、かーなーり、凹みそう。そんな凹んだ高見さんを桜庭が鉄拳て渇入れ!なんてシーンをちょっと見てみたい。
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】
オールカラーなこち亀ですが、コミックスも多分カラーで収録されるんでしょね。
というわけで、本編はまだ読んでません。感想は後ほど。
【BLUE DRAGONラルΩグラド】
ガネットがカフカ以上にいい男かも!と思った矢先に、ガネットなさけねー。これで、次回からはガネットとチームを組んで囚われた人達を助ける旅に出ることになるんでしょうが、ラル(主人公)と行動を共にする限り、ガネットがどんどんヘタレなかませ犬となっていくような気がして戦々恐々です。もうちょっと敵か味方か、善人か悪人なのかも分からない謎の存在で引っ張ってほしかったなあ。
【銀魂】
←別日記でアップ
【D.Gray-man】
イノセンスとのシンクロ率が100を超えた!おめでとう!☆(≧▽≦)☆!
なんてノリにはならなさそうで、アレンくんにはますます過酷な運命が待ち受けてるようです。にしても、イノセンスとのシンクロ率が100を超えた「臨界者」が「元帥」になれるんだとして、アニメのイエーガー元帥のヘタレっぷり(←レベル1のアクマを瞬殺できない)はどう説明つける気なんでしょう?
まあ、その辺はさくっとスルーするとして、なんだかティキに死兆星が見えてきたようで気が気じゃありません。だ、大丈夫?
【公式ガイドブック 武装錬金Infinity】
どうでもいいんですけど、表紙のカズキと斗貴子さんのラブラブファイヤーっぷりにニヤニヤしてしまいました(笑)
【ペンギン・ド・ペンギン】
煽りの言葉がセンスいいなあと思うのは最近じゃ「魔人探偵脳噛ネウロ」ですが、その前は「幽遊白書」でした。
で、富樫御大はお元気でいらっしゃるんでしょうか?
お子様の幼稚園受験は無事クリアしたんでしょうか?
って、これ、メゾペンの感想じゃねーよ。
えと、ブーイングの語源は素晴らしかったです。成る程!これはメモっとかねば!
【エム×ゼロ】
うわあ、九澄くんの天然ジゴロは男にも有効なのか!( ̄□ ̄;)!!
というわけで、小石川が「九澄も悪い奴じゃねーぜ」みたいなことを照れながら言い出すのもそう遠くないかもしれません。
とりあえず、九澄くんは見事ツンデレ観月ちゃんの「デレ」部分に攻撃をしかけ、ピンチを切り抜けました。とは言え、ルール部分は読み飛ばしてるのでいまいち分かってませんが(←待て)最後の1人のアタッカーになってしまいピンチは続行中。でも、まだエムゼロが残ってるし、扉絵に柊父が出てきたからにはフォローが入るかな?
まあ、今週注目なのはひとえに シカマル
影沼のかっこよさ なので、その他のこと(特に大門・笑)はどうでもいいです。いや、マジでマジで。
【ボボボーボ・ボーボボ】
純粋無垢なちびっこジャンプ読者が、焼肉屋さんで
「ロースとカルビと ハジケリスト
ください!」
とか言ったら、澤井先生はどう責任を取るおつもりなんでしょうか?
焼肉業界からクレームがついて、ジャンプ回収騒動になったらどうしよう!( ̄□ ̄;)!!
とありえない心配はおいといて、さすが伝説のハジケリスト!
今週のジャンプの中で、首領パッチが一番かっこいいかもしれない!
……様な気がしないでもないような気が漠然とするでもしないでもない今日この頃。(ぇー
ところで、57~06までの大会を50連覇ってことは、首領パッチ君は少なくとも50歳以上ってことですか?も、もしかして還暦?ハッΣ(゚ロ゚〃)、だから真っ赤なのか!
【魔人探偵脳噛ネウロ】
←別日記でアップ
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)