PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
7月ですね!あっという間に半年すぎちゃって戦々恐々です。少年負い易く楽鳴り難し、間違えました。少年老いやすく学成り難し。
どこぞの糖分侍の台詞じゃないですが、1年が過ぎるスピードがベンジョンソンが走り去るくらいの早さどころか、F1カーが通り過ぎる並みのスピードです。
なんかブログ始めてから、ジャンプ感想にひたすら追われる日々っつーか……
まあ、楽しいからいいや♪ってことで、ロケットで突き抜けろ!な 今週のジャンプ感想です。
すみません。相変わらずレスが滞ってます。もう、穴があったら入りたい……(-_-|||)
頂いたコメントは舐めるようにしつこくありがたく読んでます。めげずにコメントしていただければ号泣して喜びます!(←マジ)
【エム×ゼロ】
表紙&巻頭カラー!☆(≧▽≦)☆!で、 キャラクター人気投票はなし!
って、マジっすか!( ̄□ ̄;)!!
キャラだって沢山いるのになんでやってくれないんだ、ジャンプ編集部!
影沼に組織票いれるつもりだったのに!(待て)
という憤りはとりあえず脇に置いとくとして、 「書き換わったからこそ変わらぬ現在がある」
んだそうですが、タイムパラドックスで頭が変になりそうです。
まあ、柊父の言うとおり、あんまり考えない方がいいんでしょう。
何より、九澄くんがエムゼロの使い手のままで良かった良かった♪
今の九澄くんじゃなくなってたら、クラスの人気者どころか鼻つまみものになっててもおかしくないわけで。
「九澄は例えゴールドPじゃなくても仲間にしときたいやつだし」
って 説明くさい
台詞にちょっとじ~んときてしまいました。
良かった良かった。世はなべてこともなし。(←ちょっと違う)
そして、夏休みへ突入。これは新シリーズ突入ってこと?
何よりも 九澄姉の再登場もありってことでOK?
【ワンピース】
意外に早く、ルフィとゲッコーモリアが遭遇してビックリです。てっきり連載1年分くらいかかるかと思ってたのに(笑)
そして、このシリーズ回を増すごとにフランキーアニキがかっこいいったら。
やべっ、ブルックさんの次に惚れそう。
おっかしいなぁ、マイラヴァーはサンジのはずだったのに……(ブツブツ)男は顔じゃないってことですねw
そして、更にウソップに惚れそうになりました。我ながら気が多すぎです。
「俺は元から!!!ネガティブだァ!!!!」
よし、今日からウソップをアニキと呼ぼうっと♪
【 DEIDARA
NARUTO】
巨大デイダラ?( ̄□ ̄;)!!デイダラ先輩のバカヤロー!
しかも倍化の術ですか?デイダラ先輩のバカヤロー!
破裂させるだけなら別に自分の姿にしなくてもいいじゃん、デイダラ先輩のバカヤロー!
先週に引き続き、合言葉は 「デイダラ先輩のバカヤロー!」
ってことで。
【アイシールド21】
これ、何秒間のせめぎ合いなんだろなあ思ってたんですが、先週、to-ru。さんに頂いたコメントによると「大田原のキックをモン太が取ったあたりで1~2秒。モン太が走ってセナが走ってみんなが固まって散るまでに5~10秒ぐらいだと思います」だそうです。なるほど!
にしても、今週のアイシーもやっぱり無駄に密度が濃かったです。
この密度の濃さはスラムダンクを思い出すっていうか。
いつの間に、セナってばこんな体幹がしっかりしちゃったんでしょねえ。いや、いつの間にじゃないのか。今までの試合とトレーニングがあるからこそ、堪えられたわけで。
だからこそ、超高速の世界が開けるわけで。
かっこいい漫画だなあ、としみじみさせていただきました。
王城戦に勝利したことだし、そろそろヒル魔パパが出てきたりするかも?
【ブリーチ】
おおう、内容がねぇ!( ̄□ ̄;)!!
1話まるまる一護とグリムジョーのぶつかり合いです。内容はなくても、無駄な迫力だけはばっちりだ!さすが久保クオリティ!
でも、グリムジョーの解放姿は、私的には今いちだ!
あ、でもネコ足(ネコ言うな)はちょっとかわいいかもしれません(笑)
【家庭教師ヒットマン REBORN!】
うん、私もなんだか甘酸っぱかったです。
山本と獄寺君のスウィートな会話に砂を吐きそうになりました(笑)
最後ページの煽り 「嵐の雨が降り注ぐ時!!」
ってのが無駄にかっこよかったので、甘酸っぱい応酬の後はハードなバトルが期待できそうですね♪
で、雲雀さん(とヒバード)はまだ放置プレイ?
【サムライうさぎ】
←別日記でアップ
【ムヒョとロージーの魔法律相談事務所】
もし、エンチューが「弱みを握られている」わけでもなく、「ティキの呪いの力で操られている」わけでもなく、「偽者なんじゃなく正真正銘の本物」だとしても、なんだかんだと理由をつけてペイジさんもムヒョも見捨てたりはしないんだろうなあ、みたいなことを思ってみたり。
目覚ましテレビによると、人間の破壊衝動はこれ(∞プチプチ)→
で解消できるらしいので、問題山積みな魔法律協会の必須アイテムにしたらどうでしょうか?
【クレイモア】
コミックス12巻まで出てるんですねえ。チャレンジするとなるとちょっと厳しいなあ。でも、ここは大人の貫禄を見せるときか?と思ったり思わなかったり。
そんな初読のクレイモア。
よく分からねえ!
と言うのが正直なとこでした。いちおうウィキペディアで予習はしてたんですが、やっぱり連載途中の漫画を急に持ってこられても置いてけぼりですがな。
う~む、とは言えクレイモア。秋まで月1で連載らしいし、置いてけぼりは嫌なのでコミックス挑戦するかなあ。悩む悩む。
【ボボボーボ・ボーボボ】
えー、首領パッチ君が飛び回ってる姿を見て、封神演義の最終回を思い出したのは私だけですか?
ということはさておき、6年間、なんだかんだ言って、1回も読み飛ばすことはありませんでした。
来週からボーボボがないのかと思うと寂しいったらないですが、せめて人気投票の結果発表まで連載続けさせたげれば良かったのに、ジャンプ編集部、せちがらいよ!と思ったのは内緒。
とりあえず盛大な夢オチじゃなくて良かった!
澤井先生、お疲れ様でしたm(_ _)m
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)