PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
ジャンプ10号感想です。
銀魂と空知んたまの銀さんが、大好きの百乗くらい大好きです!☆(≧▽≦)☆!
【ジャンプ表紙】
銀さんの頭が爆発!☆(≧▽≦)☆!
すごい楽しそうで、今までの ジャンプ表紙
の中で一番お気に入りかもー♪
ちなみに、松陽先生や高杉さんや坂本さんも銀さんの頭から飛び出てほしかったんですが、飛び出したのがこのメンバーってことは、銀さんは過去に囚われることなく、今を見据えて生きてるってことですよね!
……と、無理やりいい話に持っていこうとしてみました(笑)
【扉絵】
とりあえず、この組み合わせが公式ってことなんでしょうか?……と思いっきり
分かってる!分かってますとも!
単に万事屋(+α)VS真選組な構図だってことは、ちゃんと分かってます。
でも、アニ魂があざといペアチケットとかやっちゃうから、思考回路がどんどんあざとくなっちゃうだけで、悪いのはみんなアニ魂です。
ってことにさせてください。←( ´゚д゚`)エー
ってことはさておき、元ネタはストリートファイターだかなんだか分かりませんが(ゲームはさっぱり)、筋肉ムキムキでかっこいいです!狂乱の貴公子も貴公子のくせにムキムキです☆(≧▽≦)☆!
空知んたまにマ神(=マッスルの神様)が降臨されました。マッスルマッスル!
やっべぇ、ムキムキ絵がめっさ描きてぇ(笑)
それはそうと、(折角のカラーなのにモヒカンなザキ山さんの姿にそっと目頭を押さえつつ)今回は何の人気投票もしないんですねぇ。っつか、リボーンはしょっちゅう人気投票してるのに、なんで銀魂はしないの?めんどくさいの?めんどくさいだけなの?歴代担当揃ってめんどくさがり屋なの?
【本編】
クリスマス、お正月……ときて、鏡開き、節分、針供養っていう重大(?)イベントを全部すっ飛ばして
バレンタイン!☆(≧▽≦)☆!
あらやだ、空知んたまったら、今年は季節感……っつか、行事色を強めていこうってことなんですか?ってことは、高杉さんの誕生日あたりは、鬼兵隊で盆踊りネタですか?←多分ない←多分?
└|・_└|ソノハナシハ |┘_・|┘コッチニオイトイテ
連載6周年に相応しい、すごくすごくすごく(エンドレス)いいお話でした。
山崎のアンパンネタとか、長谷川さんのマニューダパオとか、散々黒空知で攻めておきながら、ここぞってときは白空知。
あーもう、そんな銀魂のバランス感覚がたまんねぇ!☆(≧▽≦)☆!
というわけでようやく本編感想。
姉上の本命は銀さんなんかじゃなく、九ちゃん、もしくはさっちゃんなんじゃないかと勘ぐってる今日この頃だったんですが(だってめっさ仲いいし)、なんのことはない、神楽ちゃんでした。
サンタさん動乱編の時の友情物語は今回の伏線だったのか、姉上の本命チョコは神楽ちゃんの手に。そして、神楽ちゃんに銀さん達にチョコをあげるよう薦めるお妙さん。
「バレンタインチョコをもらって嬉しくない男の人なんていないわよ
それに他ならぬ神楽ちゃんがそんな事したら 二人ともビックリすると思うわ
きっととても喜んでくれるわよ」
あ、きた。来ちゃった。
女性キャラの中で、一番お妙さんが好きなのってこうゆう所だったりします。何かっていうと手をあげてる暴力小町(笑)のイメージがあるけど、大事なことはちゃんと押さえてる。それは、「不器用な人…でも私はちゃんと分かってますから」(第8訓)の言葉に全て表れてる気がします。
何気に包容力に溢れてるんですよね。十代なのに貫禄が半端ないです。お妙さん。
と、姉上にメロったところで、新ちゃんは普通にきららちゃんからチョコ送ってもらえんじゃね?と思わないでもないんですが、かつて、新ちゃんがきららちゃんへ出す手紙に銀さん、近藤さん、土方さんがこぞって協力したように、神楽ちゃんに強力する女性陣。
神楽ちゃんがひたすら可愛がられてました。
そんな、女の子4人の友情物語。
姉上にそそのかされた神楽ちゃんのチョコ作戦に巻き込まれるツッキーとさっちゃん。
うっかりウイスキーボンボンを食べてしまい、酒乱のまま銀さんの顔面にチョコをぶつけるツッキーとか、正攻法じゃチョコを渡せないクレオパトラさっちゃんとか、全身チョコまみれになったツッキー、さっちゃん、神楽ちゃんとかとか。
ここら辺までは普通に笑っちゃう、グダグダな空知クオリティ。
そして、ここからが銀魂の真骨頂。
銀さんと新ちゃんにチョコを渡せず川に投げ捨ててしまう神楽ちゃんの照れ屋さんっぷりを見越していたのか、
ツッキーのチョコには 「神楽より愛をこめて 銀時新八へ」
さっちゃんのチョコには 「銀さんメガネへ さ
神楽」
姉上のかわいそうなチョコには 「銀ちゃん新八 大好き
かぐら」
の文字が。
そんな月詠さん、さっちゃん、お妙さんがすごく粋で、神楽ちゃんの気持ちをしっかり受け止める銀さんと新ちゃんがすごく男前で、神楽ちゃんが皆から愛されてるのが、読んでてすごく嬉しくなる、そんな空知節が満載でした。
なんかね、もうね、「大好き」ってセリフを何回言っても言い足りないくらい、仲良しで友情や家族愛に溢れてる銀魂が大好きです!←恥かしっΣ(//Д//)
【蛇足】
途中、チョコのパッケージが違ってたのがすげぇ気になったんですけど、そこは言わないお約束?




【映画情報】
3ヶ月くらい電波を送り続けた甲斐あって(笑)
主題歌がDOES!☆(≧▽≦)☆!
紅桜篇とDOESは切っても切れない関係ですもんね!ツーと言えばカーだよね!
ラブラブだよね!(ぇー
正直、訳の分からないヘキ○ゴンファミリーとかじゃなくて良かったと心底思いました。
やっぱねー、アニメのキャスティングは(タレントじゃなく)本職の声優さん、主題歌は(臨時ユニットじゃなく)本職の歌手の方にやって欲しいんですよねー。
いやまあ、つる兄はもともとバンドの人なので歌手認定なんですが、それ以外の人も一杯いるし……ブツブツ
っつか、これ、もしかしたらすごくヤバイことかもしれません。喜んでる場合じゃないのかも。
ここぞって時にDOESの曲が流れた時に、感動のあまり失神とかしてたらどうしよう!←( ´゚д゚`)エー
【巻末コメント】
「6年もの長いあいだ、こんなアホに付き合ってくれたジャンプと読者の皆様に感謝します。」
「銀魂」って作品を生み出してくれたこと、6年ものあいだ、連載し続けてくださったことに大感謝です!
この調子で、是非、こち亀超えを……(ドキドキ)
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)