PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
今日から9日まで、銀魂ウィーク(空知読切→コミックス→アニメ→巻頭カラー)が始まります。
これにあわせて仕事の調整もしました(ぇー
そんな自分は、バカ以外の何者でもないと思いますが、長い人生、こんな時もあるってことで、 今週のジャンプ感想です☆
覚悟しろ!☆(≧▽≦)☆!
【追記】
ニュースで<ハンター×ハンター>2カ月半で“復活” 3月3日に連載再開
ってありました。
冨樫先生、よく頑張った!☆(≧▽≦)☆!(←まあ、頑張るのが当たり前っつー説もありますが)
【家庭教師ヒットマンREBORN!】
巻頭カラー。
右下隅っこのランボさんと主人公以上にめだってる骸さんにメロメロでした♪
ついでに言えば、細っこい獄寺くんにもメロメロでした。それを言うなら、いまいち中学生に見えない山本とか、美人さんなラルとか、渋い良平兄貴とか、存在感バリバリの雲雀さんとかにもメロメロでんがな♪(……でんがな?)
あ、勿論、ツナもかわいかったです。
結局は、全員かっこいいよ!(リボーンは?)なわけですが、本編。
扉絵の7人以上にコロネロがかっこかわいいのなんのって、コンチクショー。
ラルは呪いを開放しちゃいましたが、コロネロがバイパーと一緒にいたってことは、生きてる可能性がぐんと高まったんじゃないかと思うので、ラスト、ピンチのラルを颯爽と助けにくるコロネロを期待したいとこです。
っていうか、 期待させてください!
←マジ
ところで、小説第2弾が出るそうですが、第1弾、アレ、お世辞にも上手い小説じゃなかったんですよね。っていうか、同人誌レベルっていうか、同人誌の方がレベル高いんじゃないっていうか………。←禁句。
とりあえず、購入するかどうかは立ち読みしてからにしようっと。
【ワンピース】
ブルックさんは、昔の姿より今の姿の方がツボだってことがよく分かりました。
ということはどうでもよく、ちょっと不味い。かなりヤバイ。今週は持ちこたえましたが、来週は涙腺崩壊の危険大です。
ただまあ、あんまり引っ張られると緩んだ涙腺が固まりかねないので、来週あたりでブルックさん回想編が終わるといいな。
とりあえず、鼻セレブのスタンバイはOKってことで。
にしても、 ラブーン、かわいすぎ。
【アイシールド21】
栗田先輩が男を見せてくれました。
セナやモン太や十文字がどれだけ活躍しても、ヒル魔先輩とムサシ先輩と栗田先輩にはまだまだ貫禄不足ってことか。
試合時間残り5分で同点。
先輩達がここまで男を見せてくれた日には、後輩Sも頑張るしかありません。
あとは主人公のセナが決めてくれるだけですね!
にしても、帝黒学園かぁ……
いよいよラスボス登場のようです。
ハッΣ(゚ロ゚〃)、帝黒学園の監督が放置されっぱなしのヒル魔先輩のお父さんってのはどうだ!!←絶対ない。
【ブリーチ】
と力いっぱい叫びたくて仕方ないんですが、何か問題が?
眼帯がはずれるっていうチラリズム(?)まで飛び出してきた日には燃えるしかありません。
気持ちいいくらいの圧勝っぷりですが、久保先生のことだから、来週あたりしつこくノイトラが高笑いしながら復活してきそうな気がしないでもない。
まあ、それはそれで剣八っつぁんの活躍が長く拝めると思えばノープロブレムですが(笑)
【UTIHA NARUTO
】
相変わらず不毛な兄弟喧嘩が続いてますが、どうも瞳術使いの戦闘は、どうせ幻術で助かってるんでしょ?と思えちゃうのが痛いです。
と、ラストのサスケがどれだけ叫ぼうが心配する必要はないって自分に言い聞かせてるんだけど、間違ってないよね?
答えは聞いてないけど!←必死
【 メゾペン枠疑惑が濃厚な
私立ポセイドン学園高等部】
すみません、やっぱこれ、感想書けない……ORZ
【銀魂】
←メロメロです。ってなわけで別日記でアップ
【テニスの王子様】
大変です。リョーマくんが
セブンセンシズ
に目覚めそうです。
っていうか、幸村さんを倒すには、扉云々ってよりも、小宇宙に目覚めるしか手はないんじゃないかと思えてきました。
怖っ!( ̄□ ̄;)!!
ついでに、乾先輩も怖っ!( ̄□ ̄;)!!
【To Loveる】
唯ちゃんは妹キャラ。(メモメモ)
かわいくてムチムチな女の子キャラが売りの漫画にしては、ザスティンといい、最近お見限りの弄光先輩といい、今回初登場の古手川兄といい、何気に男性キャラもかっこいいあたり、「To Loveる」侮れません。
っていうか、弄光先輩、再登場しないかなぁ。
【サムライうさぎ】
侍漫画といえば刀鍛冶!まあ、某銀魂みたいに仙人が出てきたりニートの妖刀が出てきたりと散々な漫画もありますが、るろ剣然りブラックジャック然り、刃物を扱う漫画に一癖も二癖もある刀鍛冶はつきものな訳で。
ごっちんと風間さんのコンビもおバカさんな感じがツボだし、なんだかんだ言って、「修行してレベルアップ→勝負」の流れには無条件で燃えるジャンプスキーなので、修行の成果と新しい刀がどんなものになるのか楽しみです♪
【魔人探偵脳噛ネウロ】
←別日記でアップ
【エム×ゼロ】
一瞬、九澄くんと伊勢弟のフラグが立ったかとドキドキしちゃったんですが(待て)、あいかわらず九澄くんってば名言男です。
「レベルの差なんて気にする程重要じゃねーよ
小さな力でもベストに使えば絶大な効果は出せるもんよ」
この男女見境いなしの天然ジゴロめ!☆(≧▽≦)☆!
ラストの関門は胡玖葉ちゃんですが、柊父とのデートを取り持つ約束をすればあっさりゴールできるんじゃないかと思うんですが、どうよ。
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)