こんにちは~。
エムゼロ:1周年を迎えたのは嬉しいことです。
どうやら、久澄の魔法使い化はないようでルーシー共々安心です。
来週から新シリーズ突入ということで、僕個人としては執行部の面々の再登場希望です。また永井部長のロッキーが見たいですし。

アイシールド21:王城戦ついに終了ですが、これって準決勝でしたよね?なのに、こんなに盛り上がってていいんでしょうか?次は西武か白秋ですが、どちらも盛り上がりに欠ける相手ですし、作者がどういう展開を持ってくるかが楽しみです。 (2007年07月02日 19時12分36秒)

PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月02日
XML
カテゴリ: ジャンプ感想

7月ですね!あっという間に半年すぎちゃって戦々恐々です。少年負い易く楽鳴り難し、間違えました。少年老いやすく学成り難し。
どこぞの糖分侍の台詞じゃないですが、1年が過ぎるスピードがベンジョンソンが走り去るくらいの早さどころか、F1カーが通り過ぎる並みのスピードです。
なんかブログ始めてから、ジャンプ感想にひたすら追われる日々っつーか……
まあ、楽しいからいいや♪ってことで、ロケットで突き抜けろ!な 今週のジャンプ感想です。

すみません。相変わらずレスが滞ってます。もう、穴があったら入りたい……(-_-|||)
頂いたコメントは舐めるようにしつこくありがたく読んでます。めげずにコメントしていただければ号泣して喜びます!(←マジ)




【エム×ゼロ】

表紙&巻頭カラー!☆(≧▽≦)☆!で、 キャラクター人気投票はなし!

って、マジっすか!( ̄□ ̄;)!!

キャラだって沢山いるのになんでやってくれないんだ、ジャンプ編集部!
影沼に組織票いれるつもりだったのに!(待て)

という憤りはとりあえず脇に置いとくとして、 「書き換わったからこそ変わらぬ現在がある」 んだそうですが、タイムパラドックスで頭が変になりそうです。
まあ、柊父の言うとおり、あんまり考えない方がいいんでしょう。
何より、九澄くんがエムゼロの使い手のままで良かった良かった♪
今の九澄くんじゃなくなってたら、クラスの人気者どころか鼻つまみものになっててもおかしくないわけで。

「九澄は例えゴールドPじゃなくても仲間にしときたいやつだし」

って 説明くさい 台詞にちょっとじ~んときてしまいました。
良かった良かった。世はなべてこともなし。(←ちょっと違う)

そして、夏休みへ突入。これは新シリーズ突入ってこと?

何よりも 九澄姉の再登場もありってことでOK?


【ワンピース】

意外に早く、ルフィとゲッコーモリアが遭遇してビックリです。てっきり連載1年分くらいかかるかと思ってたのに(笑)
そして、このシリーズ回を増すごとにフランキーアニキがかっこいいったら。
やべっ、ブルックさんの次に惚れそう。
おっかしいなぁ、マイラヴァーはサンジのはずだったのに……(ブツブツ)男は顔じゃないってことですねw
そして、更にウソップに惚れそうになりました。我ながら気が多すぎです。

「俺は元から!!!ネガティブだァ!!!!」

よし、今日からウソップをアニキと呼ぼうっと♪


DEIDARA NARUTO】

巨大デイダラ?( ̄□ ̄;)!!デイダラ先輩のバカヤロー!
しかも倍化の術ですか?デイダラ先輩のバカヤロー!
破裂させるだけなら別に自分の姿にしなくてもいいじゃん、デイダラ先輩のバカヤロー!

先週に引き続き、合言葉は 「デイダラ先輩のバカヤロー!」 ってことで。


【アイシールド21】

これ、何秒間のせめぎ合いなんだろなあ思ってたんですが、先週、to-ru。さんに頂いたコメントによると「大田原のキックをモン太が取ったあたりで1~2秒。モン太が走ってセナが走ってみんなが固まって散るまでに5~10秒ぐらいだと思います」だそうです。なるほど!
にしても、今週のアイシーもやっぱり無駄に密度が濃かったです。
この密度の濃さはスラムダンクを思い出すっていうか。

いつの間に、セナってばこんな体幹がしっかりしちゃったんでしょねえ。いや、いつの間にじゃないのか。今までの試合とトレーニングがあるからこそ、堪えられたわけで。
だからこそ、超高速の世界が開けるわけで。

かっこいい漫画だなあ、としみじみさせていただきました。

王城戦に勝利したことだし、そろそろヒル魔パパが出てきたりするかも?


【ブリーチ】

おおう、内容がねぇ!( ̄□ ̄;)!!

1話まるまる一護とグリムジョーのぶつかり合いです。内容はなくても、無駄な迫力だけはばっちりだ!さすが久保クオリティ!
でも、グリムジョーの解放姿は、私的には今いちだ!
あ、でもネコ足(ネコ言うな)はちょっとかわいいかもしれません(笑)


クリックすると大きくなります。関係ない別日記にも飛ぶんじゃいますが。 【家庭教師ヒットマン REBORN!】

うん、私もなんだか甘酸っぱかったです。
山本と獄寺君のスウィートな会話に砂を吐きそうになりました(笑)

最後ページの煽り 「嵐の雨が降り注ぐ時!!」 ってのが無駄にかっこよかったので、甘酸っぱい応酬の後はハードなバトルが期待できそうですね♪

で、雲雀さん(とヒバード)はまだ放置プレイ?


