PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年06月18日
XML
カテゴリ: ジャンプ感想

ジャンプ感想その1は こちら からどうぞ。

【テニスの王子様改め真田皇帝万歳!】

手塚を倒す奥の手だったからリョーマには使わなかったって、後付け設定もここまでくるといっそ清清しいっていうか!
さすが許斐クオリティ!☆(≧▽≦)☆!
竜崎先生って、ホント、試合中はろくに役に立たないよね♪なとこも許斐クオリティ?
とりあえず、手塚先輩がここまでやられっぱなしな訳はないと思うので、来週はものすごい必殺技が出るのを期待します。
なんかこう、会場を全滅させるくらいのすごい奴がくる!( ̄□ ̄;)!!……かもしれない(笑)


【こちら葛飾区亀有公園前派出所】

人生のギャンブラー(?)であっても金銭面に関してはギャンブラーになれない小心者なので、宝くじ系は買ったことないんですけど、当選した人に嫌がらせってやな話だなあ。
ちなみに、もし4500億円が当たったら、広島でテレビ東京が見られるようにしてやる!(←アホか)


【D.Gray-man】

とりあえず、ラビが生きてて良かった!神田やクロウリーみたく生死不明の放置プレイにならなくてホント良かった!
これで、ラビはブックマンとしての階段を一つ上ったことになるんでしょう。

そして、ロードは夢世界の撃破とともに砂と散りました。まあ、ここで死ぬほどかわいらしいキャラじゃないとは思うので心配はしてないですが、ようやくこれで方舟から脱出ですね。
方舟編、長かった。ホント長かった。なんだか、神田とクロちゃんの復活も近いような気がしてきました。気のせいじゃないといいなあ。


【バレーボール使い 郷田豪】

「仲間を危険な目にあわせるために仲間を増やしたんじゃない……!!」

バレーボール使いのくせに(くせに?)、いい事言った!

なんだかすっかりバトル漫画の雰囲気になってきました。えっと、バトル漫画へのシフト、早すぎね?
それとも、最初からこの予定だったんでしょうか?
まあ、扉絵の氷湊ちゃんがかわいかったからどうでもいーやー。(←うーわー、感想ものっそ投げやりっていうか、同じ感想しか書いてないような……)


【ムヒョとロージーの魔法律相談事務所】

「魔鹿娘キュラの魔牛車」に胸キュン♪
やっぱムヒョロジの使者はいい!造型から何からものっそ好みです。
エロエロ冥王も出てこないかなあ。あ、当然、幽李も。
妖怪大戦争ならぬ使者大戦争くらいしてほしい勢いです。
ヨイチや今井さんには悪いけど、使者のバトルの方がひたすら燃えるんですよね。


【BLUE DRAGONラルΩグラド】

えええええええ?( ̄□ ̄;)!!

な、なんかフェニックスの唐突な改心に付いていけなかったんですけど。
小畑御大、今週、作画荒いな~、まあ、それでも他の漫画よりは綺麗だけど。みたいなことを思いながら読んでたらいきなりフェニックスが 「私は負けた」 とか言い出すし。
これって、最終回に向けて巻きが入ってるってことなんでしょうか?


【P2!】

一気に掲載順落ちてるしーーーー。
これは原稿を落としそうになってぎりぎりねじ込んだからこの掲載順って、自分を慰めてもいいですか?(泣)


合宿シーンを話数使ってダラダラ続けないのは良かったです。遊部先輩のキャラも無駄にたってたし。
その分、ましろんの存在感がほぼゼロでしたが(笑)
とりあえず、テコ入れと称して某テニス漫画みたいな超能力バトルにならなけりゃ何だっていいですが、メンバー(特に川末先輩)がどれだけ化けたのか、試合シーンが楽しみになってきました。


【ボボボーボ・ボーボボ】

よしっ、魚雷先生来た!
ギャルサーネタも来た!
後はもうどうでもいい!(←待て)

えー、ナメっちとポコ美ちゃんの 恥かしい ラブコメになるのを今か今かと待ち受けてるんですが。
………まだ?


【ピューと吹く!ジャガー】

「お化けじゃなく幽霊だヨ!」 という言葉に胸キュンでした。盛大に突っ込みたいです。

どんだけ~ ってね!☆(≧▽≦)☆!

間池瑠さんみたいな幽霊ならお近づきになりたいものです。
そういえば、女の人の幽霊と言えば、今や貞子スタイルが定番なんですねえ。こりゃうっかり髪の毛伸ばせないや。




来週の巻頭カラー3周年記念のリボーン!☆(≧▽≦)☆!もう3周年かぁ……そういや、連載時期って、銀魂とあんま変わらないんですよね。
そして、センターカラーはTo LOVEると読み切り森本梢子の「必殺動物部」。全然記憶にないんですが、この人の作品、読んだことあったっけ?
って、記憶にないのは当たり前で、森本梢子さんって「ごくせん」の人なんですね。
そりゃ、読んだことないや。しかも、新人さんかと(勝手に)思ってました。
恥かしっ!( ̄□ ̄;)!!

それにしても、某侍漫画の感想にかける時間がどんどん長くなってくるせいで、感想後回しにせざるを得ない作品が増える一方です。なんとかしないといつか自分の首を絞めそうです。(もう、半分くらいは絞めかかってるけどね!<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!!←威張ること?)


にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 イラストブログ 漫画ファンアートへ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
 ↑どれでもいいので、押していただけると喜びますwww






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月18日 06時09分49秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: