PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ

いやもう、今週の銀魂はこれにつきるんじゃないかと。
夜兎族の力は、何かを壊すだけじゃなく、護るためのこそあるんだってことを。神楽ちゃんは、立派に「自分に負けない自分」になってるってことを。
そんなことをね、星海坊主さん編のラスト、神楽ちゃんの手紙を思い出して感慨深いのなんのってもう、コンチクショー。
これはやっぱり、お父さんの教育の賜物ですね!
あ、ちなみにこの場合のお父さんは星海坊主さんじゃなく、銀さんってことで。(←銀神は親子だと思い隊)
それはそれとして
「死んでく奴等より残された者の方がよっぽど辛ェモンさ」
ってジジィの台詞に、鼻の奥がツンとなりました。この時点で、ティッシュスタンバイ入りました。
「一人になるまで生き残って一人で泣く 死に顔全部見届けて一人で死ぬ」
ってジジィの台詞に、早速ティッシュが活躍しました。
「くたばりやがれェェェ!!クソジジィぃぃぃぃ!!」
って星喰ワンコの台詞に、もう、涙で前が見えません。
人情話でふっときながら、SFコメディと見せかけ、その実、人情話で〆る。
ジジィに犬。空知的泣かせアイテムの破壊力は並大抵じゃありませんでした。
空知のネーム力、半端ねぇ!( ̄□ ̄;)!!
ティッシュの消費量が気持ちいいくらい激しかったってのは内緒。
それにしてもですね、なんか、いつ死んでもいいって覚悟だけは決めときながら、同じことを銀さんも思ってるかもしれない。「一人で泣く」そんな覚悟を決めてるかもしれない。
的なドリームまで頭を過ぎるあたり、もはや末期です。
何の役にも立ってない(いや、Ω対策としては役に立ってるんでしょうけど、役に立ってると思いたくない)どころか、何のために出てきたのかすら分からない桂さんに素で泣けてきました。
エリザベスの手術はどうなったんだ!( ̄□ ̄;)!!
……桂さんファンの試練の道は、いつまで続くんでしょねぇ。
└|・_└|ソノハナシハ |┘_・|┘コッチニオイトイテ
相手を泣かせたくないから走り続けた星喰ワンコと、最後に一人泣く事ができたじーさん。
二人の戦いは、両者勝利で終わりました。
【巻末コメント】
「実家の犬が具合悪い時に縁起でもない話描いてしまいました。チャッピー頑張れ」
てっきり食べすぎで具合悪いとかってオチかと思ってたんですが(←それはうちの犬)、まだチャッピーの具合悪いんですか?( ̄□ ̄;)!!
あ、でも、人形が身代わりになるって話もありますし、縁起の悪いことは作品が身代わりになってくれるといいですよね。
僭越ながら、北海道に向かって、チャッピーが元気になるよう、念を送らせていただきます←マジ
【銀さんの銀魂占い!!】
とりあえず、自分、 褒められて伸びるタイプ
だってのは間違いってはないんじゃないかと(笑)
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)