【サムライうさぎ】 ←別日記でアップ


【ムヒョとロージーの魔法律相談事務所】

もし、エンチューが「弱みを握られている」わけでもなく、「ティキの呪いの力で操られている」わけでもなく、「偽者なんじゃなく正真正銘の本物」だとしても、なんだかんだと理由をつけてペイジさんもムヒョも見捨てたりはしないんだろうなあ、みたいなことを思ってみたり。
目覚ましテレビによると、人間の破壊衝動はこれ(∞プチプチ)→
で解消できるらしいので、問題山積みな魔法律協会の必須アイテムにしたらどうでしょうか?


【クレイモア】

コミックス12巻まで出てるんですねえ。チャレンジするとなるとちょっと厳しいなあ。でも、ここは大人の貫禄を見せるときか?と思ったり思わなかったり。
そんな初読のクレイモア。

よく分からねえ!

と言うのが正直なとこでした。いちおうウィキペディアで予習はしてたんですが、やっぱり連載途中の漫画を急に持ってこられても置いてけぼりですがな。

う~む、とは言えクレイモア。秋まで月1で連載らしいし、置いてけぼりは嫌なのでコミックス挑戦するかなあ。悩む悩む。


【ボボボーボ・ボーボボ】

えー、首領パッチ君が飛び回ってる姿を見て、封神演義の最終回を思い出したのは私だけですか?

ということはさておき、6年間、なんだかんだ言って、1回も読み飛ばすことはありませんでした。
来週からボーボボがないのかと思うと寂しいったらないですが、せめて人気投票の結果発表まで連載続けさせたげれば良かったのに、ジャンプ編集部、せちがらいよ!と思ったのは内緒。

とりあえず盛大な夢オチじゃなくて良かった!

澤井先生、お疲れ様でしたm(_ _)m



ジャンプ感想その2は こちら からどうぞ


にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 イラストブログ 漫画ファンアートへ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
 ↑どれでもいいので、押していただけると喜びますwww






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月02日 06時06分41秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ネガティブ人間万歳  
ホッケンハイム さん
勇者学。盾君はマドカのラッシュでのダメージ量を見て「クソゲーだ」と評価しましたけど『鉄拳』とかには相手を一気に昇天させる「即死コンボ」なるコンボも存在するんで、可笑しくは無いかと。

To LOVEる、珍しくも我輩の予想がほぼ的中したオチです。お静さんにはレギュラーの座に居付いて欲しい。そして何だかんだで一番幽霊を怖がっていた春奈と仲良しになって貰いたい。

CLAYMORE、
>いちおうウィキペディアで予習はしてたんですが、やっぱり連載途中の漫画を急に持ってこられても置いてけぼりですがな。
お気持ちは察します。元々これはそういう漫画ですから。今後載る『テガミバチ』も然りです。
でも『ギャグ漫画日和』と『ロザリオとバンパイア』は心配しなくても結構。『日和』は元よりオムニバス形式ですし、『ロザリオ』は上手い事一話で起承転結を成している作品なので。
それはそうと、11月創刊の『ジャンプスクエア』は楽しみだ。特に和月さんはあのフランケンのヤツ(作品名忘れた)をして欲しいものだが。

ワンピ、モリア一味最強ではないかと思われたペローナのネガティブゴーストに、メンバー最弱のウソップだけが太刀打ちできるこの構図は実に面白き。力のインフレを打ち崩してくれるから。(時に「ホロホロの実」の「ホロ」って…何?『BLEACH』で悪霊の事を指す「虚(ホロウ)」のホロ?)
でも考えて見れば確かにウソップって結構ネガティブ思考なヤツっスよね。オイモとカーシーの時といい、やっぱり彼は意外なところで意外な活躍をするのが一番の魅力だな!
(2007年07月02日 06時47分36秒)

ちょいと続き  
ホッケンハイム さん
そういえばワンピではもう一つ、ペローナのエネル顔がドツボに入りました!なッかしィ~。
ただでさえロリキャラに所謂「萌え」を求められるこの御時世に、ゴスロリ少女にあんな顔(鼻水付き)をさせる尾田っちに『漢』を感じまして候。今生の限り貴公に付いて行く事を誓う!!
(2007年07月02日 07時00分33秒)

Re:週間少年ジャンプ31号感想 その1(07/02)  
ペコ☆ さん
ジャンプ感想には初のコメントです(多分)。
とにかくアイシールドの内容の密度が凄かったですね^^
セナVS進の最終決戦、真っ向勝負、そして決着。
引き合いに出されたスラムダンク的に言うならば、全編台詞無しで突き進んで、最後のタッチダウ~~~ン!!だけでもかなり良かったかもなぁと思いましたが、とにかく満足度120%な一話でした。
それに対して、おっしゃる通りブリーチの薄い事w
仮面状態って11秒とかだったような・・・、気にしたら負けでしょかね。

