PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
コンビニで、ご当地ポテチをよく見かけますが、広島県限定 呉の海軍カレー味(旧海軍復刻レシピ風)
を見つけました。肉じゃが味もあったんですが、カレーの方をゲット。袋を開けた途端、部屋中に漂うカレーの臭い(笑)
美味しかったんですが、次は普通のうす塩味にしようと思いました(ぇー
やっぱ、スタンダードが一番!
ということはともかく、 今週のジャンプ感想(ネタバレ)です♪
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】
ええっと、 こちらの日記にも書いてます
が、両さん役を香取真悟でドラマ化。………………
思いっきり 黒歴史
になりそうな気がするんですが!( ̄□ ̄;)!!
年齢的にもルックス的にもラサール石井さんで全然OKなのに、やっぱ 麻生総理に無視されちゃった
のが響いたんでしょうか?(ぇー
「両さんは身長152センチっていう設定なんですよ。
香取さんは大きいから、唯一そこは気になってた。」
いやいやいやいや、待て待て待て待て。もっと他に気にするところあるんじゃ……!( ̄□ ̄;)!!と、思わず秋本先生に盛大につっこんじゃいましたからね!
でも、ここで敢えて香取くんをもってくるってことは、もしかして、両さんで恋愛ものテイストになったりするのかなぁ。うわぁ、想像できねぇ。
まあ、見る前から文句を言っても仕方ないので、初回は無心で見てみようと思います。
そう、 怖いもの見たさ
でね!←全然無心じゃねぇ。
ちなみに、こち亀のドラマ化で、ヤフーニュースのコメント欄がすごいことになってましたが 「両さんをあんなでかい人間が演じたら、中川他は誰が演じるんだよw チェ・ホンマンか?w」
ってコメントがものっそツボに嵌りました。
山田くん、座布団10枚持ってきて!
っていうか、この場合、麗子さんは誰が演じることになるんでしょう。香取くんより高いっつったら、
…………ハッΣ(゚ロ゚〃)、 大林素子さん
とか?
やばい、そんなキャスティング(両さん…香取真悟、中川さん…チェ・ホンマン、麗子さん…大林素子)だったら不安を通り越して期待で胸がはちきれるかも!!(笑)←もはやこち亀でもなんでもありません。
えっと、本編感想の方ですが、秋本先生。
何も本編1話丸まる使ってそんな言い訳しなくっても……!
な感じでした。まあ、原作者が納得してるなら、外野がどうこう言っても始まらないってことか。
【ONE PIECE(ワンピース)】
サンジさんがすっかり乙女に!( ̄□ ̄;)!!
下手したら、銀魂で炸裂してた下ネタ以上の衝撃なんじゃ………ORZ
サンジさんがものすごい笑顔だったのが、逆に痛々しかったです。
尾田先生、グッジョブ!☆(≧▽≦)☆!←マジ
と、表紙の短期集中連載に気持ちよくつっこんだところで、本編。
「わずか数時間後 おれ達が!!!
世界を震撼させる最高のショーを見せてやる!!!!」
by 黒ひげ
サンジさんが浮かれ度マックスの乙女に変身してる最中、何かが起きようとしてるみたいですが、最高のショーが、ただ単に「エースの処刑」だけを指してるとは思えないものの、じゃあ何が待ち構えてるのかは気持ちいいくらいに予想がつきません。
少なくとも、Dの一族が絡んでくるような気はするんですが(←ただの願望とも言う)、表紙ともども、ますます目が離せない展開になってきました。
【NARUTOーナルトー】
長門の正体はドラゴンボール!( ̄□ ̄;)!!
(ぇー
というわけで、長門の輪廻転生の術で、いきなりみんなして生き返っちゃいました。
うわー、すごーい。っつか、そっかぁ、生き返らせることができるから、木の葉の国で散々暴れられたってことかぁ┐(´д`)┌
カカシ先生は、やっぱり死んじゃってたようで、まあ、これで生き返ったから万々歳ではありますが、「生き返らせることができる術」ってのは、読者にとって諸刃の剣ですね。
「死んだ人が生き返る」ことがありな世界なら、アスマ先生や自来也先生はなんとかならなかったのか!ってどうしても思っちゃうし。諦めがつかなくなっちゃうし。(←私だけ?)
└|・_└|ソノハナシハ |┘_・|┘コッチニオイトイテ
サスケが動き出しました。師匠と兄弟子の思いを受け継いだ者と、兄の思いを受け継いだ者同志の対決が漸く始まります。
………始まるのかなぁ。始まるよね?いい加減、そろそろ始めてくれないと暴れ出しそうです。
【家庭教師ヒットマンREBORN!】
来週は連載五周年突破記念の巻頭カラー!☆(≧▽≦)☆!
というくらいしか感想がないっていうか、ほぼ、チョイスのルールと舞台説明で終わっちゃいました。
あ、でも、弟子を心配するスクアーロ師匠のツンデレはいい感じだったかも(笑)
【BLEACH(ブリーチ)】
これで来週、ハリベルさんが復活してたら思いっきり肩透かしですが(←禁句)
「"氷天百華葬" その雪に触れたものは瞬時に華の様に凍りつく
百輪の華が咲き終える頃には てめえの命は消えている」
……… かっこいい!☆(≧▽≦)☆!
さすが、久保先生。ここぞって時の台詞はめっさかっこいいです。
さて、日番谷くんのかっこよさを堪能した後は、京楽さんがサービスショットを披露してくれる※だけですね!☆(≧▽≦)☆!
※ 以下 ジャンプ22・23合併号の感想を抜粋
京楽さんと戦ってるアランカル(誰でしたっけ?)のこの台詞。
「笠も着物も飛ばさずにこっちの剣をかわし続けてる あんたの方がよっぽどビックリするぜ」
え?笠はともかく、着物まで飛ばしちゃうつもりなんですか?
それ、どんな「To LOVEる」?( ̄□ ̄;)!!
来週が、めっさ楽しみです(笑)
【いぬまるだしっ】
たまこ先生の下着がかわいかったです。
ただ、難点をあげるとすれば、武田久美子な貝殻水着の透けてるところが、肌色じゃない!!大石先生、そんなんじゃ一生「To LOVEる」に勝てません!!←どんな勝負なんだか。
└|・_└|ソノハナシハ |┘_・|┘コッチニオイトイテ
竹千代くんちのお父さん(=旦那様)の仕事は、銀魂世界(マダオバスター編)のお奉行様だと思ってみました。ほら、DVD好きなとこが被るかなぁって。
【めだかボックス】
「え?でも俺 あの女が犬飼ってるって聞いたことあるぜ?」
って台詞が、
「明日からはがんばって噂を流してくださいよ
生徒会長黒神めだかのそばには 凶暴な
に繋がるわけですね!☆(≧▽≦)☆!と、人吉くんのかっこよさに浸ろうと思ってたんですが、キラキラ長髪キャラな阿久根 高貴に思いっきりどん引きしました。
ラブコメにはライバルキャラが必須ですが、さすがにこれはないんじゃ……
ま、まあ、見た目で決め付けても仕方ないので、来週は頑張ろうと思います!
ジャンプ感想その2は こちら
からどうぞ
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)