PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
ジャンプ感想その1は こちら
からどうぞ。
【トリガーキーパー】
読切がめっさツボだったのでごっさ期待してた葦原大助の新作読みきり前編。
地味なのは持ち味だと思うのでノープロブレムなんですが、矢印が飛び交うトリガーの描写はかっこよかったものの、今までの読切にあった大胆な演出と構図が影を潜めてたのがちょっと残念でした。
とは言え、まだ後編が残ってます。今までの読切で、前半のまったりした展開を一転する後半でのどんでん返しにドキワクさせてもらったので、後半に(あまりハードルをあげすぎない程度に)期待しようかと。
ちなみに、キャラ的にはおっさんくさい(ぇー)アーガイルのセーターを小粋に着こなした迫くんが好みでした(笑)
【ぼっけさん】
そのうち出てくるんでしょうけど、焦らしに焦らされてる気がするので、さっさと亀仙人的な師匠キャラに出てきてもらいたいです。菩怪界のロックスターが亀仙人(=師匠)かと思ってたらどうも違うっぽいし、できればワンコ的なかわいいキャラがクヨクヨクヨ太と萌えの二乗でいい感じなんじゃないかと!
あ、色っぽいお姉さんキャラでも、ストイックな今井さんでもいいぞ。←所詮今井さんスキー
【黒子のバスケ】
あ、なんか異常にウッスい透明少年な黒子くんにじわじわと萌えてきた!( ̄□ ̄;)!!
というわけで、パス出しするシーンがシュートを決める火我くんや黄瀬くん以上にかっこよく見えた罠。新連載3本の中で、「黒子のバスケ」がトップをとれそうな気がしてきました。
だめだ、ていねい語が無駄に萌える!実は頭脳派っぽいとこが無駄に燃える!☆(≧▽≦)☆!
と思えて仕方ないので、ここは「トリコ」同様、前回の総悟くんの台詞でしめてもらいましょう。
「ああいうプライドの高いタイプの方がかえって調教しやすいんですよ 自尊心を一度へし折ってやれば中身は普通の奴よりもろいんです ガードしてる奴程堕ちるとこまで堕ちます」
今後の展開で、黄瀬くんが黒子くんに調教されるに100ペソ。(ぇー
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【アイシールド21】
これが「To LOVEる」だと、狭い密室に2人っきりでドキドキ愉快なのに~と残念で仕方ないんですが、そこは妄想で補完するとして(待て)、
「そっち(プロ入り)は譲れねえなァ」
クリスマスボウルに優勝して、世界戦で優勝したら満足して魔界へ帰っていく悪魔だとばかり思ってたヒル魔先輩が始めて人間に見えました。
ってか、前向きなヒル魔先輩は、いつでもどんなときでも掛け値なしにかっこいいです。思えば、ヒル魔先輩のせいで途中断念することなくコミックスを買い続けてるわけで。
努力してるとは言え、セナが才能を持った主人公なら、ヒル魔先輩は努力の主人公ですね。まもりちゃんが惚れるのも無理ないっていうか(←決め付け)かっこいいぞ!☆(≧▽≦)☆!
【PSYREN(-サイレンー)】
来週は人気投票ありの 1周年記念センターカラー
!☆(≧▽≦)☆!
なんで巻頭じゃないのかめっさごっさ不思議で仕方ないんですが、カラーがあるだけで良しとしとかなきゃいけないのかなぁ。世知辛いぞ、ジャンプ。
ってことはともかく、本編。ようやくワイズの正体が明らかになりそうです。
盛り上ってきたところでセンターカラーを持って来る岩代先生の構成力を空知んたまも少しは見習えばいいのに(笑)と思わないでもないですが、アマギミロクの眼帯に隠された右目は呪われててアクマの魂が見えるに100億ジンバブエドル。
【魔人探偵脳噛ネウロ】
←別日記でアップ
【ぬらりひょんの孫】
←別日記でアップ
【To Loveる】
ハッΣ(゚ロ゚〃)、○○○○○○ー?(←教育的指導にて伏字でお送りします)
笑い方に遺伝子の神秘を感じた天条院家ですが、あっさり日本に残ることが許されました。
奥行きのないストーリーが何故かツボに嵌るっていうか、普通に面白いんですけど、なんで掲載順が悪いんでしょねぇ。ジャンプ七不思議のひとつかも。
【アスクレピオス】
終わりそうでいて終わらなさそうな気配がビンビンに伝わってくるんですが、ロザリィの決意にホロリときました。もう、主人公はロザリィでいいよって思うくらいにね!
掲載順は固定でいいので、地味に続いてもらいたいです。
【ピューと吹く!ジャガー】
タイトルとイラストは真木よう子さん!☆(≧▽≦)☆!
というわけで、本編はまだ読んでません。感想は野馳ほど。…。間違えました。感想は後ほど。
来週の巻頭カラーは「アイシールド21」センターカラーは1周年記念で人気投票ありの「PSYREN(-サイレンー)」
「SYREN(-サイレンー)」が巻頭とれないのはアレ(ドレ?)ですが、お正月ボケもれてきたとこなので、そろそろエンジンがかかってきそうです。(←遅い)
さあて、原稿書きを頑張るとするかな!(←仕事の原稿。有識者と名のつく有象無象のツッコミで泣きそうだってのは内緒)
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)