クレイモアは、大人買いはさすがに自己責任でどうぞって感じですが、読んで損は無いです!
現在のジャンプの看板(ワンピ、ブリーチ、ナルト等)とは、ハッキリと一線を隔す漫画で、個人的には大好きです。
ちょいと説明すると、今回登場したテレサは本編主人公クレアにとって重要なポジションにあたる人物で(ワンピで言うならシャンクス)、主人公と出会う直前?のエピソードってところですね。

長文失礼、それではまた^^ (2007年07月02日 09時02分14秒)

ジャンプ感想  
赤髪の探偵 さん

美味しいキャラも増えてきて  
やまだ中尉  さん
>九澄姉の再登場もありってことでOK?

今から期待が膨らみます。
姉の言動に一々笑う愛花さんが目に・・・・ (2007年07月02日 23時36分46秒)

Re:ネガティブ人間万歳(07/02)  
ホッケンハイムさん、こんにちは~

月ジャンからの一時移籍組ですが、ギャグ漫画日和はこれっぽっちも心配してないんですけどね。アニメに笑い、コミックスコンプリートを真剣に悩んだ過去持ちなので(笑)

>力のインフレを打ち崩してくれるから。

いやでも、まだまだウソップ一人の力じゃ、あのインフレは崩れない気がしますねえ……
そろそろ、モリアにルフィが一撃で勝利してくれたら、考え直すかもしれません。いや、それでもまだ分からないけども(笑)

なんにせよ、最近のワンピはブルック、フランキー、ウソップのトリオが、ルフィ、ゾロ、サンジのトリオより魅力的に思えて仕方ありません。
あ、そろそろブルックさんの禁断症状が出てきたぞ。 (2007年07月03日 07時15分41秒)

Re[1]:週間少年ジャンプ31号感想 その1(07/02)  
ペコ☆さん、こんにちは!

アイシーはかっこよかったですね!もう、最近の感想「かっこいい」ばかり言ってる気がします。
村田先生の描かれる構図もグッジョブでした♪

>仮面状態って11秒とかだったような・・・、気にしたら負けでしょかね。

あはははは~。……負けなんでしょねえ。
私なんか、一護の目的が何だったのか、既に見失ってますしね!(笑)

クレイモアですが、ウィキペディアやジャンプ特集ページを読んで、あらかたの登場人物は分かった気になってたんですが、実際読んでみると、世界観を掴むのは難しかったです。
でも、雰囲気はちょっと好きな感じっぽいので、読んで損なしってことだし、ゆっくり挑戦していこうかな、なんて思ってもみたり\(^▽^)/

ちなみに、去年は「のだめカンタービレ」を大人買いしてたので、そろそろ何かを大人買いせねば!と思ってたとこだったりするのは内緒の方向で(笑) (2007年07月03日 07時20分51秒)

Re:ジャンプ感想(07/02)  
赤髪の探偵さん、こんにちは!

>来週から新シリーズ突入ということで、僕個人としては執行部の面々の再登場希望です。また永井部長のロッキーが見たいですし。

あ、私も見たい!ルーシーとロッキーのツーショットがものっそ見たいです!☆(≧▽≦)☆!
ルーシーとロッキーが会話してくれたら言うことないんですが、やっぱ無理なんでしょねえ(笑)

>次は西武か白秋ですが、どちらも盛り上がりに欠ける相手ですし、作者がどういう展開を持ってくるかが楽しみです。

……白秋?何だっけ?

としばし悩んでしまいましたが、30秒悩んでようやく思い出しました。
次は西部だとばっかり思ってたので、「白秋」って単語にものすごく意表を衝かれたっていうか。
個人的には、キッドとヒル魔先輩の対決が見たいので西部に来て欲しいんですけど、稲垣先生のことだから何がどうなるか予断を許さないんだろうし。

王城戦の次、どんなドラマが待ち受けてるのか、ホントに楽しみですね! (2007年07月03日 07時25分28秒)

Re:美味しいキャラも増えてきて(07/02)  
やまださん、こんにちは\(^▽^)/

>姉の言動に一々笑う愛花さんが目に・・・・

うわ、ってことは九澄くんは両手に花ですね!
(姉も花と見ていいのかは謎ですが・笑)
(2007年07月03日 07時26分50秒)

おはようございます(≧◇≦)ノ♪  
kyouso さん
睡眠不足同盟のkyousoです(笑)

■M0
>影沼に組織票いれるつもりだったのに!(待て)
影沼、、、影沼、、、あぁ~~~彼ね!!!
誰でしたっけΣ( ̄□ ̄;)

すっかりキャラを忘れていく老化の激しさが怖い!

■ブリーチ
>おおう、内容がねぇ!( ̄□ ̄;)!!
あはは、DBさながらの展開でした!
ネルがいたはずなのに全く見えないのは身長のせいでしょうか?

(2007年07月03日 08時23分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: