PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月21日
XML
テーマ: 銀魂(1194)
カテゴリ: ジャンプ感想
某一番隊隊長のアイマスクは強奪済み(笑)な神楽ちゃん
ジャンプ21号感想(ネタバレ)です。

神楽ちゃん、かっけぇぇぇぇ!
☆(≧▽≦)☆!

いやもう、今週の銀魂はこれにつきるんじゃないかと。

夜兎族の力は、何かを壊すだけじゃなく、護るためのこそあるんだってことを。神楽ちゃんは、立派に「自分に負けない自分」になってるってことを。

そんなことをね、星海坊主さん編のラスト、神楽ちゃんの手紙を思い出して感慨深いのなんのってもう、コンチクショー。
これはやっぱり、お父さんの教育の賜物ですね!
あ、ちなみにこの場合のお父さんは星海坊主さんじゃなく、銀さんってことで。(←銀神は親子だと思い隊)


それはそれとして

「死んでく奴等より残された者の方がよっぽど辛ェモンさ」

ってジジィの台詞に、鼻の奥がツンとなりました。この時点で、ティッシュスタンバイ入りました。

「一人になるまで生き残って一人で泣く 死に顔全部見届けて一人で死ぬ」

ってジジィの台詞に、早速ティッシュが活躍しました。

「くたばりやがれェェェ!!クソジジィぃぃぃぃ!!」

って星喰ワンコの台詞に、もう、涙で前が見えません。

人情話でふっときながら、SFコメディと見せかけ、その実、人情話で〆る。
ジジィに犬。空知的泣かせアイテムの破壊力は並大抵じゃありませんでした。

空知のネーム力、半端ねぇ!( ̄□ ̄;)!!

ティッシュの消費量が気持ちいいくらい激しかったってのは内緒。

今週、一コマも登場してないにも関わらず、銀さんドリームだけで、どんぶり飯3杯は軽くいけます。←頭の中は大丈夫?
それにしてもですね、なんか、いつ死んでもいいって覚悟だけは決めときながら、同じことを銀さんも思ってるかもしれない。「一人で泣く」そんな覚悟を決めてるかもしれない。

的なドリームまで頭を過ぎるあたり、もはや末期です。

まあ、Ω美といいコンビな桂さんは知ったこっちゃないけどね!!

何の役にも立ってない(いや、Ω対策としては役に立ってるんでしょうけど、役に立ってると思いたくない)どころか、何のために出てきたのかすら分からない桂さんに素で泣けてきました。
エリザベスの手術はどうなったんだ!( ̄□ ̄;)!!

……桂さんファンの試練の道は、いつまで続くんでしょねぇ。


└|・_└|ソノハナシハ |┘_・|┘コッチニオイトイテ

相手を泣かせたくないから走り続けた星喰ワンコと、最後に一人泣く事ができたじーさん。
二人の戦いは、両者勝利で終わりました。

敗者のいない戦いに心からの花束を。





『蛇足感想:タイトルがなんか嫌』

星喰と星吐が酒の勢いで交配して生まれた

なんか、生々しっ!( ̄□ ̄;)!!そんな酒の勢いは嫌だ。


【巻末コメント】

「実家の犬が具合悪い時に縁起でもない話描いてしまいました。チャッピー頑張れ」

てっきり食べすぎで具合悪いとかってオチかと思ってたんですが(←それはうちの犬)、まだチャッピーの具合悪いんですか?( ̄□ ̄;)!!
あ、でも、人形が身代わりになるって話もありますし、縁起の悪いことは作品が身代わりになってくれるといいですよね。
僭越ながら、北海道に向かって、チャッピーが元気になるよう、念を送らせていただきます←マジ


【銀さんの銀魂占い!!】

とりあえず、自分、 褒められて伸びるタイプ だってのは間違いってはないんじゃないかと(笑)


その他ジャンプ感想は こちら から。


にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 イラストブログ 漫画ファンアートへ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
どれでもいいので、押していただくと喜びますwww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月21日 06時09分56秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


「星喰」と「星吐」って実は仲が良いんじゃあ……  
ホッケンハイム さん
最初タイトルが何処から出て来たのか判らなかったけど、さっき読み返して漸く理解。
「「星喰」と「星吐」が酒の勢いで交配してしまって産まれた存在」ですかィ。……つー事は、勢いでやっちまう程直前まで二つの種族は一緒に呑んでいたって事だよね?
金太郎と爺さんほどじゃないだろうけど、この二種族、ホントは仲良いんじゃないの?

>「死んでく奴等より残された者の方がよっぽど辛ェモンさ」
この言葉には私も激しく賛同する。昔読んだ小説で、守る戦いをしている主人公にそれを傍観していた一人の少女がこんな言葉を投げかけたのを思い出した。
「ポール無し、ネット無し、命綱無しの綱渡りを下から見上げてる気分です。確かに足を踏み外すのはお兄ちゃんなんでしょうけど、その後落ちて潰れた物を観るのは私達なんですよ」……ってね。

真に大切なものを守れる奴は、決してそいつの為に死のうとはせず、そいつと共に行き、そのものの最期を看取ってやる位はするもんだ。……って事かな?
爺さんは残された側の寂しさ空しさを知っていたから、敢えて自分が残される側に回ったんだと思う。これもまた「護る戦い」をする者の宿命と捉えさせて頂きます。

>人情話でふっときながら、SFコメディと見せかけ、その実、人情話で〆る。ジジィに犬。空知的泣かせアイテムの破壊力は並大抵じゃありませんでした。
まったく、今回は見事な変化球でしたね。空知だからこそ出来た芸当だったのでわ?
(2008年04月21日 05時46分33秒)

はじめまして(^^)♪  
さるる さん
はじめまして!!さるるです。
神楽ちゃん、すんごいかわいいです(≧▽≦)!!
沖田さんのアイマスクも・・・
ほんとにお上手ですね!!
これからもがんばってください!!!! (2008年04月21日 16時28分44秒)

何のために出てきたかって?  
おねっと さん
いやだってこの話、結果的に星喰と星吐の脅威から地球を救ったのはスザンヌ改めΩ美だもの。実際のところ(笑)
役に立ってると思いたくない気持ちも良くわかりますが(苦笑)、あれが無意味だとしたら、あれを桂さんに渡すためだけに出てきた銀さん達の存在がもっと無意味なものになっちゃうので、我慢しましょう(^.^;;

というか、あの状況で全く動じずに「Ω美です」と名乗った桂さん・・・Ωが落下する時に偶然やってきたわけじゃなくて、『今回かなり初めの頃からずっと神楽と星吐の戦いを見ていたんだけど、神楽1人の力では手に負えない状況になりそうだったのでちょっとだけ手を貸しました』・・・てことですよね?

 そんなに肉球達と戦いたくなかったのか、それともリーダーの久しぶりの見せ場を邪魔しないように自重したのか………いい話だったので、後者だと思っておきたい所です(苦笑)
(2008年04月21日 19時57分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: