PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
ジャンプも、とうとう今年ラストになりました。
あっという間の1年だったんですが、今年最初のジャンプ感想でこんな予想をしてました。
その1 「銀魂」映画化
その2 麻生周一、新連載が大ブレイク
その3 不恋愛戦隊ハヤタ☆ジョー 連載開始
その4 「バクマン。」アニメ化
その5 「ドラゴンボール」がハリウッド第二弾制作決定
その3がすげぇ微妙な予想(笑)でしたが、その1、その2、その4が見事に当たりました。
すごい!すごいよ自分!!←自画自賛
麻生先生の新連載が世間一般で大ブレイクしてるかどうかは謎ですが、少なくとも私の中では
っていうか、当たってる気はこれぽっちもなかったんですが、まさか「銀魂」が映画化、「バクマン。」がアニメ化(どっちも来年ですが)しちゃうなんて、ダメ元で予想ってしてみるものですねぇ………( ¨)
と、しみじみ×100回しつつ、 今週のジャンプ感想(ネタバレ)です。
【ジャンプスペシャルケータイカレンダー2010】
それぞれの作品に記念日が掲載されててちょっと楽しかったです。
2月7日「船出の日(ルフィが出航した日)」
7月27日「シュージン&見吉 初キス記念日」とか(笑)
元気があったら(多分今日の夜にでも)、「銀魂」「べるぜバブ」「黒子の記念日」以外にも 誕生日・記念日一覧
に追記予定です。
【NARUTOーナルトー】
ジャンプの表紙は、読者によるナルトコスプレ!
え?何これ?モデルさん?並なルックスなナルトもいましたが、大人ナルトがいないのは応募がなかったのか、あっさり落とされたのか(笑)
っていうか、左下!ワンコだ、ワンコ!
ワンコナルトがいるーーー!☆(≧▽≦)☆!
と浮かれたところで本編。サスケは相変わらずカルシウム不足の日々が続いてるようです。
「もういい…お前(ダンゾウ)は殺すと決めている…」
怖っ!さ、殺伐としてるなぁ(汗)
そんな中、カカシ先生はサクラちゃんを連れ戻すためにサイと行動を共にし、ヤマト隊長にナルトをつれて里へ向かうよう指示を出してました。
……ぶっちゃけ、カカシ先生が里へ行った方がいいと思うんですが(なんてったって火影だし)、なんとなく、今までの経緯から
としか思えない罠(笑)←ぇー
そんなカカシ先生とヤマト隊長が大好きな今日この頃、サスケと対峙してるダンゾウさんが、一番常識人に見えてきました。
っつか、この後の展開ってどうなるんでしょう?サクラちゃんが乱入して、カカシ先生がサクラちゃんを庇って汚して、有耶無耶になるに300ペソ←安い
【べるぜバブ】
←掲載順、高っ!☆(≧▽≦)☆!別日記でアップ
【ONE PIECE(ワンピース)】
「……くそ……おれは 歪んでる!!!…………こんな時に
オヤジが……弟が……!!仲間達が……!! 血を流して倒れていくのに……!!!
おれは嬉しくて……!!涙が止まらねェ」
いやいやいやいや!エースが歪んでるなら、全国600万のジャンプ読者全員が歪んでることになるから!(泣)
と叫びたくって仕方ありません、コンチクショー。
そして、このシリーズは倒れたままで終わるのかと思ったルフィは、再度、イワさんからテンション・ホルモンの洗礼を受けました。
「今戦えなくて……!!もしエースを救えなかったら……!!
おれは後で…死にたくなる!!!」
少しはゾロ達のことも考えてあげようよ~ここで死んじゃったら、ゾロ達が泣くじゃん!自分たちがルフィを助けられなかったことを一生後悔する羽目になるじゃん!( ̄□ ̄;)!!
と頭で思っちゃいても、ルフィの心意気に胸を打たれました。
でも、少しはゾロ達のこと考えてあげてね、ルフィ船長。←ちょっと切実。
【トリコ】
「独占なんかしませんよ!!みなさんの分も必ず確保します スラムの子供たちの分も!!」
やっべぇ、小松がトリコワールドの中で一番かっこいいキャラに見えてきた!( ̄□ ̄;)!!
……これはあれですね。キャラのかっこよさは、ルックスで決まるわけじゃなく、心意気で決まるってことですね。
少年漫画の醍醐味がつまってて、「トリコ」を読むのは大好きですwww
【ぬらりひょんの孫】
ハッΣ(゚ロ゚〃)、首無しが宝船に対して 縛りプレイ!( ̄□ ̄;)!!
っていうすっとこどっこいなことしか思えない自分を思いっきり砂に埋めたいです………ORZ
└|・_└|ソノハナシハ |┘_・|┘コッチニオイトイテ
奴良組、遠野妖怪の息がぴったり合ってたのは、読んでて爽快な気持ちになれました。
これも夜若の人徳……じゃねぇ、妖徳ってやつなのかもしれません。
とりあえず、首無し&イタクコンビにメロメロしとくか!みたいな。←どこが爽快?
【SKET DANCE】
え?ドラマCD第2弾ってマジっすか!( ̄□ ̄;)!!
第1弾がすっげぇ楽しかった
ので、果てしなく楽しみです♪
っつか、小説( Sket dance(extra dance 1)
)も面白かったし、メディアミックス万歳!☆(≧▽≦)☆!
さて、本編
先週の感想で 「後は、生徒会メンバーも助っ人に参戦するだけですね!安形会長がケンカも強かったら、ヤバ沢さんとはもる自信があります⇒「ギャバイ!」
と書いてましたが、めっさ予想が当たる気満々だったものの、思いっきり外れてました。
生徒会、参戦してないし!( ̄□ ̄;)!!
とはいえ、 「仲間を傷つけたヤツを許せなかった!」
と語ったマツゲボーイな椿くんはめっさごっさ男前でした♪
かてて加えて。ラ行をぶち込んだボッスンの「ぶんぶんぶん」について安形会長に報告する椿くんはめっさかわいい……っつか、安形会長、
すっかりお父さんキャラになってるし(笑)
お兄ちゃん(ボッスン)にお父さん(安形会長)に、生徒会メンバー達。デージーちゃんとの恋愛フラグは微妙ですが、今回は椿くんがいろんな人に愛されてるのが分かったストーリーでした♪
とりあえず、椿くん初登場の時点で「何こいつ、ムカつく!」と思ってた自分を簀巻きにして広島湾に放り込んでおこうっと。
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【BLEACH(ブリーチ)】
まだ、線1本のシンプルなデザインの時の方が良かったです!
東仙さんがカエル顔になっちゃってるしー(泣)
カエルになるくらいなら、三星堆(5000年~3000年前の古蜀文化遺跡)の方が良かったです。ブツブツ。
とがっかりしたところで、檜佐木さんの斬魂刀が東仙さんを貫きました。そして始まる東仙さんのモノローグ。
…………ええっと、久保先生お得意のリリカルポエムモノローグが炸裂するのはいいとして、(一護はともかく)平子さんは?真子さんと藍染さんは放置プレイですか?年跨ぎで?
どんだけ~~!( ̄□ ̄;)!!
【バクマン。】
「今度のことで改めて見吉が好き 一緒にいたいってわかった」
あ、やべ。シュージンがかっこよく見えてた。さすがなんだかんだ言って「バクマン。」一のモテ男なだけありました。
と言いたいところですが、間違ってました。
福田さんが宇宙一かっこよかったです。
←スケールでけぇ
さすが広島出身!ブリーチの久保先生に次ぐ広島の星!☆(≧▽≦)☆!
中井さんをぶん殴る福田さんがかっこよかったし、蒼樹嬢のところにかけつける福田さんがかっこよかったし、とにかくひたすらかっこよかったです。
中井さんには加藤さんから振られフラグがものの見事に立ってましたが、福田さんと蒼樹嬢ならルックス的にもバッチリだし、いけいけGOGO!
………なんかもう、漫画の行方より恋愛の行方の方が気になって仕方無い自分を砂に埋めた方がいいのかもしれません。
ジャンプ感想その2は こちら
からどうぞ
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)