PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
ひっさびさに獄寺君。
めっさひっさびさな獄寺君。
ものっそひっさびさな獄寺君。←しつこい
銀魂やサムライうさぎのばっかりウキウキと描いてると、洋服の描き方がさっぱり分からなくなってる自分に気付きます。あららぁ。
ここはやっぱり、リボーンやブリーチでお洒落を勉強しなきゃいけませんね!
着たきり雀な漫画はやっぱダメだ!でも大好きだ!(ぇー
話は変わって。
だいたい、本を読むときもダラダラ絵を描いてるときも(たまに)家事をするときも、テレビはつけっぱなしです。
小説の場合は、世界にどっぷり浸かってしまうとうっとうしくなってテレビはきっちゃうんですが、たいがいつけっぱなし。
不穏なニュースがやたらめったら多い中、ふと思い出す。
連日報道される社会保険庁のニュースを見てちょっと考える。
ちょうど数年前。
仕事が忙しくて、忙しくて、忙しくて。
連日、日付を越えてまで仕事をしていた。
11時に帰り支度をしながら、今日は早く帰られるな、と思ってた。
深夜2時、一人で残って仕事をしていて、丑三つ時なんだから、妖怪の1体や2体出てきて手伝ってくれたらいいのに、なんて思ってた。
休日も出勤しなきゃ終わらない。
折角の休みに1日仕事するのはつまらないので、午前中は映画を見て、午後から仕事。
一番映画を見たのは、あの時期だったかもしれない。
1ヶ月の残業が180時間くらいになって、でも残業代は30時間くらいしか出なくて、タクシー代ばかり嵩んできゅうきゅういってた。
食欲がなくて、体重がものすごく落ちて、 BMI指数
なんか16台にまでなっちゃって、まっすぐ歩いてるつもりがぐにゃぐにゃ歩いてて、随分心配された。
それでも、やらなきゃいけないことは一向に減らないし減らしてもらえない。
そんなこんなで、イベントを企画運営する部署にいたんですが、半端ないくらい忙しかったです。
8時間仕事して、8時間残業って、アホか!( ̄□ ̄;)!!みたいな。
深夜2時にタクシーぶっ飛ばして帰って、翌朝は定時に出勤。睡眠時間は何時間?みたいな。
当時は倒れもせず、精神的にくじけたりもせずに乗り越えたもんですが、っていうか、自棄に浮かれてて、 エンドルフィンダダ漏れのランナーズハイ状態
でした(笑)←笑いごと?
目の下のクマとは随分長いことお友達状態だったしね!
当時、付き合ってた相手とも別れちゃったしね!
仕事と自分とどっちが大事なんだって言われた時点で100年の恋も醒めるってもんですよ、ケッ。
今の会社、忙しいとこと忙しくないとこの落差が大きすぎるんだよなぁ。どこに配属されるかは運次第なわけです。怖い怖い。
それはさておき、私の場合、イベントはいつかは終わることが分かってたので乗り切れましたが、社会保険事務所の職員さん達は、明日も見えない中で、かつての自分みたく忙しい日々を過ごしてるんじゃないかなあ。
年金問題のずさんさは心底バカだと思うけれど、先が見えない仕事ってのは絶対辛いです。
先が見えててもしんどかったのに、これが一寸先は闇状態だったら、体より先に心の方が参ってもおかしくありません。
職員の皆様、体や心を壊したりすることなくがんばってください。
で、 私の老後の安泰をよろしく。
(←それが言いたかっただけか!( ̄□ ̄;)!!)
「銀魂」で流血銀さん 2012年04月20日 コメント(9)
1日フライングで4月20日は「銀魂」九… 2012年04月19日